最新更新日:2024/04/23
本日:count up57
昨日:112
総数:458170
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

3/20 卒業式(12)

 卒業生に出された最後の宿題です。
画像1 画像1

3/20 卒業までのカウントダウン

 いよいよ、卒業式が終わりました。元気に中学校へとはばたいていってください。 
画像1 画像1

3/20 卒業式(11)

 卒業式を行うにあたって、5年生の頑張りは見過ごすことはできません。前日の会場準備、当日の卒業生の出迎えなどやらされたのではなく、自ら進んで卒業生のために尽くしてくれました。特に、式の中での合唱には驚かされました。これなら、下品野小学校の看板を立派に背負っていくことができると確信しました。5年生のみなさん、明日から下品野小学校をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/20 卒業式(10)

 卒業生見送り
 雨が降っていたので、校内で卒業生を見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式(9)

 記念写真を体育館で撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式(8)

 それぞれの学級で卒業証書をいただきました。最後の担任の先生のお話し、記念撮影、歌の披露など学級で工夫を凝らしていました。
画像1 画像1

3/20 卒業式(7)

 卒業生退場
画像1 画像1
画像2 画像2

3/20 卒業式(6)

 校歌斉唱
 来賓の方々や保護者の方々を含み、全員で校歌を斉唱して卒業式が閉じられました。校歌はまさに圧巻です。
画像1 画像1

3/20 卒業式(5)

 門出の言葉
 卒業生も在校生もすてきな合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式(4)

 式辞
 入学の時から裸足で駆け回ってきた芝生広場の芝は寒風吹きすさぶ冬を乗り超え、うっすらと緑がかってまいりました。毎年の卒業生をあたたかく見守り、そして送り出してきた歴史ある桜の大木も蕾をつけ、少しずつふくらみ、春の訪れを告げています。生命の息吹を感じるこのよき日に、平成29年度、瀬戸市立下品野小学校、第71回卒業証書授与式を挙行いたしましたところ、瀬戸市教育委員会教育委員様をはじめ、地元の学校、園の先生方、また下品野の地域の皆様、ご多用の中、ご臨席賜りまして厚く御礼申し上げます。誠に、ありがとうございます。
 そして、保護者の皆様に置かれましては、これまでどんなときも、あたたかくお子さまを見守られ、本日の卒業を迎えられたお喜びはひとしおではないでしょうか。誠に、おめでとうございます。
 さて、卒業生のみなさん、あらためて、ご卒業おめでとうございます。先ほど卒業生87名一人ひとりに卒業証書をお渡ししました。卒業証書を受け取られた皆さんの顔には、小学校生活を立派に成し遂げた満足感と次への希望で輝いて見えました。
 私が、みなさんが成長する中で感動したことを一つだけお話しします。まず、この曲を聴いてください。
(組体操のテーマ曲)
 最近、組体操は危険だからという理由で行わない学校が増えています。しかし、みなさんは、先生方の指導の元、安全で危険度の少ない組体操に挑戦しました。確かに、かつて行われていた4段タワーや5段ピラミッドのような迫力はありませんでした。しかし、みなさんの組体操は自分たち一人ひとりの役割をきちんと果たしていて、とても美しく見えました。指先もピンと伸び、曲げるところはしっかりと曲がっていました。曲に合わせて踊るところは本当にリズミカルで楽しさが伝わってきました。特に全員が一直線になるところは絵に描いたようにまっすぐになっており、まさしく演題通り「水平線の向こうへ」と続いていくようでした。
 運動会当日だけはありません。練習の時は、初めて組体操をする5年生に優しく、しかもわかりやすく教えていました。疲れてきてもお互いに「がんばるぞ」と声をかけ合っていました。組体操もさることながら、卒業生のみなさんの気持ちがすばらしかったと思います。中学校へ堂々と送り出せると確信した瞬間でした。
 在校生のみなさんは「とてもかなわない」と思ったことでしょう。しかし、卒業生の姿を見、それをまねる。そして、まねるうちに本物になってくる。これが伝統というものです。卒業生のみなさんが築き上げてきた下品野の伝統を受け継ぎ、さらに磨いていってください。
 最後になりましたが、本校に寄せられました、保護者の方々のご協力と地域の方々のご支援にお礼を申し上げ、式辞といたします。
   平成30年3月20日
          瀬戸市立下品野小学校長 浅井大司

 瀬戸市教育委員会教育委員様から童謡「チューリップ」を例に出して個性が大切である、自分とちがった考え方を否定しないという教育委員会告辞がありました。
 続いて、下品野小学校PTA会長様から仲間を大切に、自分を大切にという祝辞をいただきました。
 最後にお世話になった恩師の先生方からの祝電が読み上げられました。
画像1 画像1

3/20 卒業式(3)

 卒業証書授与 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

3/20 卒業式(2)

 卒業証書授与 その1
画像1 画像1
画像2 画像2

3/20 卒業式(1)

 卒業生入場
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 卒業までのカウントダウン

 いよいよ、明日に迫ってまいりました。元気な笑顔を見せてください。
画像1 画像1

3/19 卒業式準備完了

 卒業式の会場の準備が完了しました。明日の卒業式では最後に全員で校歌を歌います。お祝いの気持ちを込めて歌ってください。
画像1 画像1

3/19〔食でハピネス〕 今日の給食

  今日の給食は、赤飯、けんちん汁、鶏肉のてりかけ、ゆかりあえ、お祝いデザート、牛乳でした。
 今日は、6年生にとって小学校最後の給食です。どのクラスも楽しく過ごしていました。中学校へいっても元気にがんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 清掃の様子(3)

 毎日1年生の教室を掃除してくれた6年生に感謝の言葉をいいます。最後はあく手で「さようなら」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 清掃の様子(2)

 清掃の様子です。ワックスがけの後なので、床をしっかりと磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 清掃の様子(1)

 清掃の様子です。すみずみまで丁寧に掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 おたのしみ会

 4年生 学級活動
 何やらお楽しみ会があったようです。みんなそれぞれ手作りのおみやげをもらいました。実行委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044