最新更新日:2024/03/22
本日:count up17
昨日:33
総数:455617
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

3/18〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、ごはん、ハヤシシチュー、イタリアンサラダ、牛乳でした。
ハヤシシチューは、小麦粉、バター、牛乳を使って手作りです。給食ならではの味わいです。
 いよいよ明日は、今学期最後の給食です。
画像1 画像1

3/18 わーい!給食だ

 今日の給食は、ハヤシシチュー、イタリアンサラダ、ごはん、牛乳でした。明日で給食が最後です。6年生にとっては、自校給食が最後になります。味わって食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式練習

 5・6年生 学級活動
 5・6年生が合同で卒業式の練習をしました。細かいところまで綿密に打ち合わせをし、卒業式をむかえます。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 思い出新聞づくり

 4年生 書写
 4年生の思い出を新聞に表します。もちろん書写の授業ですから、文字を上手に書かなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 しりょうを読み取ろう

 3年生 国語
 根拠をもとに、それをわかりやすい資料にあわらして、納得させるか。資料づりにも発表の仕方にも工夫が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 ポートボール

 5年生 体育
 ポートボールです。バスケットボールよりも点数が入りやすいので意欲につながります。男女混合なので、男子のやさしい場面が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 どんな計算になるのかな

 2年生 算数
 いろいろな文章題を解きます。たし算になるのか、ひき算になるのか、かけ算になるのか、わり算になるのか、文章から判断しなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 君と君と君と

 1年生 朝の会
 元気な歌声が廊下に響いてきました。1年生の朝の会の歌です。本当に1年間で成長しました。来年は、新1年生をむかえられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 もうすぐ卒業

いじめ防止標語コンテスト
悪口を言ったあとにはそんしかない(6年生)

卒業まで3日となりました。担任の先生からは「落ち着く」と指導されました。粛々と卒業を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 今日の下品野っ子

 いじめ防止標語コンテスト
 おたがいが思いやればいじめなし(3年生)

 あるテストでとても悪い点をとりました。次の日も同様に悪い点をとりました。さて、原因は何だと思いますか。いくつか考えられます。
(1)テストの大切さを理解していない。(先生も子どもも)
(2)子どもがテストをやる気がない。
(3)先生が指導の仕方を変えていない。
(4)子どもが学習姿勢を変えていない。
(5)先生が現在の指導の仕方が悪いと思っていない。
(6)子どもが現在の学習姿勢が悪いと思っていない。
(7)悪い点でいいと思っている。(先生も子どもも)
(8)いけないことだが、勉強をそれ以上やる気やひまがない。(先生も子どもも)
ざっとこんな感じになります。確かに子どもも先生も、そして、家庭も忙しいことはわかります。精一杯毎日を送っています。しかし、これでいいはずはないですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 最後の音楽

 2年生 音楽
 今日は最後の音楽の授業です。自分たちで計画し、「パプリカ」を演じます。最後の最後に先生へのメッセージを贈りました。先生もウルウルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 ロードスター

 5年生 理科
 電流のはたらきを調べます。決してプラモデルではありません。コイルのモーターも本格的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 しりょうからわかること

 3年生 国語
 グラフや写真、絵などからどんなことがわかるか発表します。どうしたら聞いている人にわかりやすい資料になるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 作品バッグ

 6年生 図画工作
 1年間の作品をつめて持ち帰ります。作品と一緒に1年間の思いでもバッグに詰め込みます。思い思い。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 失われた歌

 5年生 音楽
 リコーダーのテストです。課題は「失われた歌」です。みんなの前で演奏するのは少しはずかしいですが、演奏後の拍手が心の支えです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 おはようございます

 1年生 朝の活動
 1年生の朝の活動は合唱から始まります。健康観察や先生からの連絡もあります。元気に歌ってしっかり聞く、大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 もうすぐ卒業

 卒業まで4日となりました。思いっきり遊び、思いっきり運動し、思いっきり勉強する。「思いっきり」を経験しないと何が思いっきりなのかわかりません。卒業式も思いっきり立派にしてください。
画像1 画像1

3/15 今日の下品野っ子

 いじめ防止標語コンテスト
 「だめだよ。」と いったのにむしされたときは きずついた(2年生)

 私たちのエネルギーは食事によって供給されます。心のエネルギーはどこから供給されるのでしょう。自己肯定と、他者肯定によって供給されていきます。しかし、これはほんの少しずつしか供給されませんし、何かあるとグーッとたくさん使ってしまいます。だから毎日毎日少しずつ少しずつ供給しなければなりません。「今日はよくがんばった」「あなたもよくがんばったよ」具体的にできごとを思い浮かべて肯定するのです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 わーい!給食だ

 今日の給食は、かきたま汁、大豆とさつまいものごまがらめ、キャベツの昆布あえ、わかめごはん、牛乳でした。「マメはつマメますか?」「つマメるー」阿吽の呼吸です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 だってだってのおばあさん

 1年生 国語
 好きなところをカードにして文で書きます。1年生にとって文で表すことはなかなかむずかしいことです。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044