最新更新日:2024/04/18
本日:count up6
昨日:104
総数:457811
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

9/17 野外活動

 本日の5年生の野外活動(ねむの森)は予定通り実施しされました。カテゴリ「今日の下品野っ子」にアップします。ID、パスワードが必要です。
画像1 画像1

9/17 今日のサラダにはじゃこが入ってます

 今日の給食の「チーズとしらすのサラダ」には、キャベツ、きゅうりだけでなく、チーズにツナ、おまけにしらすぼしがたっぷり入っていました。
 大きいおかずの「ポークビーンズ」にも7種類の食材が使われています。
 栄養たっぷりの給食をもりもり食べて、今日も下品野っ子は元気です。
画像1 画像1

9/10 〔食でハピネス〕 鶏肉のてりかけ

 大人気メニュー、「鶏肉のてりかけ」が今年度初登場しました。この日をずーっと待っていた子もいたのではないでしょうか。
 「鶏肉のてりかけ」は、鶏肉にしょうゆと酒で下味をつけたあと、片栗粉をまぶして揚げます。給食室では大きなフライヤーで1度に50〜60個の鶏肉を入れて揚げます。揚がったら、しょうゆ、砂糖、みりんで作った甘辛いタレをからめ、炒りごまをふりかけて完成です。
 「鶏肉のてりかけ」の“たれ”のレシピを掲載します。ご家庭でも、ぜひお試しください。

<てりかけのたれ(4人分)>

・砂糖 大さじ2 
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 小さじ1
・水 大さじ4

(水溶き片栗粉)
・片栗粉 小さじ1
・水 小さじ2

 「たれ」の調味料を鍋に入れ、一煮立ちさせます。水溶き片栗粉でとろみをつけたら、完成です。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 〔食でハピネス〕 重陽の節句

 9月9日は重陽の節句です。重陽の節句は中国から伝えられた行事です。中国では、奇数は縁起のよい「陽数」であると考えられていました。中でも一番大きな陽数である「9」が重なる日をお祝いしたのが、重陽の節句の始まりです。
 重陽の節句は「菊の節句」や「栗の節句」ともいわれます。元気に長生きできることを願い、お酒に菊の花の香りをうつした「菊酒」を飲んだり、秋の味覚である栗ごはんを食べたりします。
 給食では「栗入りそぼろ」が登場しましたので、ごはんの上にのせていただきました。

画像1 画像1

重要 9/8 瀬戸市小中学校PTA連絡協議会からのお願い

本日、見出しのお知らせを配布しました。
新型コロナウイルス感染症に関連した差別やいじめが起こらないよう、ご家庭でも話題にしてください。

緊急 9/4 学校における新型コロナウイルス感染拡大防止

本日、見出しのお知らせを配布しました。
確認してください。

9/3 〔食でハピネス〕 今日の給食

[今日のメニュー]
・あいちの米粉パン
・かぼちゃのスープ
・鮭のレモンソースかけ
・キャロットサラダ

 「かぼちゃのスープ」は“今月の応募料理”で、にじの丘小学校の方が考えてくれました。夏野菜であるかぼちゃのペーストをたっぷりと使ったスープです。
 かぼちゃには、ビタミンA、ビタミンCが多く含まれていて、病気にかからないように体の調子をよくするはたらきがあります。

 「鮭のレモンソースかけ」の鮭は北海道で獲れた鮭を使用しました。オーブンで鮭を焼いて、レモンじょうゆのタレをかけました。レモンじょうゆのタレはさっぱりとした味に仕上がっていました。
 鮭は、生まれた川を旅立つと、3〜4年ほど北太平洋を泳ぎまわり、産卵のために生まれた川へ帰って来ます。鮭は川の流れに逆らいながら、産卵場所を目指します。なぜ、川を間違えることなくたどることができるのか、不思議ですよね。鮭は体内の方位磁石と川の匂いの記憶によって、生まれた川に戻ってくると考えられ、この性質は「母川回帰(ぼせんかいき)」と呼ばれています。

 「キャロットサラダ」も登場しました。メイン食材であるにんじんの他にも玉ねぎ、キャベツを使用しています。調理員さんの手作りドレッシングで和えました。

画像1 画像1

8/27 〔食でハピネス〕 今日の給食

[今日のメニュー]
・ごはん
・牛乳
・うずら卵といかの中華煮
・愛知県産大葉入り春巻き
・きゅうりの塩あて

 「うずら卵といかの中華煮」にはうずら卵、いか、豚肉、キャベツ、白菜、たまねぎ、たけのこ、きくらげ、枝豆などの食材が入っています。しょうゆ、おろししょうが、酒、中華スープの素、塩、こしょうで味付けをしました。

 「愛知県産大葉入り春巻き」には、愛知県で栽培された大葉が入っています。大葉は青じその若葉を摘んだものをいい、成長にあわせて、芽、葉、花、実を食べることができる香りのよい、夏が旬の野菜です。愛知県は全国1位の出荷量で、シェア60%以上を占めています。
 大葉の主な成分はβ‐カロテンで、その含有量は野菜の中でもトップクラスを誇ります。カリウムやカルシウム、鉄分などのミネラルも豊富です。
 また、大葉の爽やかな香りは「ペリルアルデヒド」という成分によるものです。胃液の分泌を促し、食欲増進を促す効果があるといわれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/23 PTA親子奉仕作業

 2学期の始業式を明日にひかえ、PTAのみなさんによる親子奉仕作業が行われました。運動場の草取りを中心に行いました。昨日の夕立が手助けとなり、草はとても抜きやすくなっていました。参加者は、総勢172名と大盛況に終わりました。たった2時間弱でしたが大量の草をとることができました。明日からの教育活動は気持ちよく行えます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 7/31 新型コロナウイルス感染への対応について

本日、見出しのお知らせを配布しました。ピンク色の紙です。目を通してください。

7/20 1年生鍵盤ハーモニカ見本

 1年生の鍵盤ハーモニカの見本の写真を掲載します。学校での購入を希望される方は、本日、配布した封筒に記入し、代金を入れて個人懇談の時に担任にお渡しください。
画像1 画像1

7/13 運動会について

7月8日に今年度の運動会について配布した案内を配布文書にアップしました。

7/6 「新型コロナウイルス感染症対策による小学校休業等助成金・支援金」のお知らせ

文部科学省、厚生労働省より周知のお願いがありました。詳細は、各URLよりご確認ください。
・ 小学校休業等対応助成金(事業主向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
・ 小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

6/23 文部科学省からのマスク

 学校再開に向けた支援の一環として全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・高等専修学校等の児童生徒及び教職員に対して、計2回、布製マスクを配布するこが決定いたしました。下品野小学校では休校中の5月に1枚目を配布しました。先日2枚目が届いたので、本日全校児童に配布しました。これは、忘れや破損、紛失用として、ランドセルに入れておくように指導しました。ご家庭でも確認してください。
画像1 画像1

6/19 〔食でハピネス〕 今日の給食

 6月19日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知県では、お米や野菜などたくさんの食べ物が作られています。
 毎年、この日の給食メニューには、愛知県産の食材をたくさん取り入れたものが登場します。

 「ごはん」は瀬戸市でつくられた「あいちのかおり」という品種の米が登場しました。
 「あいちのかおり」という名前は、愛知県で生産されていることを主張すると共に、「香るような芳醇な味」という意味もあります。冷めてもおいしく食べられるのが魅力です。

 「瀬戸市産玉ねぎたっぷり豚汁」には瀬戸市産の玉ねぎ、豚肉、豆腐、ごぼう、こんにゃく、ねぎが入っています。愛知県の特産品である赤みそ仕立ての豚汁です。あおぞら組が種から大切に育てて収穫した玉ねぎも使用しました。
 
 
 「蒲郡みかんゼリー」は蒲郡市で作られたみかん果汁が入ったゼリーです。
 蒲郡市では1年でおよそ8000トンが収穫されますが、その中で大きさや傷がついてしまって“規格外”として出荷できないものが1割ほどでてきます。味は良いのに見た目で出荷できないみかんの使い道を拡大したいという思いと、愛知県で作られた食材について知って実際に食べてもらいたいという願いにより作られました。良い材料からできているので、濃くておいしいみかんゼリーでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 1学期の学校給食について(瀬戸市教育委員会より)

 瀬戸市では、学校再開を4つのステップにわけて段階的に進めてまいりました。今週からは最後のステップとなり、いよいよ給食が始まりました。初日の献立は、子どもたちの大好きなカレーライス。久しぶりの給食をおいしそうに食べる子どもたちの笑顔が、大変印象的でした。

 教育委員会では、子どもたちがより安全に給食を食べることができるよう、検討を重ねてまいりました。できるだけ給食の配膳時における、新型コロナウイルスへの感染リスクを抑えようと考え、盛り付ける作業が必要になるメニューを2品までとしました。その結果、通常の給食よりも品数が少なくなりましたが、個包装のメニューを増やすことで、育ち盛りの子どもたちの栄養価を落とさないように配慮しております。いつもとは、少しちがった給食ですが、楽しく美味しく食べていただければ幸いです。

 2学期からは、新型コロナウイルスの感染状況などを鑑みて、個包装を減らして今まで通りの学校給食となるよう、検討してまいりたいと考えております。今後も子どもたちの安全を第一に考えつつ、より充実した学校給食となるよう努めてまいりますので、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 応援メッセージ

 瀬戸の学校出身で、プロバスケットボールリーグのBリーグで活躍する大阪エヴェッサの中村浩陸選手から瀬戸市の子どもたちに向けて応援メッセージをいただきましたので紹介します。
画像1 画像1

6/8 しもんくんTV第5話

 しもんくんTVの第5話が完成しました。
 今回は、しもんくんが児童会のメンバーと一緒に5月生まれのみんなをお祝いします。
 今日の下品野っ子または、配布文書の動画リンク集からご覧ください。

6/3 しもんくんTV第4話

 しもんくんTVの第4話が完成しました。
 今回は、来週から始まる給食に関する内容です。
 今日の下品野っ子または、配布文書の動画リンク集からご覧ください。

6/3 ALTの先生の紹介

 今年一緒に英語の勉強をするALTの先生の紹介動画の案内が届きました。

 配布文書「ALTの先生の紹介」からご覧ください。

  ※ 他の動画同様、パスワードが必要です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044