最新更新日:2024/03/22
本日:count up8
昨日:46
総数:455575
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

12/25 冬季休業中の新型コロナウイルスの感染への対応について

本日、見出しのお知らせを配りました。目を通してください。

11/25  PCR検査を受けることになった場合の対応について

見出しの件について、本日おたよりを配布しました。
ご一読ください!

11/9 〔食でハピネス〕 愛知県産牛肉のハヤシシチュー

 新型コロナウイルス感染症の影響により、レストランなどの外食産業における県産牛肉の需要が減少しています。そこで、愛知県では「県産牛肉等学校給食提供推進事業」を実施し、県産黒毛和牛種の「みかわ牛」や、県産交雑種「あいち牛」などの愛知県産牛肉を、学校へ無償で提供することになりました。
 今日はなかなか給食に使用することができない和牛が入った「ハヤシシチュー」が登場しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/4  栄養満点

画像1 画像1
 きょうの献立にある「きのこ汁」には、しめじやえのきだけ、しいたけがたっぷり入っていました。そのほかに、こまつなやにんじん、体を温めるしょうがなどの野菜と、豚肉油揚げなどとっても具だくさん、栄養たっぷりでした。
 
 

11/2 新型コロナウイルス感染への対応についての確認

見出しの件について、7月31日付教育委員会発行文書を再度ご確認ください。

11/2 〔食でハピネス〕 つくね汁

 今日の給食の「つくね汁」のつくねは、一つ一つ調理員さんが作ったつくねが入っています。調理方法はまず鶏ひき肉、豆腐、しょうが、ねぎを混ぜて“タネ”を作ります。スプーンを使ってだし汁の入った釜にそっと落としていきます。手作りつくねはやわらかくておいしかったですね。つくねの他にも白菜、ごぼう、にんじん、ねぎが入っていました。 

画像1 画像1

10/21 冬の読み物購読申込募集

冬の読み物「あいち 読書タイム文庫」の申込書を配布します。
ご希望の方は、代金を添えて10月30日までに申し込んでください。

読み聞かせボランティア 募集中!

秋の読書まつりを前に、読み聞かせボランティアの活動が始まりました。

ただいま メンバーを募集中です。

学期に2〜3回
朝 8:30〜9:00ごろ

興味のある方は、学校までご連絡ください。
画像1 画像1

10/9 スポーツフェスタ中止のお知らせ

 雨のため、本日10/9開催予定のスポーツフェスタは中止します。来週10/13火曜日に延期します。
 きょうの すぽーつふぇすたは やりません。10がつ13にち かようびにやります。
 Kyou no supootufesuta wa yarimasen. 10/13 kayoubi ni yarimasu.

10/8 スポーツフェスタ中止のお知らせ

 雨のため、本日10/8開催予定のスポーツフェスタは中止します。明日に延期します。
 きょうの すぽーつふぇすたは やりません。あしたやります。
 Kyo no supootufesuta wa yarimasen. Ashita yarimasu.

10/2 インフルエンザ任意予防接種費用について

インフルエンザ任意予防接種費用一部助成について瀬戸市健康課より連絡がありましたのでお知らせします。

9/30 ペンキ塗りたて

 昨日、プール北の駐車場にペンキが塗られました。自転車を置くスペースを新しく書きいれました。ペンキが乾いたので、今日からはそこに自転車をおいてください。
画像1 画像1

9/17 野外活動

 本日の5年生の野外活動(ねむの森)は予定通り実施しされました。カテゴリ「今日の下品野っ子」にアップします。ID、パスワードが必要です。
画像1 画像1

9/17 今日のサラダにはじゃこが入ってます

 今日の給食の「チーズとしらすのサラダ」には、キャベツ、きゅうりだけでなく、チーズにツナ、おまけにしらすぼしがたっぷり入っていました。
 大きいおかずの「ポークビーンズ」にも7種類の食材が使われています。
 栄養たっぷりの給食をもりもり食べて、今日も下品野っ子は元気です。
画像1 画像1

9/10 〔食でハピネス〕 鶏肉のてりかけ

 大人気メニュー、「鶏肉のてりかけ」が今年度初登場しました。この日をずーっと待っていた子もいたのではないでしょうか。
 「鶏肉のてりかけ」は、鶏肉にしょうゆと酒で下味をつけたあと、片栗粉をまぶして揚げます。給食室では大きなフライヤーで1度に50〜60個の鶏肉を入れて揚げます。揚がったら、しょうゆ、砂糖、みりんで作った甘辛いタレをからめ、炒りごまをふりかけて完成です。
 「鶏肉のてりかけ」の“たれ”のレシピを掲載します。ご家庭でも、ぜひお試しください。

<てりかけのたれ(4人分)>

・砂糖 大さじ2 
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 小さじ1
・水 大さじ4

(水溶き片栗粉)
・片栗粉 小さじ1
・水 小さじ2

 「たれ」の調味料を鍋に入れ、一煮立ちさせます。水溶き片栗粉でとろみをつけたら、完成です。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 〔食でハピネス〕 重陽の節句

 9月9日は重陽の節句です。重陽の節句は中国から伝えられた行事です。中国では、奇数は縁起のよい「陽数」であると考えられていました。中でも一番大きな陽数である「9」が重なる日をお祝いしたのが、重陽の節句の始まりです。
 重陽の節句は「菊の節句」や「栗の節句」ともいわれます。元気に長生きできることを願い、お酒に菊の花の香りをうつした「菊酒」を飲んだり、秋の味覚である栗ごはんを食べたりします。
 給食では「栗入りそぼろ」が登場しましたので、ごはんの上にのせていただきました。

画像1 画像1

重要 9/8 瀬戸市小中学校PTA連絡協議会からのお願い

本日、見出しのお知らせを配布しました。
新型コロナウイルス感染症に関連した差別やいじめが起こらないよう、ご家庭でも話題にしてください。

緊急 9/4 学校における新型コロナウイルス感染拡大防止

本日、見出しのお知らせを配布しました。
確認してください。

9/3 〔食でハピネス〕 今日の給食

[今日のメニュー]
・あいちの米粉パン
・かぼちゃのスープ
・鮭のレモンソースかけ
・キャロットサラダ

 「かぼちゃのスープ」は“今月の応募料理”で、にじの丘小学校の方が考えてくれました。夏野菜であるかぼちゃのペーストをたっぷりと使ったスープです。
 かぼちゃには、ビタミンA、ビタミンCが多く含まれていて、病気にかからないように体の調子をよくするはたらきがあります。

 「鮭のレモンソースかけ」の鮭は北海道で獲れた鮭を使用しました。オーブンで鮭を焼いて、レモンじょうゆのタレをかけました。レモンじょうゆのタレはさっぱりとした味に仕上がっていました。
 鮭は、生まれた川を旅立つと、3〜4年ほど北太平洋を泳ぎまわり、産卵のために生まれた川へ帰って来ます。鮭は川の流れに逆らいながら、産卵場所を目指します。なぜ、川を間違えることなくたどることができるのか、不思議ですよね。鮭は体内の方位磁石と川の匂いの記憶によって、生まれた川に戻ってくると考えられ、この性質は「母川回帰(ぼせんかいき)」と呼ばれています。

 「キャロットサラダ」も登場しました。メイン食材であるにんじんの他にも玉ねぎ、キャベツを使用しています。調理員さんの手作りドレッシングで和えました。

画像1 画像1

8/27 〔食でハピネス〕 今日の給食

[今日のメニュー]
・ごはん
・牛乳
・うずら卵といかの中華煮
・愛知県産大葉入り春巻き
・きゅうりの塩あて

 「うずら卵といかの中華煮」にはうずら卵、いか、豚肉、キャベツ、白菜、たまねぎ、たけのこ、きくらげ、枝豆などの食材が入っています。しょうゆ、おろししょうが、酒、中華スープの素、塩、こしょうで味付けをしました。

 「愛知県産大葉入り春巻き」には、愛知県で栽培された大葉が入っています。大葉は青じその若葉を摘んだものをいい、成長にあわせて、芽、葉、花、実を食べることができる香りのよい、夏が旬の野菜です。愛知県は全国1位の出荷量で、シェア60%以上を占めています。
 大葉の主な成分はβ‐カロテンで、その含有量は野菜の中でもトップクラスを誇ります。カリウムやカルシウム、鉄分などのミネラルも豊富です。
 また、大葉の爽やかな香りは「ペリルアルデヒド」という成分によるものです。胃液の分泌を促し、食欲増進を促す効果があるといわれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044