最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:111
総数:457917
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

3/31  令和3年度が終わります

画像1 画像1
令和3年度が終わります。

校舎裏の桜が花を咲かせ始める中、先日、2回目の卒業式も無事終わりました。
今年度も学校活動へのご理解・ご協力本当にありがとうございました。

来年度の入学・進級の児童を迎えるように、地域ボランティアの方が植えてくださった歌壇の花々も、美しい花を咲かせています。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。


画像2 画像2

3/22 連鶴の展示を見学しました!

画像1 画像1
JA品野で開催中の連鶴の展示をあおぞら組が見学に行きました。品野交流センター連鶴教室のみなさんの作品です。
素晴らしい作品を見るだけでなく、ひとりひとり気に入った作品をお土産にいただきました。またすてきなつるし飾りなどを学校へ寄贈していただけました。
子どもたちは、折り紙に興味津々、すぐにも作りたくなって来年度、学校へも教えに来ていただくことになりそうです。

他にもバローで来年度の学用品を買い物したり、交流センターを見学して遊ばせていただいたり、地域の方々にお世話になった2時間でした。
画像2 画像2

品野FCからの連絡です

品野FCよりのお知らせです。ご覧ください。
画像1 画像1

2/4  タブレットの活用

オミクロン株の新型コロナウイルス感染症拡大が止まりません。

もしもの場合に備えて、家庭にいる子どもたちの健康状態を把握したり、学習を継続するために、タブレットを活用します。

各学級でzoom接続やヘッドセットの使い方を確認したり、学習ドリルでの復習の仕方を覚えたりしています。
画像1 画像1

重要 2/4 校内でコロナウイルス感染症の感染が確認された場合の対応について

見出しの件について、瀬戸市教育委員会より文書がとどきました。

詳細は、ホームページ「配布文書」の「2/4 校内でコロナウイルス感染症の感染が確認された場合の対応について」をご覧ください。

本日、お子さんを通して、文書を配布します。ご確認ください。

下小ビクトリーからの連絡です。

下小ビクトリーより、案内が届きました。ご覧ください。
画像1 画像1

1/31  さっぱりしました!

シルバー人材センターの方々に、校地の木々の剪定をお願いしました。

松、桜、楓、欅・・・。1日がかりでたくさんの木をさっぱりさせてもらえました。
時にプール横駐車場の北側は、駐車の邪魔にならないように念入りに伐採してもらえました。

ありがとうございました。
画像1 画像1

品野FCからの連絡です。

品野FCより、変更の案内です。ご覧ください。
画像1 画像1

緊急 1/18 学校公開中止のお知らせ

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症拡大の状況を考慮し、大変残念ですが、1月27日〈木)に実施予定の学校公開を中止します。
本日、児童にお知らせ文書を配布しました。

1/9  成人式

今年の成人式は、暖かく穏やかな晴天に恵まれました。

昨年に引き続き、コロナ感染症拡大防止のため、下品野小学校の体育館で行われました。

参列は60名あまり。久しぶりの再会で名残惜しく、式が終わってもいつまでも運動場で歓談する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1

12/24 2学期もありがとうございました!

長い2学期、コロナ禍の制限は続くものの、充実した学習活動を行うことができました。
登下校の見守り、読み聞かせ、花壇の整備など、保護者や地域の方々に温かく見守っていただいたおかげで、今の子どもたちの元気な姿があります。

本当にありがとうございました。そして、来年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16  少年センター下校見守り

いつも一斉下校の時は、全校児童が集まるのと放課後学級に参加する児童の確認で少し時間がかかってしまいます。集合をスムーズに、そして昇降口が密にならないように教室を出る時間を少しずらして工夫して集まるようにしたので、集合にかかる時間が少しずつ短くなってきました。

校地内の横断歩道でもきちんと手を挙げて横断する子、進んで「さようなら」のあいさつができる子が増えてきました。

今日は、特別に、少年センターの方々が、各地点で下校の見守りをしてくださいました。不審者の情報が入る日もあり、地域の方々に見守っていただけるのは本当にありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 人権週間

12月4日〜10日は人権週間です。
放送集会の講話で次のような話をしました。

子どもでも大人でも、日本人でもフィリピン人でも、誰もがたった一つだけもっている、とても大事なもの・・・それは命。みんな一緒、そしてたった一つしかない大事なものなので、自分も人も、その心や体を傷つけることはあってはならない。

心ないことばで人を傷つけていないか、人を馬鹿にしたり、いやなことをしていないか、
2学期のスローガン「人を大切に」をあらためて確認しました。

その後、生活委員会から「あいさつ運動」についての説明がありました。
あいさつしたりされたり、相手を大切に思う気持ちがあれば、気持ちの良いあいさつがお互いにできるはずです。
何人の子が「あいさつ大達人」になれるか、これから楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食(12月1日 瀬戸市産ヤーコン)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食「瀬戸市産ヤーコンと豚肉の炒め物」に先日あおぞら組のみなさんが収穫した下品野小学校産ヤーコンも入れて調理しました。
 ヤーコンは、南アメリカのアンデス地方原産の作物です。11月から2月が旬です。おなかの調子を整える働きのある食物繊維やオリゴ糖が多く含まれています。
 みなさん、味の感想はいかがだったでしょうか。

11/27 ふれあい朝市に出店!

画像1 画像1
 朝から、収穫したヤーコンを持って、地域交流センターでの「ふれあい朝市」に出店しました。「これ、立派だね」「どうやって食べるの。」「どれがおいしい?」など、たくさん声をかけていただきました。朝市が終わる前に、リヤカー1台分がすべてなくなりました。協力、ありがとうございました。
 突然の申し出にもかかわらず、快く引き受けてくださった地域交流センターやふれあい朝市、地域の方々に感謝します。ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

11/26 晩秋のヤーコン収穫

あおぞら組が、地域の方にいただいた苗から育てたヤーコンを収穫しました。
予想を遙かに上回る収穫量でびっくり!厄年会でいただいたリアカーが大活躍でした。
そのまま、薄切りにして食べると、シャキシャキしてみずみずしくまるで梨のよう。きんぴらヤーコンにすると柔らかく味がよくしみてとてもおいしかったです。
葉っぱも干してお茶にする計画です。

あまりの多さに急遽、明日11月27日(土)9時〜11時に地域交流センターで開催されるふれあい朝市に「あおぞらマルシェ」として出荷!?(無料頒布)することにしました。
ぜひ、お立ち寄りください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 個人懇談会、ありがとうございました

 4日間にわたる個人懇談会が終了しました。忙しい時間の中、懇談に来ていただき、ありがとうございました。感染症対策への協力やリユース活動への協力もありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
 昇降口に落し物があったので、写真を載せます。職員室で預かっていますので、連絡ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/10 バス乗車体験

4年生とあおぞら組が、地域力向上委員会主催のバス乗車体験教室に参加しました。
プール横駐車場に路線バスが駐車して、バスの仕組みや時刻表の見方を教わり、乗り方や料金の払い方を実際に体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月 プールの壁がきれいになりました

画像1 画像1
 PTAの方に、プールの外壁のペンキ塗りをしていただきました。見違えるほど、きれいになりました。来年の夏の水泳学習が楽しみになっています。

11/4  読み聞かせボランティア「マザーグースの会」

画像1 画像1
秋の読書まつりに合わせて、読み聞かせボランティア「マザーグースの会」の方々が、て業前の時間に読み聞かせをしてくださいます。コロナ感染症拡大防止のため、しばらく見合わせていたので、久しぶりの活動です。

子どもたちは、時折笑い声を上げながら、お話の世界を楽しむことができました。詳しくは「今日の下品野っ子」をご覧ください(保護者の方)。

本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
また、マザーグースの活動に興味のある方はぜひ、学校までご連絡ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044