最新更新日:2024/04/18
本日:count up67
昨日:121
総数:457768
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

1/10 カレー

 今年最初の給食は「カレー」です。おいしい笑顔を集めてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 先生がたくさん

 5年生 算数
 算数は特に学力の差がつきやすい教科です。先生も2人います。プロジェクターを使って個別指導もします。子どもの中にもミニティーチャーがたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 漢字の学習

 6年生 国語
 プロジェクターを使って漢字の練習をします。「秘」の「必」の部分の筆順は注意が必要です。
「窓」・・・・「人の顔見たい」誰かがつぶやきます。そういわれてみればそんな気も
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 WAになって おどろう

 4年生 音楽
 今年、最初の音楽です。楽しい曲で、歌っていると自然にリズムに合わせて体が動き出してしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 ゴムの力でトコトコ

 3年生 図画工作
 ゴムの力で動くおもちを作ります。おもしろい動きをするようにいろいろと工夫します。理科の知識も必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 じゅげむじゅげむ

 2年生 国語
 落語で有名な「じゅげむじゅげむ」の読み聞かせです。「じゅげむじゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつ くうねるところにすむところ やぶらこうじのぶらこうじ ぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがん しゅーりんがんのぐーりんだい ぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなのちょうきゅうめいのちょうすけ」語感の面白さに心を奪われます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 名

 1年生 国語
 漢字「名」を勉強します。「名」の「タ」の部分の3画目は、上は付けずに下は付けます。「口」は普通の「口」よりも細長く書きます。持ち方君で鉛筆を持って、筆順に注意して書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 あいさつ大作戦

 今日から3日間「あいさつ大作戦」が展開されます。ハイタッチであいさつを交わします。朝放課はあいさつでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 交通事故死0(ゼロ)の日

 今年最初の交通事故死0(ゼロ)の日です。昨年の全国での交通事故死者数は3,694人と過去最低ですが、0(ゼロ)にはなっていません。死亡事故でなくても交通事故は毎日起きています。交通安全には十分に注意しましょう。
画像1 画像1

1/9 ABCD作戦

 始業式直後の校内の様子です。下品野っ子ABCD作戦大成功です。いつもこうありたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9 3学期の学級活動(高学年)

 高学年になると、宿題を集めたり、新しいドリルをもらったり、学習に目が向いてきます。放課に日誌の答え合わせをする子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 3学期の学級活動(低学年)

 久しぶりの友達との再開に話ははずみます。学級活動では休み中の思い出を発表したり、係を決めたり・・・・やらなければならないことはたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 3学期始業式

 下品野小学校3学期の始まりです。
 まず、朝ごはんコンテストで入選した4名の表彰が行われました。「地元産」「栄養バランス」「アイディア」に着目した朝ごはんが選ばれました。みなさん、毎朝、朝ごはんを十分に食べていますか。
 次に、3学期からお世話になる先生の紹介とごあいさつがあり、始業式が行われました。
 式の後、6年生の担任の先生から卒業を迎える6年生と1〜5年生への励ましがありました。「6年生は後50日しか登校しない。1〜5年生は52日しかない。一日一日を大切に学校生活を送ってください」という言葉が印象に残りました。
 最後に、生活委員会と総務委員会から「あいさつ大作戦〜あいさつの輪を広げよう〜」についての説明がありました。合言葉はもうおなじみの「SKE」です。
S・・・・さわやかに
K・・・・きこえる声で
E・・・・えがおで

画像1 画像1
画像2 画像2

1/1 明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

1月1日の朝は快晴です。
美しい初日の出を見ることができました。

本年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/22 2学期最後の学級活動(高学年)

 困ったら、苦しくなったら、辛くなったらどうしますか。いろいろな方法を教えてもらいました。3学期も元気で登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 2学期最後の学級活動(低学年)

 交通安全や冬休みの生活についての指導がありました。そして、最後は・・・・みんな、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 Peach Boy

 6年生 外国語活動
 「Peach Boy(桃太郎)」の音読を聴きます。I'll go to Onigashima. I'm Strong.
よくわからなくても、雰囲気は伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 木版画完成

 4年生 木版画の完成です。服にインクをつけないように印刷には十分注意します。印刷が仕上がったときの満足感は何とも言えません。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 クリスマスとお正月

 2年生 生活科
 季節行事、クリスマスとお正月を迎えます。クリスマスカードを作ります。カルタとりで遊びます。この時期ならではです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 What's is it ?

 木曜日はALTの先生が来校されます。ALTの先生の授業は、生きた英語に触れる絶好の機会です。途中でゲームもあり、楽しみながら英語を勉強できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044