最新更新日:2024/03/19
本日:count up121
昨日:80
総数:181348
日常のようすをアップしています!

3月24日 修了式

 今日は1年生から5年生までの修了式を行いました。それぞれの学年の代表に修了証書を渡しました。また、1年欠席が1日もなかった児童を讃えました。最後に、1年生と4年生の代表児童が皆の前でこれまでの反省とこれからの目標を堂々と発表しました。4月にまた全員が元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1

第39回卒業証書授与式

 本日、品野台小学校第39回卒業証書授与式を挙行いたしました。17名の卒業生がそれぞれの夢を語り、胸を張って母校を巣立っていきました。校長式辞では今川義元の『むごい教育』のエピソードから、中学校進学後、少しのことでくじけたり、あきらめたり、負けたりしないような立派な若者に育ってほしいという願いを伝えました。4,5年生からは感謝の言葉と共に伝統を受けついでいく決意が述べられました。6年生からは数々の思い出と共に、親や先生、地域の方に対する感謝の言葉がありました。また、在校生も卒業生もすばらしい歌声を聴かせてくれました。天気のほうは今一つでしたが、内容的にはとても立派で意味深い卒業式だったと思います。出席いただきました来賓の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。卒業生のみんなのこれからの人生に幸多かれと心から祈っています。

バイキング給食(6年生)

 今日の6年生の給食は特別な「バイキング給食」でした。ランチスペースに設置された容器からおにぎりやおかず、デザートなどを自分で取っていきます。少し食べ過ぎた人もいたようですね。6年生にとっては、明日の給食が小学校最後になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生奉仕作業

 今日、6年生が自主的に運動場横の側溝に入り込んだ土を取り出し、きれいに整備してくれました。みんな一生懸命に活動していました。ありがとう。今週の木曜日が卒業式。学校も少し寂しくなりますね。
画像1 画像1

6年生を送る会

 1,2時間目に「6年生を送る会」がありました。1年生から5年生までは、それぞれが劇や歌や踊りで6年生へお礼の気持ちを伝えました。よく工夫されていました。6年生からも在校生へのメッセージときれいな歌声がおくられました。とても温かい、素晴らしい会であったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

送る会リハーサル

 明日は「6年生を送る会」があります。今日の業前にそのリハーサルを行いました。本番では、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを精一杯伝えたいですね。
画像1 画像1

児童会役員選挙

 本日の業前に立会演説会並びに児童会役員選挙が行われました。どの立候補者も立派な演説をしていました。6年生が卒業した後も、新役員を中心に学校を引っ張っていってほしいと思います。
画像1 画像1

5年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月5日(水)、名古屋NHKテレビ放送局と、新聞社の見学に行きました。NHKでは、生放送番組『さらさらサラダ』の公開録画に参加し、ゲストのクリス・ハートさんの話や歌を楽しみました。新聞社では、新聞のでき方を学んだり、先週まで、ソチオリンピックで写真を撮影していたカメラマンさんのお話を聞いたりすることができました。授業で学習したことを実際に目で見て学ぶことができ、とてもよい勉強になりました。

協同清掃作業(3月3日)

 3月3日にPTAと児童会による「協同清掃作業」を行いました。窓拭きを中心に、体育館の清掃などを30分程度行いました。卒業式、また、新年度に向けて学校がよりきれいになりました。多くの保護者の方に参加していただき、大変ありがとうございました。
画像1 画像1

計算がんばりテスト

 今年度最後の「計算がんばりテスト」を実施しました。どの児童も真剣に取り組んでいました。結果が楽しみですね。
画像1 画像1

6年生校外学習(名古屋市科学館)

 25日(火)に6年生が小学校最後の校外学習へ出かけました。名鉄バス、瀬戸線、地下鉄を乗り継いで名古屋市科学館へ行きました。プラネタリウムも観ることができ、仲間と協力して楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

里山整備 2月23日(日)

 23日(日)に地域力向上委員会と学校が協力して里山整備を実施しました。階段の丸太の交換、栗の木の周りの安全柵の改修、低木の伐採などの内容で行いました。児童や保護者、地域の方など100名ほどの参加があり、中日ホームニュースの取材も受けました。今までの感謝の意味を込め、6年生の児童は全員が参加してくれました。昼食は子育てグループの皆さんがおにぎりと豚汁を用意してくださり、みんなで楽しく、美味しくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2014年2月18日(火)さくらんぼ学園との交流会〈4年〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は校外学習で、瀬戸養護学校に出かけました。1学期と2学期に品野台小へ来てくれた友達の学級を訪問しました。5名の元気な友達と3名の先生方にあたたかく迎えられ、交流会が始まりました。自己紹介をしたり、校内を案内してもらったり楽しい時間を過ごしました。最後にハイタッチをしながら「また来るね!」とあいさつをしてさくらんぼ学園を後にしました。これからも、この交流が続いていくとよいと思います。さくらんぼ学園のみなさんありがとうございました。

2月18日 1.2年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1.2年生で、名鉄バスに乗って、ノベルティこども創造館へ校外学習に行きました(2年生は、ノベルティへ行く前に瀬戸蔵でお雛様のピラミッドを見てきました。)。粘土で動物を作ったり、絵具を混ぜ合わせて色水を作ったりして遊んだ後、鋳込体験やお雛様の絵付け体験をしました。

雪の朝

 2週間続けて週末に雪が降りました。今朝の登校時はいつもより大変そうでした。でも、子ども達は雪が大好き。早速、運動場で雪遊びをしている児童もいました。風邪に気をつけて元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日1年おみせやさんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習で「おみせやさんごっこ」をしました。ペットショップ・ジュエリーショップ・だがしやさん・文房具屋さん・本屋さん・車屋さんに分かれて商品を作ったり、チラシを作ったり、お店の看板を作ったりして楽しくお店屋さんごっこができました。一番よく売れたのは、文房具屋さんでした。

バスケットボール部 冬の大会

 2月2,8,9日にミニバスの冬の大会が市民公園体育館で行われました。男女とも初戦を突破しました。子ども達は小規模校にもかかわらず、また、インフルエンザの学級閉鎖後にも負けず、一生懸命頑張りました。男子チームは準決勝に進み、見事4位になりました。これからもファイトだ品台っ子!
画像1 画像1

読み聞かせ(ランプの会)

 本日の業前に「ランプの会」の皆さんによる読み聞かせが行われました。どの会場も児童は真剣に聞き入っていました。とても大切な取組だと思っています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

なかよし読書

 本日の業前に、本校好例の「なかよし読書」が行われました。6年生は学年閉鎖中ですが、5年生が1〜4年生に対して様々な場所を利用し、読み聞かせをしていました。読む方からも聞く方からも真剣さが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の方が入学説明会に出席している間、新一年生は、2年生が学校案内をしたり、1年生と一緒にびゅんびゅんゴマ作りをしたり、5年生と体育館で遊んだりと盛りだくさんの体験入学をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053