最新更新日:2024/03/19
本日:count up122
昨日:80
総数:181349
日常のようすをアップしています!

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成29年度の修了式が行われ、学年毎に修了証書が授与されました。
 児童一人ひとりが本校の主役としてがんばり、全員出席は80日になりました。1年間、病気やけがなどで1日も欠席がなかった児童には皆勤賞が贈られました。その後、代表の児童が「がんばったこと、がんばりたいこと」を発表しました。
 明日から春休みです。新学期を元気に迎えるためにも、楽しく過ごしてください。

大荷物

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の修了式を控え、学習用具や作品の持ち帰りが佳境に入ってきました。作品を持ち帰るカラフルな手提げが目につきますが、よく見ると片手に習字道具と絵の具セットの両方を持って、たいへんそうな子もいます。中には、段ボールで作ったミニチュアハウスのような図工作品を大切に抱えている子もいます。しばらくは家の中が散らかってしまうかもしれませんがご容赦ください。

第43回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桜雨の中、第43回卒業証書授与式を行いました。
多くの来賓の方々や、保護者が見守る中、4・5年の在校生からの合唱やメッセージを贈り、9名の卒業生の門出を祝いました。
 それぞれ中学生になっても、品野台小学校で過ごした六年間の思い出を胸にこれから活躍してほしいと思います。ご卒業おめでとうございます。


卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から4、5年生が卒業式の準備をしてくれました。ギャラリー、玄関、6年生の教室など、手分けをして一生懸命掃除や飾りつけに取り組み、遊んでいる子は一人もいません。天気が心配ですが、おかげで卒業生を送り出す準備がしっかり整いました。

卒業生からのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業間近の6年生からプレゼントをもらいました。家庭科で作ったケーキと全員からのメッセージカードです。9人一人一人が14人の職員全員にメッセージを書いてくれました。ケーキは職員の他1年生から5年生までの全員にも贈られました。小さな学校ならではの心温まるプレゼントです。

卒業バイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まもなく卒業式をむかえる6年生が、ランチスペースで卒業バイキング給食を楽しみました。今日の献立は、麦ごはん・牛乳・ビビンバ・チンゲンサイのスープという給食の人気メニューです。これらのメニューに加え、エビフライやサラダ、スペシャルデザートなどを、卒業バイキング給食のために準備しました。
 品野台小学校には、卒業バイキング専用のワゴンがあります。専用ワゴンに盛り付けられた「ランチ」をご覧ください。
 6年生の子どもたちは、ビュッフェ形式で先生やクラスメイトと楽しい給食の時間を過ごしました。


五平餅づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が教室の前で五平餅を焼いていました。火起こしには「むかしのくらし」でも勉強した「火吹き竹」を一人一本作って使います。みんなで風を送ったのですぐに炭に火がつきました。自分たちで割り箸の先にご飯を形作ったので形や大きさが様々ですが、味噌をつけ炭火で焼いた熱々の五平餅は何よりのごちそうで、子どもたちのおなかにぺろりとおさまりました。

お楽しみ会〜どうぶつパンづくり〜

 1年生でお楽しみ会をしました。「どうぶつパン」と「さつまいもプリン」をつくりました。粉をまぜてから200回ぐらいたたき、バターを入れてからさらに200回ぐらいたたきとてもよい生地を作ることができました。ぞうやうさぎの顔になるように成型し、焼けるまでワクワクしながら過ごしました。出来上がりは、みんな大成功でした。焼きたてを味わって、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タイALTによる、最後の外国語活動が5、6年生対象に行われました。内容は、英語によるクエッションゲームで、正解すると問題の難易度に合わせてポイントが加算されます。曜日の英語表現を逆順に言ったり、オーストラリアの春に当たる月を二つ英語で表現したりするなど、なかなかの難問もありました。最後には全員にチョコレートと、一番だった班に「キノコの山」のプレゼントがありました。1年間、外国語活動楽しかったですね。

ランチスペースでの給食再開

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からランチスペースでの全校給食を再開しました。極寒期には床暖房を入れても寒いので、節電の目的もあり中断していたのです。最近春めいてきたので、今日からみんなで会食です。久しぶりに全員で食べて、子どもたちもうれしそうです。

卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から本格的に卒業式の練習が始まりました。6年生も4、5年生も、「6年生を送る会」に向けた昨日までの雰囲気とはうって変わり、真剣な態度で取り組んでいます。卒業式まで登校日はあと8日、すばらしい卒業式にしたいですね。

6年生を送る会

Part3
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

Part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

「6年生を送る会」が行われました。
どの学年もこの日のために、一生懸命練習してきました。
1年生、6年生に三択クイズ、そしてかわいらしい芸人さんがたくさん登場!
2年生、劇に歌にダンス、縄跳びまで使って、これまた芸達者!
3年生、6年生のすごい所を寸劇で表現!
4年生、品野台探偵団の挑戦状と6年生を詠った川柳
5年生、自分の殻を破ったキレキレのバブリーダンス!
そして6年生、「キセキ」の合奏、そしてダンスメドレー、さすが6年生盛りだくさんの素敵な贈りものでした。
とても心温まる思い出に残る送る会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童集会では、明日に迫った「6年生を送る会」のリハーサルを行いました。会場には、5年生が一生懸命作って完成させた、6年生の似顔絵入りの掲示物も貼り出され、卒業式に向けての雰囲気が高まってきました。

品野中学校卒業式

画像1 画像1
 品野中学校で第71回卒業証書授与式が行われました。校歌を含め5曲の合唱曲が披露され、合唱が盛んな品野中らしい卒業式でした。品野台小学校出身の10人も立派に成長し、卒業していきました。

雨の日の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の訪れを感じさせる、本降りの雨の日となりました。子どもたちは外に遊びに行けないので、坊主めくり、ビデオ鑑賞など、校舎内で思い思いに過ごしています。最近人気の将棋は同時に3組が対局中です。

6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週に迫った「6年生を送る会」に向けての準備に、子どもたちは放課も大忙しです。1年生は教室で出し物の練習に自主的に取り組んでいます。5年生の教室では、会場の飾り付けに使う、大きな掲示物の制作が佳境を迎えていました。送り出される6年生も、音楽室でなにやら秘密練習です。

通学団別児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後の通学団別児童会がありました。通学団ごとに一年間の反省をし、来年度に向けて、新分団長や新1年生のお迎え係などを決めました。明日からは、来年度に向けた新しい並び方で登下校します。6年生は、指導役として見守ります。
 通学団別児童会の後、「子ども110番の家」へお礼のあいさつに伺いました。「子ども110番の家」をはじめ、地域の皆様のご協力のもと、安心して登下校ができます。一年間ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

5年生&あおば組合同校外学習

 5年生&あおば組合同で、CBCと名古屋城を見学しました。CBCでは、ニュース番組がどのようにつくられているのか話を聞いたあと、実際に副調整室や中継車を見ました。夕方のニュース番組「イッポウ!」の生放送をするスタジオでは、アナウンサーの大石さんと一緒に「お天気サイコロ」をしました。貴重な体験でした。名古屋城では、きらびやかな本丸御殿に魅了された後、班別で自由に天守閣を見学しました。梅の花も咲いていて、春を感じた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053