最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:22
総数:184646
日常のようすをアップしています!

いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お待たせしました。3ヶ月ぶりの給食です。1年生にとっては初めての給食ですね。小さい子もいるので、カレーのやさいも小ぶりに切ってありますね。辛いという子もいれば、辛くないという子もいます。でも一様に「おいしい」と言ってくれました。うれしいです。
1年生の教室では、教員と栄養職員が話をしています。味のことではなくて、配膳についての話のように聞こえました。新しい給食のあり方をつくっていかなくてはなりません。

給食の配膳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配膳の前に当番は健康観察をします。風邪気味など、症状によっては当番をしません。三密をさけるために必要最低限の人数で配膳をします。

調理場では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の調理場はガラス越しに中の様子をみることができます。本日のカレーのアク取りをされているようでした。あー、楽しみです。

草刈りが追いつきません・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
畑の近くのヨモギは一日に5センチぐらい伸びています。そのため草を刈らないとごらんのような田舎の大草原のような写真が撮れます。これはこれでいいのですが、用務員さんは大変です。これだけ長いと草払い機に草が絡んでしまいます。

外回りを歩きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここのところ暑い日が続いています。校庭の隅にあるヨモギも、一日に5センチぐらいは伸びているようです。畑ではきゅうりもできましたね。

身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
養護教諭が、身体計測をしていました。一人行うごとに、滅菌ペーパーで拭いています。久しぶり計測ですね。休校という影響がどうなのか、少し心配もあります。

今日の朝礼

今朝は、朝礼をしました。いつもはギャラリー行いますが、今日は体育館で間隔をとっての集会です。まずは、児童会役員と学級委員の認証です。選ばれた子どもたちは、動きに無駄がなく、とても場に慣れているように思いました。目の輝きもきらきらしています。頼もしさを感じました。第1期をよろしくお願いします。

校長の話は3つです。1つめは今日から給食が始まること、2つめは本格的な1週間の始まりなので、疲れないように注意すること、3つめはこの季節ならではの生き物の生活があるので、外の自然にも目を向けようという話でした。

お弁当タイム2です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ来週からは給食です。楽しみですね。

お弁当タイムです

本日は2日目のお弁当タイムです。今日は、いろいろな場所で食べています。保護者の方、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の給水

体育も始まりました。体育ではマスクは外しますが、できるだけ密にならないようにしています。給水も大事です。時々、給水タイムを設けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

エアコン始動しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日と今日は30度越えのため、いよいよエアコンの始動です。冬に設置したため、はじめの実践投入です。本校はオープン教室のため、壁がありません。ですから、仕切りはビニールカーテンです。換気もしていますので、時には最後の写真のようにカーテンが揺らめきます。

教室の横から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がちょうど教室の外にある学級園の観察に出ていました。平屋で教室からすぐに外に出ることができます。靴箱もあり、換気もできる優れものです。21年前に建てられていますが、工夫されているなと感じることが多々あります。
ちなみに2〜6年生も同じ構造です。2〜6年生の学級園については、また機会がありましたらお知らせできると思います。

消毒もやっています

画像1 画像1
子どもたちが授業中、保健室では養護教諭が床の消毒をしていました。教職員総出で毎日、下校後に消毒をしています。

4年生と5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は健康観察の最中でした。後ろの方で何人かが踊っています。朝から絶好調で、いいと思います。5年生はメダカの卵の観察のためでしょうね。生命の神秘を科学的に観察してくれると思います。

朝の歌声

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、朝の会の時間帯に3つの学年から歌声が聞こえてきました。6年生はそよかぜのように歌っています。2年生は紅白でもやったあの歌&ダンスです。題名は・・・忘れました。3年生は教科書の小さな世界です。

給食室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ来週から給食が始まります。給食室でも調理員さんが準備を進めています。月曜日はカレーです。保護者の皆様、長く昼食をお任せしておりますが、もう一日お弁当をよろしくお願いします。

清掃2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割りなので、高学年が低学年の指導をします。少ない人数なので、さぼる子なんていません。高学年はリーダーとして掃除の仕方を教えます。品野台の子は、リーダーシップのある子が育つんです。

清掃1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校は、縦割り清掃です。校舎の内外にばらばらになるので、ぽつんぽつんとしか児童がいません。

お弁当2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べかけでも「撮ってー」というリクエストに応えて撮影しました。どれもおいしそうです。わざわざフルーツのいちごを空いた場所に入れてくれました。キャラ弁は頭の方から食べるんですね。私はきっと足の方から食べます。

お弁当1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出張に行っていたので、お弁当の時間に遅れてしまいました。みんな、食べるのが早いんです。4年生から各学年を回っていたのですが、5・6年生の教室に行ったときは食べ終わってしまいました。残念です。明日はちゃんと回ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053