最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:39
総数:186245
日常のようすをアップしています!

4年生は算数 1

比較的、大きな数の割り算を筆算で取り組んでいます。

この場合、見立ての数をいくつにするかを決めるのに苦労します。
3年生同様に一生懸命に理解しようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は算数 2

簡単のようで簡単でない「あまりの数」です。
一生懸命に説明を聞いて理解しようとしている児童が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は算数 1

3年生は算数に取り組んでいます。
「あまりの数」ですね。あまるという概念は、実生活ではよく見られることです。
学年が進むと、少数以下の数とか、割り切れない数は分数で表すとか、どんどん概念が難しくなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11のようす 3

3・5年生は比較的人数が多いといっても20名程度ですので、他校の半分です。

教室で食べている1・2・4・6年はこんな感じです。

一人ずつなのでなんとなくさみしそうに思われるかもしれませんが、本校ではもともとから授業でも机の配置は単独です。話し合いなどの時だけ、机をくっつけていますので、コロナで変わったの机と机の間隔をめいっぱい広げたことでしようか。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11のようす 2

前にもお知らせしましたが、本校で比較的人数の多い3・5年生は、ランチスペースで給食を食べています。9/11はこんな様子でした。

黙食で放送を聞きながら食べます。食べ終わると教室に戻り静かに過ごします。食べたテーブルは消毒します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11のようす 1

9月11日は、ホームページの更新ができませんでした。大変申し訳ありませんでした。たいした理由はありませんが、緊急事態宣言の延長に伴い、臨時の校長会議があり、いろいろと多用だったので、更新ができませんでした。

11日にお渡ししたプリントの通り、9月25日の授業参観と環境整備作業は中止とさせて頂きます。そのため、例年ですと保護者の方々にもご協力を頂き行っている除草作業は自分たちでやらないといけなくなりました。
朝、全校で草抜きをしました。みんな一生懸命に草を抜いてくれました。6年生は一輪車で抜いた草をたくさん運んでくれました。

し、しかし・・・草は圧倒的な数で「減ったかどうかわからないなぁ」というぐらい残っています。コツコツと抜いていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急事態宣言延長に伴う対応について 【瀬戸市教育委員会】

 瀬戸市教育委員会より、緊急事態宣言延長に伴う対応について連絡がありました。緊急事態宣言が延長されましたので、各ご家庭におかれましては、週末の過ごし方についても、感染拡大防止にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。


<瀬戸市教育委員会より>
 愛知県の緊急事態宣言が9月30日(木)まで延長されることとなりました。学校での感染対策は、手洗いの励行、マスクの着用、換気の徹底を重点に取り組んでまいりますが、ご家庭での感染対策にも十分ご留意いただきたいと思います。なお今後の対応として、以下の通りお知らせいたしますので、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

1 部活動について
 現在の愛知県及び瀬戸市の感染状況を鑑みて、9月30日(木)まで中止

2 マスクについて
 以前もお伝えしましたが、マスクについては「不織布マスクが望ましい」との見解が、医師等から示されておりますので、可能な範囲でご協力いただきますようお願いいたします。


今日の給食

あらまー、今日はたくさん検食をしなくてはいけません。

クリームシチューとパンは小麦か使用されているため、それぞれのアレルギー対応食があります。

おかけでお腹がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食のワゴン

給食室から教室へワゴンを運ぶ場面に出会いました。

よーーーく見ると、パン箱の色がちがいます。茶色の「瀬戸製パン」とクリーム色の「宝来パン」です。違う会社のパンが届いているいうわけではありません。

瀬戸市は「瀬戸製パン」と「中條パン」そして「宝来パン」が共同して設立した「アイラ」という会社でパンをつくり、提供してもらっています。入れ物は昔の会社のものを利用しているのですね。

ちなみに米飯もアイラが炊いて持ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生は書写 2

黒板にはみんなの力作が貼ってありますね。

教科担任が手本となる朱書きをしていました。
さすがに達筆です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生は書写 1

行った時間が悪く、片付けに入っていました。

少しのんびりとした雰囲気で、カメラを向けるとピースをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は算数

昨日の時点では円周率を使っていませんでしたが、今日は3.14を使って計算をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は算数

大きな単位の長さを実際に体感しています。

100mの長さを測り、ビニルひもを使って表しています。

今日の青空は澄んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は体育 2

2年生単独の体育なので、体育館はがらがらです。

特に上手い踊りをするペアがいました。
すごく格好良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は体育 1

おおっ、今日は手足を大きく動かしながら踊っています。
だいぶ慣れてきたようですね。

今年は体育館内は涼しくて、熱中症の心配がありません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生は書写

とても集中している雰囲気で取り組んでいました。

こういう時は私語がほとんどありません。
私も静かに撮影します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の音楽 3

みんな上手でしたが、やはり一番上手だったのは担任の教員です。

みんなの手本となるようにしっかりと踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生は音楽 2

「校長先生が来たから、もう一度踊ろう」と頑張って踊ってくれました。

うまく撮れたかどうかわかりませんが、みんなの一生懸命な踊りはちゃんと伝わってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は音楽 1

曲にあわせて踊っています。

右、左、回って、腰振って・・・ 大忙しですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面白い使い方

あおば学級の児童が、タブレットを持って歩いているので、何をしているの?と聞くと、先生を探しているという返事でした。

なんだなんだ???と思って画面を見ると、ズームでつながって、背景が見えます。
その背景を手がかりに先生を探していました。

面白い使い方をしているなぁと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053