最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:112
総数:184610
日常のようすをアップしています!

1年 体育の後

2時間目の最後の方に体育館に着いたので、ドッジボールが終わったところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば組 体育の後で

1年生といっしょの体育が終わって、教室に戻ってきたところでした。
ドッジボールで、あおば組は「ほぼ全滅」させられたと担任の先生から聞きました。
画像1 画像1

4年 プレゼント

4年生は、学生サポーターの先生に「プレゼントの折り紙」などを作っていました。
サプライズだからヒミツにしてよ!と言われました。
HPにアップしてしまいましたが、ヒミツは守られると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 お手紙

今日は、4年間「学生サポーター」として品野台小学校を助けてくださった大学4年生の方の最後の一日でした。
3年生は、お礼の手紙などを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 練習4

一度にたくさんのことを理解しなくてはならないので、子ども達も大変です。緊張感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 練習3

証書をもらうときの順路やお辞儀の仕方の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

音楽の「聴くテスト」をしていました。音楽が流れると「笑顔」になっている子がいました。子どもを笑顔にさせるテストってすごいテストだな・・・と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科2

4年生では「検流計」を使いましたが、5年生はレベルアップして「電流計」を使って回路の勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科

2時間目は理科室でモーターと豆電球を使った回路の実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 練習2

証書の受け渡し練習もしていました。みんな真面目に真剣に取り組んでいて、とても立派な最高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 練習1

2時間目、ギャラリーで卒業式の練習をしていました。
教務主任の先生が、心得からはじめて、証書の受け渡しについて説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)給食

ごはん(あいちのかおり)、すき煮、揚げじゃがいもとたけのこの甘煮、ひしもち、でした。
校長は、子ども達が食べる30分前に「試食」することになっています。
「ひしもち」は、少しずつ食べないと・・・と実感しましたので、低学年の教室に行って食べ方の話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裏山

昼休み、10人くらいの子が裏山に来ていました。
私が近づくと、「ありがとうございます」と言ってくれます。
「だいぶきれいになってきたでしょ?」と声を掛けたら、「このロープもありがとうございます」と返事が返ってきました。心の中で、「人をねぎらい、感謝の言葉が言える小学生・・・素晴らしすぎる」と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工2

先生にみてもらっているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工1

コロコロが完成したようで、みんなで転がしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科2

裁ちばさみを使って、エプロンの形に切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科1

5時間目、エプロン作りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば組

ハシを使って、難しそうなことをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語

He is good at〜 の会話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年 体育3

コートが広いので、しっかり運動できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 卒業生を送る会
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053