最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:39
総数:186240
日常のようすをアップしています!

人権週間 読み聞かせ1

12月4日(月)に人権週間に合わせて「校長講話」をする予定でしたが、持久走大会や諸般の事情により、今朝行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月)給食

麦ご飯、トックスープ、ビビンバでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店4

真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店3

とにかく、一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店2

何屋さん、なのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生 お店1

3時間目、2年生の協力を得て、1年生がお店を開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 サンタとツリーと子どもたち

児童玄関に居たサンタが、ツリーの横に引っ越してきました。
ツリーには、子どもたちが手作りの飾り物をつけてくれました。
素直で優しい子どもたちのために、きっとサンタクロースがステキなプレゼントを届けてくださるのではないかと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 勉強の最難関

小学生にとって最も難しい勉強は「5年 算数 割合」の勉強ではないかと思います。
今日は、百分率の勉強をしていました。
でも、買い物で「3割引」とか「40%オフ」とか、賢い消費者になるためには割合の意味を理解していないと、「大損」です。
1015億円稼ぐ人でも、ちゃんと「割合」を理解していることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば組も 店じまい?

4時間目、あおば組の1年生の子も、「お金」のお片付けをしていました。
その脇には、算数の勉強をしている子がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 店じまい

3時間目に、1・2年生合同で、「お店を開こう」という体験型の授業をおこないました。
が、私が訪れた4時間目は、閉店後のお片付け。売上金の計算をしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(金)給食

ピラフ、ポトフ、マカロニサラダ、キャンディチーズ、でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわい教室4

みんなスマイル、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわい教室3

いろいろなクッキー、果物、生クリーム、など、カップの中は「色とりどり」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわい教室2

1・2年生24名が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)わいわい教室1

12月14日(木)の授業後、子育て支援グループの皆さんが、1・2年生の希望者を対象に「クリスマススイーツ作り」の会を開いてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 里山5

最後に、子どもたちがお礼の挨拶をしてくれました。
休み時間に山に来た子の何人かが、木を切っている私を見て、「校長先生、ありがとうございます」と言ってくれました。この仕事をしていて、最上級にうれしい瞬間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 里山4

下りの「斜面」は、さすがに少し怖かったようです。怖がりながら滑るように落ち葉と一緒に降りていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 里山3

あおば組の子も一緒に山に入りました。彼らは「ベテラン」なので、スイスイ進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 里山2

上りは勢いよくどんどん進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 里山1

1年生は、今日が入学して初めての「里山」体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053