最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:59
総数:131986

集会・表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は集会で表彰がありました。
 一つ目は”新聞切り抜き作品コンクール”で元春くんが努力賞をもらいました。二つ目は志織さんが”人権作品コンクールのポスターの部”で入選をしました。二人ともおめでとうございます!
 集会の最後にはいつもどこかの学年がリコーダーで演奏をしてくれています。今日は3・4年生が”山のポルカ”を上手に演奏してくれました。

わたしのたんじょう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の4年生に続いて、2年生の性教育の授業が行われました。
 2年生は”わたしのたんじょう”について学習しました。先日お家の方に書いていただいた手紙を読んで、自分が生まれたころの様子を感じ取っていました。
 そして特別ゲストの”赤ちゃん”の人形も出てきて、みんなおそるおそる抱いていました。赤ちゃんの抱き方ひとつも、なかなかむずかしいですね。

性教育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4年生が性教育の授業を受けました。
 心と体の成長について、”ニ分の一成人式”と”思春期”を学習しました。
 今までいろいろな人とかかわってきて、これからの自分がどうなっていきたいかを話し合いました。
 すてきな成長につながるといいですね。

集会 記録証

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の集会で、先日行われた百人一首大会の記録証が全員に渡されました。
 今年から一人一人の成長がわかるようにと、記録証が作られました。これで去年よりも何枚増えたとか、何グループで何枚とれたかがわかるようになります。
 たとえば、今年は2年生なのにBグループに入ってがんばった子がいます。取れた枚数は少なかったかも知れませんが、練習でがんばってBグループに入ったことがすごいことです!
 さあ来年はどのグループに入って、何枚取れるかな?
 もう戦いは始まっているかも・・・。

炭焼き(1)

 今日はふるさとの授業の最後で、炭焼きの授業が行われました。
 どんなものが炭になるのか話し合ったあと、運動場に出て、班ごとに炭にしたいものを集めてきました。子どもたちは木の枝や栗のいが、マツぼっくりなどを拾ってきました。
また、紙を折った作品も焼くことにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

炭焼き(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 炭にしたいものを缶の中に入れ、外で火をつけて焼きました。みんな寒いので火のそばがうれしそうです。さあどんな風に炭になるでしょうか?

炭焼き(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 できあがりは、みごと炭に変身していました。子どもたちは、昔の人の知恵に感心したことでしょう。
 そのあと、田んぼで収穫した赤米について勉強したあと、イチョン米と赤米のおにぎりをいただきました。おいしかったですね。

プール遊び?

 昨日の雪に続いて、今日はかなり冷え込んだ朝になりました。
 冒険ずきな1年生の3人組が誰もいないプールへ行きました。すると予想通りプールの水がカチンカチンに凍っていました。さすが1年生はまだ軽いので、3人がのっても大丈夫でした。
 いつも一緒に遊ぶなかよし3人組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA研修会(琴)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業参観の前に(2時間目)、PTA研修会が行われました。今年は琴の練習です。
 前日から講師の先生方が音楽室で準備し、当日の練習計画を綿密にたてていました。
 当日は13名もの参加があり、交替で琴をツメで弾いていました。曲は”さくら舞曲””荒城の月抄”の2曲です。なごやかな雰囲気で終始笑顔が絶えない研修会になりました。
 講師の3名の先生方、ありがとうございました。

銀世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりの雪の朝になりました。子どもは大喜び!
 さっそく雪合戦をしたり、そりですべったりして遊びました。昼過ぎまで降っていましたが、しだいに日差しが出てきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168