最新更新日:2024/03/28
本日:count up4
昨日:21
総数:130782

冬の森の学習

 神明の森に入り,春・夏・秋と観察を続けてきた自然学習も,いよいよ冬の森の観察になりました。朝の運動場の気温は−7度とかなり冷え今見ましたが,森の中の気温は1度,沢の水温は3度でした。自然を感じたり,気になる木を観察したり,生き物を採集したりと,来週の森の学習のまとめに向け学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首全体練習 その2

 いよいよ,来週の月曜日は百人一首大会の本番です。練習にも一層熱がこもってきました。高学年は上の句の5文字を詠み終わらないうちに素早く手が動きます。低学年もどんどん上達しています。当日が楽しみです。
画像1 画像1

クラブ活動

 今日は6時間目にクラブ活動がありました。本校では、人数が少ないため、4月に話し合って決めた計画に従って全員で同じ内容で行います。今日は、ホットケーキ作りに挑戦しました。4〜6年生混合班で協力して作りました。45分という短い時間の中で、作って、食べて、片付けまで終わりました。味はどうだったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工の授業

 今日の4時間目、2年生の教室をのぞいてみると、大変なことになっていました。「ならべて つないでつつんで」という図工の授業の真っ最中でした。これは、机を並び替えたり、新聞紙でつつんだりして変身させるという内容です。教室の中に隠れ家のようなものができていました。中にもぐって、みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会・新1年生体験入学

 今日の午後、「入学説明会」と「新1年生体験入学」がありました。新1年生は今の1年生と一緒に5時間目を過ごしました。1年生は新1年生をしっかりお迎えしようと張り切っていました。教室の黒板には、高学年のお兄さんお姉さんが歓迎のイラストを描いてくれました。新しい1年生の入学をみんなで楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在本校の体育館では工事が行われています。天井が釣り天井のため、大きな地震がくると落下するおそれがあるということで、天井と照明の改修工事が行われています。放課や体育時に体育館が使えないのは不便ですが、子ども達にとって安全・安心な体育館になることは嬉しいことです。工事は順調に進んでいる様子です。

縦割り班での掃除

 本校では毎日縦割り班(なかよし班)で掃除をしています。全校の人数が少ないので掃除場所は毎日変わります。1年生でもトイレ掃除をします。掃除のやり方を6年生が1年生に優しく教えてくれます。教室をのぞいてみると、児童1人と担任だけですべての掃除を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、水たまりも凍り付く冷たい一日でした。そんな中でも子ども達は元気です。
 放課の様子を見てみると、ポコペン(本校流はかくれんぼです)や縄跳び、一輪車をして遊んでいました。5時間目には5・6年生が体育でボール運動をしていました。中には半袖の子やトレーナー1枚の子もいます。寒さに負けず過ごしています。

瀬P連研修会

 「瀬戸市小中学校PTA連絡協議会研修会」で,掛川小PTAが発表しました。子ども達の和太鼓演奏もあり,掛川の様子を大勢の方にお伝えできました。
画像1 画像1

百人一首 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の掛川タイムに百人一首の全体練習を行いました。全校児童が4つのグループに分かれて競い合いました。1年生もどんどん上手になってきました。これからも練習が続きます。

百人一首大会に向けての練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から百人一首大会に向けての練習が始まりました。まずは、朝の掛川タイムに各学級で練習します。初めて体験する1年生も練習を重ねて上手になって欲しいと思います。

お正月準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成26年もあと数日で終わろうとしています。学校の職員玄関もお正月を迎える準備が整いました。地域の方から丹誠込めて育てた葉ボタンをいただきました。また、立派な青竹の花入れ2本もいただきました。それに、本校用務員が学校の松や南天をアレンジしていけました。素晴らしい仕上がりに感激です。地域の方の温かい気持ちに感謝いたします。

コンクールパーフェクト表彰

 先日行ったカタカナ・漢字・計算コンクールのパーフェクト者の表彰を行いました。
1問も間違えなかったことは素晴らしいですね。あとわずかでパーフェクトを逃してしまった人もいました。3学期のコンクールでまた頑張って下さい。
写真上から
【カタカナコンクール】
【漢字コンクール】
【計算コンクール】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落花生 おいしかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生が学級園で育てた落花生を、先日収穫しました。学校のみんなにもお裾分けを・・・ということで、塩ゆでした落花生を他の学年や先生達に配ってくれました。
 ゆで落花生は食べたことがない児童が多いようです。むくのに苦労していましたが、「おいしい。」という声があちらこちらから聞こえてきました。

雪遊び

 今日の学校は、昨夜からの雪で銀世界でした。雪がとけてしまわないうちにと、早速子ども達が雪遊びを始めました。雪遊びには十分の雪の量です。雪だるまを作ったり、ソリ遊びをしたりと、おもいおもいに楽しみました。5・6年生は全員で協力して大きなかまくらを作り始めました。がんばって作業したのですが、雪がうまく固まらず、未完成で終わってしまいました。これも思い出の一つですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶原小学校との交流会

 大きな集団での生活を体験するため、年に2回陶原小学校と交流しています。今日は本年度2回目の交流の日でした。3年生から6年生は、今日の1時間目から清掃まで陶原小学校で生活しました。緊張しながら陶原小学校に出かけた子ども達ですが、帰りは笑顔で帰ってきました。本校の子ども達を受け入れてくださる陶原小学校の先生方に感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫祭 準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた収穫祭が、いよいよ明日開かれます。今日の午後全校で収穫祭の準備を行いました。豚汁の準備は、高学年女子とお母さん方、体育館は1・2年生と3年生以上の男子で手分けして行いました。臼や杵、釜場の準備を地域の皆さんがして下さいました。
 すっかり準備が整い、明日を待つばかりです。準備をお手伝い下さった皆様、ありがとうございました。

避難訓練

 今日の朝,予告なしの避難訓練を行いました。まだ,朝の会が始まる前の担任がいない時に,地震の効果音を校内に一斉に流しました。各自でしっかり身を守ることができました。また,児童が負傷した時の救助も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

 今日の5時間目に,税務署から講師をお招きし,5・6年生を対象とした租税教室を開きました。税についての基本的な学習をしました。
画像1 画像1

校長先生の給食訪問

 校長先生が給食の時間に各クラスを訪問して,一緒に給食を食べる「給食訪問」が始まりました。各クラス2回訪問する予定です。明日は1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168