最新更新日:2024/04/18
本日:count up13
昨日:59
総数:131930

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯、牛乳、愛知県産牛肉のすき焼き風煮、ごぼうサラダ、きんかんでした。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間に、築山で鬼ごっこをする子どもたちです。ビオトープでは、1年生の男子が氷を割って遊んでいます。

2時間目2

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の国語は、友だちへのアンケートを作り、まとめて発表する授業です。5,6年生は、社会で「韓国の暮らし」を学習していました。

2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は算数で、復習問題に取り組んでいました。終わった子は、タブレットのドリルパークをしています。3年生の国語は、聞き取りテストの説明を受けているところです。

1時間目2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の国語は、「伝わる表現を選ぼう」、6年生の国語は、「思い出を言葉に」でした。

2月5日1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は国語で、「もっとよもう」の学習です。ペアで相談活動をしていました。3,4年生は、担任による外国語活動です。

森の学習のまとめ4

画像1 画像1
画像2 画像2
どの班の発表も上手でした。「コロナが終息したらやってみたいこと」の発表には、どの子も共感していました。

森の学習のまとめ3

画像1 画像1
画像2 画像2
まとめ終わったら、再びホールに集まり、各班ごとに発表をします。ここでも6年生が活躍します。「リーダーをやってみた感想」の発表もありました。下級生もしっかり聞いて、来年度に引き継がれていきます。

森の学習のまとめ2

画像1 画像1
画像2 画像2
縦割りのなかよし班では、6年生が頼りです。リーダーを中心に小さな子も役割分担され、作業に取りかかります。

森の学習のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
森の学習のまとめを行いました。夏の蛇が洞川遊び、秋、冬の森の学習で調べてきたことを、班ごとに1枚の大きなB紙にまとめます。最初に講師の先生から説明を聞き、その後、班ごとに各教室へ分かれます。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
寒風の中、元気に鬼ごっこをする子どもたちです。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、スライスパン、牛乳、大豆のチリコンカルネ、チーズ入りポテトサラダ、大豆チョコ、イチゴ(2個)でした。

2時間目2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は算数で、割合の学習です。6年生は算数のプリント学習です。

2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、算数のプリント学習です。3,4年生は、体育館でセストボールのシュート練習をしていました。

1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が算数で、2ケタのかけ算の練習問題に取り組んでいます。4年生は、PC室で、文集掛川っ子の作成を進めていました。5,6年生は体育館でバスケットボールです。

メッセージカード2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も一生懸命書いています。6年生によくしてもらったことは、どの学年も一緒です。

メッセージカード

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の掛川タイムの時間に、1〜5年生が、なかよし班ごとに分かれて、6年生にメッセージを書きました。3月の送る会に渡すものです。

2月2日 節分

画像1 画像1
今日は節分です。用務員さんが、鬼の人形を作ってくれました。今年は、鬼の力も借りて、コロナウィルスを退治してもらいたい気分です。

2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語で、漢字の学習をしていました。4年生の国語は、「調べた内容を整理しよう」という内容です。5,6年生は運動場でサッカーをしていました。

社会

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目、3,4年生は社会で、宇連ダムについて学習していました。5,6年生は社会で、アメリカの暮らしについて学習していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

掛川小だより

その他便り

学校紹介リーフレット

瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168