最新更新日:2024/04/18
本日:count up4
昨日:59
総数:131921

図工

画像1 画像1
3,4年生が図工で、アイデアボックスを作っています。それぞれのアイデアに独創性がありおもしろいです。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ラーメン、牛乳、五目あんかけミートボールと野菜のトマト煮、棒チーズでした。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も体育館で鬼ごっこをする子どもたちです。1年生に人気なのはスプリングボールです。上級生も1年生にぶつからないように気をつけながら走ります。

2月16日算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、「わからない数を□として」、4年生は、見取り図、6年生は計算問題に、それぞれ取り組んでいました。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、筑前煮、鯖の銀紙焼き、ゆかりあえ、お米のタルトでした。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生中心に体育館で鬼ごっこをしています。1年生はボール遊びやスプリングボールを楽しんでいます。

2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は算数のプリントを解いていました。3,4年生は国語です。5,6年生は体育で、タブレットでシュートフォームを撮影して、フォーム改善に活用していました。

2月15日1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は漢字コンクールに向けてプリント学習をしていました。3,4年生と5,6年生は社会です。

外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
3,4年生と5,6年生で、ALTの先生と外国語の授業を行いました。5,6年生は、「中学校で楽しみたい行事」です。

ビオトープづくり3

画像1 画像1
画像2 画像2
最後にじょうろで水をまいて終わりです。はたしてギフチョウを呼び込めるでしょうか?

ビオトープづくり2

画像1 画像1
画像2 画像2
カンアオイの苗と、カタクリの株を植えます。これでギフチョウを呼び込もうというわけです。20年ほど前までは学校でも飛んでいたらしいギフチョウが最近は見当たりません。

ビオトープづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生がビオトープづくりに参加してくれました。堆肥場から腐葉土を運びます。池の島に入れます。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに新しくできた池で遊ぶ1年生です。遠くでは、鉄棒で遊んでいる子どもたちもいます。

3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が算数で、展開図から円柱を作っていました。3,4年生は音楽で、「ミッキーマウスマーチ」を楽器で演奏していました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間に、いただいたスギ、ヒノキの木の皮をはぐ子どもたちです。結構おもしろいらしいです。1年生もやり始めました。

2時間目2

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が国語で、アンケート集計した結果をもとに発表をしていました。

2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がALTの先生と外国語活動をしていました。3年生は国語で、三年生で習った漢字の復習プリントをしていました。5,6年生は、社会でタブレットを使って「国調べ」をしています。

2月12日1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が声をそろえて音読をしているところです。5年生は、お礼の手紙を書いていました。6年生は、効果的なスピーチの仕方について学んでいます。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、チンゲン菜のスープ、ビビンバ、アーモンド入り小魚でした。

ビオトープづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビオトープづくりに丸太が必要という話をしたら、地域の方が、寄付してくださいました。ありがとうございます。さっそく、皮をはぐ子どもたちです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

掛川小だより

その他便り

学校紹介リーフレット

瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168