最新更新日:2024/03/28
本日:count up160
昨日:197
総数:963170
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

11月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
カレーピラフ、豆乳スープ、ツナサラダ、牛乳でした。

大豆は、米に少ない種類のアミノ酸が多く含まれているので、足りない部分を補ってくれます。
大豆製品と米は、とっても良い組み合わせです。

今日の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は個人懇談会があるため、40分日課の4時間授業。

こんな日は、たっぷり時間のある午後に思いを巡らせ

「何して遊ぼう?」

と落ち着かない日になりがちです。

しかし、葉っぱの会の皆さんのおかげで、読み聞かせが始まると心静かに、お話しの世界に入っていきました。

大型絵本が登場したり、クリスマスのお話を聞いたり…

今朝も素敵な時間で1日がスタートしました。

ありがとうございました。

4年生 木曽三川公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は木曽三川公園と輪中の郷へと校外学習に出かけました。
 
タワーの展望台から見渡せば、悠々と流れる木曽三川。

輪中など海抜ゼロメートルに生きる人々の知恵。

暴れ川に立ち向かい、此の地に眠る薩摩義士。

今までの社会科で学習したことをもとに、川の流れと歴史の流れに思いをはせていました。

5年生 校外学習 トヨタ自動車 他

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は校外学習に行ってきました。

午前中はハイウェイオアシスに隣接する岩ヶ池公園へ。

午後はトヨタ自動車の高岡工場と、トヨタ会館の見学をしてきました。

自動車づくりに対する情熱と技術を、目で見て学んでいました。

なぜ日本の車は世界中で売れているのか、これからの社会の授業へのヒントを得ることができました。

「時間を守ること」「場にあった行動をとること」を、意識して互いに声をかけあっていた子どもたち。より高学年らしくなった5年生、またこれからが楽しみです。

2年生 町探検にでかけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日火曜日、2年生は共栄通方面へ町探検に出かけました。

今回は、郵便局の中を見学したり、交番のお巡りさんのお話を聞くことができました。

郵便局では、自動で郵便物を分ける機会のスピードにびっくり!

年賀状などの忙しい時期に大活躍するそうです。

交番では、警棒や防弾チョッキなどを見せてもらいながら説明を聞きました。

「お巡りさんにも休みはあるのかな。」

「交番にだれもいなかったらどうしよう。」

など、聞いてみたかったことを質問することもできました。

11月22日の給食

今日の給食は
小型ロールパン、瀬戸焼きそば、ごぼうサラダ、牛乳、ヨーグルトでした。

今日は4・5年生が校外学習でしたが、給食で使った麺の量は18キロ。
給食室では、野菜と麺を混ぜ合わせるのに2人で息を合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっとせとっ子フェスタ2017 各種表彰

画像1 画像1
まるっとせとっ子フェスタ2017での、ポスター展・陶芸作品展・図工美術展入賞者の表彰を行いました。

瀬戸市内の小中学校から集まった作品展でしたので、足を運んだ子も多かったようです。

芸術の秋。

これからますます活躍してくれることを、期待しています。



11月21日の給食

今日の給食は
わかめごはん、けんちん汁、チキンカツ、ゆかりあえ、牛乳でした。

チキンカツは調理員さんが給食室で衣をつけて揚げてくれました。
チキンカツにかけるソースも学校の給食室で作られたものでした。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 明日の見学に備えて

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、トヨタ自動車の工場見学に出かける5年生。

そのために、今日は先生の車のエンジンルームをのぞいて予習をしています。

いったいどれぐらいの部品が使われているのかな?

明日の見学に向けての意欲を高めていました。

長根だより 11月号

画像1 画像1
画像2 画像2
  

3年生 にこにこボックス

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスの雰囲気をよりよくしようと、子どもたちの提案で始まった「にこにこボックス」。

昨年のクラスでやっていた、「にこにこの木」をヒントにして、思いついたようです。

自分たちの力でよりよいクラスを作りたいという想いが、温かいです。

4年生 小数のかけ算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算のポイントをまとめる4年生。

手間がかかる計算も、ポイントを押さえてひとつずつやっていけば大丈夫。

正解が増えるように、あとは練習あるのみですね。

3年生 絵付けをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が絵付け体験をした「ブタの貯金箱」がロッカーの上に並んでいます。

どれも、かわいらしい表情で、思わず見とれてしまいます。

家に持ち帰ったら、たくさんお金が貯まるといいですね。

6年生 いろいろな水溶液

画像1 画像1
画像2 画像2
5種類の水溶液を観察する6年生。

見た目の様子、色などとともに、臭いを嗅いでいます。

「うわぁ!ツンとする。」

ある液体を嗅ぐと、かなりの刺激臭があったようです。

同じように見えても、性質は全く違うようですね。

5年生 まっ赤な秋

画像1 画像1
画像2 画像2
♪ まっかだな〜まっかだな〜

昔からある秋の曲を歌う5年生。

mf、mf、fなど、強弱記号に気をつけて、曲を盛り上げていきます。

紅葉の美しい景色が、目に浮かぶようです。

ふれあい学級 国語がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年にあった、国語の勉強に励むふれあい学級。

漢字の勉強、音読などに一生懸命取り組んでいます。

半年前と比べて、とっても成長を感じます。

山に雪が

画像1 画像1
北の山々をよく見ると、山頂が白くなっています。

もう雪が降っているんですね。

寒い日になってきましたが、長根っ子は今日も元気です!

就学時健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、就学時健診を実施しました。
 
 子ども達にとっては、初めての小学校だったかもしれませんが、とても静かに検査することができました。入学式の4月が楽しみです。

11月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
ごはん、肉じゃが、れんこんのごまあえ、牛乳でした。

れんこんのごまあえには、鶏ささみ、れんこん、キャベツ、にんじんが入っていました。

れんこんは、この時期から真冬にかけてたくさん収穫される根菜です。
蓮の根と書いて「蓮根」ですが、れんこんは茎の部分だそうです。

今日のれんこんのごまあえは、シャキシャキした食感の良いあえものでした。

PTAあいさつ運動 生活部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋が終わり冬に突入したかのような今朝、いつもと変わらぬ元気なあいさつで長根っ子が登校してきました。

元気なあいさつは、まわりの人の心をホッコリ温めますね。

今週も元気にスタートです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 個人懇談
11/28 個人懇談
11/29 個人懇談
12/1 児童会集会/委員会
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995