最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:228
総数:963240
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

たすと9になる

 1年算数。
 たし算の答えが9になる部分だけを色鉛筆で塗っていくと何の形ができるでしょうか。様々な色のうさぎができあがりました。
画像1 画像1

絵日記のかき方2

 こちらのクラスでも、絵日記を書くために連休中の出来事を発表していました。補助発問を繰り返しながら、できるだけ話を細かく聞き出していきました。
画像1 画像1

絵日記のかき方1

 1年生が夏休みに向けて、絵日記のかき方を考えていました。
「したこと」「みたこと」「みつけたもの」「きいたこと」「おもったこと」を整理して書くために、まずは連休中の出来事などをどんどん発表していました。
画像1 画像1

強い雨が降っています

 昨日瀬戸市に発表されていた大雨警報は、昨日のうちに解除されていましたので、今は注意報が出ている状況です。とはいえ、雨は強く、子どもたちの登校はなかなか大変そうです。安全第一で登校するよう、子どもたちにお声掛けいただけましたらありがたいです。
画像1 画像1

太陽の光が少し届きました。

 日曜日の学校は静かです。雨予報の一日ですが、少しの間だけ太陽が運動場に降り注いでいたので、画像におさめてみました。
 ホウセンカは、色とりどりの花を咲かせています。茎の色を見るとどんな色の花が咲くのかがわかります。長根っ子のみなさんは知ってますね。
画像1 画像1

校内粘土作品コンクール表彰 6年生

 いつもは瀬戸市子ども陶芸展のコンクールがあるのですが、今年は新型コロナの影響行えなくなったので、校内で粘土作品コンクールを行いました。
 元気ではつらつとした6年生の入選者と話ができて、こちらも元気をもらいました。
画像1 画像1

7月22日の給食

 ごはん・牛乳・肉じゃが・みかんゼリーでした。

 今日のランチ員会の放送では、「今日の肉じゃがに使われている肉は、何肉でしょう?」というクイズが出されました。
 教室で放送を聞いていた子が、「今日のクイズ正解したよ。」と嬉しそうに教えてくれました。
  
 肉じゃがは、長根っ子に人気のある献立なので、おかわりタイムには行列ができているクラスがいくつもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みは長根公民館へ

 長根公民館では、夏休みの間、図書室を開けて、長根っ子たちがやってくるのを待っておられるそうです。エアコンのきいた涼しい部屋で、本を読んだり勉強したりできます。公民館におられる大人たちとお話をして仲良くなるのもいいですね。開館の詳しい日程は以下の通りです。

 開いている期間: 8月1日〜22日
  * ただし、日曜日と8月13〜16日は休館です。
 開いている時間: 9:00〜16:00

 お友だちと誘い合ってぜひ行きましょう。
画像1 画像1

ティーボール

 6年体育。
 ピッチャーがいない代わりに、ティーの上に置いたボールをうつ「ティーボール」。最近、ポピュラーになりつつあるこのスポーツは、野球部が毎年大会に参加して、立派な成績を残しています。
 自分たちにあったルールを決めて、元気に楽しんでいました。
画像1 画像1

長く書けると自信になる

 5年国語。
 説明文の要旨について、自分の意見を理由を明確にしながらノートに書いていました。読む相手に印象深く読んでもらえるように、自分なりにより適切な表現を見つけ出し、ノート1ページほどにぎっしり書きます。たくさん書くことが苦にならなくなると、力がぐっとつき始めます。
画像1 画像1

ぴょーん ぴょーん

 2年音楽。
 言葉をリズムに当てはめて楽しんでいました。グループごとに相談して、自分たちのリズムを決める相談をし、できあがったら練習していました。
 中学生のころ(45年ほど前!)、3連符がうまくはまらないときに「こぶたこぶた」と言いながら演奏しなさいといわれて、やってみたらうまくはまったのを思い出しました。
 
画像1 画像1

丁寧に読み取る

 1年国語。
 鳥のくちばしについての説明文を正確に読み取っています。各段落の構成が明確で、くちばしの形、問題、答え、説明とどの段落も同じ構造になっているので、1年生が説明文を分析的に読むのに大変良い教材になっています。
画像1 画像1

黙々と進めます

 1年算数。
 たし算のプリントを黙々と進めます。出来上がったら丸付けをしてもらい、満足顔で席に戻り、次のプリントに取り掛かっていました。
画像1 画像1

跳ねるボールをつかむ

 4年体育。
 暑い運動場で、子どもたちがワンバウンドで跳んでくるドッジボールを受ける練習をしていました。最後までボールを見ることができるかどうかがポイントですが、受ける瞬間には思わず目を閉じてしまいます。何度も何度もボールを投げてもらって、チャレンジしていました。
画像1 画像1

今日は晴れ 暑い一日です

 東の空は青空が広がっていますが、西を見ると黒い雲が広がっています。予報では、今日は一日晴れる予定ですが、にわか雨や雷への注意も必要かもしれません。
画像1 画像1

7月21日の給食

 ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)・牛乳・五目白みそ汁・さかなそぼろでした。

 さかなそぼろは、「かんぱち」という魚をしょうゆや砂糖で味付けをしたものでした。
 教室では「鮭みたいなにおいがする!」「意外とおいしい。」と言いながらごはんと一緒に食べていました。

 今日のごはんは、瀬戸市内で育てられたお米でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

リズムも奥が深い

 5年音楽。
 合唱が難しい環境なので、リズムうちに取り組んでいました。自分でテンポ、音量、強弱の変化を決め、楽譜を完成させます。クラスメイトと自分の書いた楽譜通りに演奏できているかチェックしあっていました。歌詞がなくても、手をたたくことでずいぶんいろいろな表現が可能になるのだと改めて思いました。
画像1 画像1

暑い中ありがとうございます。

 清掃業者さんが学校に慣れてこられたようで、効率的に清掃を進め、余裕が感じられるようになりました。こちらが話しかければ笑顔で返してくださいます。
 暑い中、ありがとうございます。
画像1 画像1

1万をこえる数

 3年算数。
 漢数字であらわされた1万をこえる数を数字に直す練習問題に取り組んでいました。繰り返し答え合わせをして確認し、たくさんの問題をこなすうちに、自信がわいてきます。どんどん解答するスピードも速くなっていました。
画像1 画像1

煙は出たか?

 5年生の廊下。
 6月から本格的に始まった授業ですが、国語のノートがもう1冊終了している子が出てきているようです。自分の感想や考えをたくさん書き残すことができるかどうかは、思考力を伸ばすうえでとても大切です。自分の考えを書き表すことに集中する姿を「鉛筆の先から煙が出る速さ」と教科担任は形容していました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 2学期始業式

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995