最新更新日:2024/04/25
本日:count up509
昨日:393
総数:973321
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

見守り隊決起集会

 1年間活動していただいたお礼を自治会からしたいという自治協議会会長さんのお声掛けで、見守り隊の皆さんにお集まりいただきました。学校からも、雨の日も暑い日も寒い日も続く毎朝の見守り活動についてお礼を述べさせていただきました。
 見守り隊の皆さんのお声掛けのおかげで子どもたちはずいぶんあいさつができるようになってきました。次は子どもたちから声掛けができるようにあいさつの取り組みを進めたいと思っています。

 来年度もどうかよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

のどかな午後です

 運動場では、モアさんの子どもたちが元気に遊んでいます。青のエプロンを身につけた職員の皆さんに見守られて安心して遊んでいます。

 最近は、授業が終わってから学校に来て遊んでいる子どもたちの姿をよく見かけるようになりました。中にはお母さんと一緒に遊びに来てサッカーをする姿も見かけます。とても素晴らしい光景だなあと感じながら見させていただいています。
画像1 画像1

すぐに着替えて

 子どもたちが帰った後、教職員はすぐに着替えて、机の異動や教室の片付け、エアコンのフィルター掃除に大忙しです。中でも、去年の夏に設置されたフィルターの汚れはなかなかのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の学活

 最後の学活のメインは、通知表です。担任から通知表について説明を受け、次の頑張りどころや頑張ったところを確認しあいました。
 担任にとっては、「この子とお話するのも最後になるかも」という思いをもって話す、特別な時間です。
 最後の最後まで次の学年に気分よく使ってもらえるように、床を磨くクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式

 修了証は、各学年の代表に手渡しました。練習なしでしたが、大変落ち着いた行動で堂々と代表の責任を果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式

 zoomを使って、校長室と教室をつなぎ、修了式を行いました。動画共有をすれば、動画を見ることも可能です。コロナ禍のもとで学校の環境もずいぶん変化しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポカポカ陽気

 晴れて穏やかな空です。ポカポカ陽気の予報が出ています。
 今日は終了式。令和2年度最後の登校日となります。
画像1 画像1

3月23日の給食

 ごはん・牛乳・洋風団子汁・わかさぎフライ・ごぼうサラダでした。

 今日は今年度最後の給食でした。

 わかさぎフライを食べて「この魚は何ていう魚?」と聞いてくれる子が多くいました。 「わかさぎ」という名前は聞いたことがあるけれど、初めて食べたという子もいたようです。丸ごと食べられるので、カルシウムもしっかりとれます。

 洋風団子汁は長根っ子に人気の献立です。おかわりしたい!という子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本をいただきました

 イラストレーターの華鼓さんから瀬戸市の小中学校に絵本『天の使い』をいただきました。ご存知の方も多いかと思いますが、華鼓さんは長根小学校の保護者さんです。数々の素敵な仕事をされている方です。

「これから自分の道を歩まれていくみなさまの背中を押す1冊でありますように。」

 との言葉が添えられていました。図書室に置かせていいただきます。ありがとうございました。長根っ子のみなさん、ぜひ手に取ってみてください。

 ちなみに、華鼓さんの公式サイト「さんぽテケテケ」は
 こちらです。→http://sanpo-teketeke.com/index.html

 また、絵本の挿入歌「きらからかぞえうた」は、
 こちら↓
  
           でお聴きいただけます。
画像1 画像1

絵と文で

 1−1国語。
 絵日記風に、1年生の出来事を文章にしていました。文が長く書けるようになり、1枚ではおさまりきらなくなっていました。成長の証です。
画像1 画像1

思い出を文章に

 1−2国語。
 1年生の思い出を文章にしていました。なわとびで頑張ったことやリレーの思い出など、体を動かして体験したことがより印象に残っている様子でした。
画像1 画像1

最後の漢字練習

 2−1国語。
 2年生最後の漢字プリントに取り組んでいました。最後にふさわしく、丁寧に丁寧に書き進めます。書き終えた子も、形の美しくない文字を見つけては書き直していました。
画像1 画像1

黙々と

 3−3算数。
 そろばんの練習を黙々と進めていました。心配なところや動かし方がわからないところがあると、さっと手を挙げます。すると、自分の課題を終えた子たちが集まってきて一緒に計算していました。
画像1 画像1

お手伝い

 3−1学活。
 廃校になった小学校からいただいた本の確認をして、貼ってあったシール(学年を示すものと思われます)をはがしていました。きちんと分類して図書室を使いやすくしようということでしょうか。よく働いて立派でした。
画像1 画像1

日差しの温もり

 朝の気温は低めでしたが、日中は日差しの温もりを感じられそうです。と同時に、花粉の飛散も実感することになりそうです。
画像1 画像1

記念写真

 作業を手伝った卒業生も一緒にねこSAPOルームでコーヒーを飲みながら休憩。良い笑顔で一緒に記念写真に納まりました。素敵な半日になりました。皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

U-12椿カップ 長根FC

3月20日(土)にU−12の椿カップが行われました。卒業式の翌日でしたが、6年生が長根FCとして戦う最後の大会でした。3年間の練習の成果を発揮して、全力でプレーする姿はとても凛々しく見えました。結果は2位で、最後はみんないい笑顔でした。中学校でもそれぞれの夢に向かってがんばってください!
画像1 画像1

3月22日の給食

画像1 画像1
 麦ごはん・牛乳・かきたま汁・野菜豚丼・棒チーズでした。

 今日のかきたま汁には、豆苗が入っていました。
 豆苗は、えんどう豆の若葉のことで、緑黄色野菜の一種です。
 加熱するとかさが減って食べやすいので気軽に緑黄色野菜を料理に取り入れることにつながります。


 今日は野菜豚丼だったので、子どもたちは麦ごはんもよく食べてくれていました。

剪定が続きます

 第1・2クラブさんの剪定作業は、お昼までしっかり続きました。正門付近が終わると、職員室前まできれいに剪定していただきました。
 金曜日に卒業した子たちがお手伝いをしていました。心のうつくしい子たちです。卒業生にも第1・2クラブの皆さんにも、感謝の思いでいっぱいです。
画像1 画像1

学級を閉じる

 5−3学活。
 4月の「学級開き」をどう進めるかは、教員たちがとても綿密な準備を重ねるところです。その逆の「学級を閉じる」作業も、とても重要な時間です。子どもたちとともに1年間の成長をしっかり振り返り、この1年で自分たちができるようになったことを把握するとともに、再び同じメンバーになることのないクラスメートとの別れをするという時間です。
 今日は、タブレットのデータを消し、クラスの掲示物をはがし、クラスの宝物を分け合っていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式10:40一斉下校 教室移動 安全指導

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995