最新更新日:2024/04/16
本日:count up275
昨日:407
総数:970013
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

PTA総会要項・規約Q&A

 PTA総会への議事・決定への委任をいただきありがとうございました。お陰様をもちまして、今年度の議案は、規約改正を含め、承認を受けることができました。
 今回の議案・規約改正に関しまして、ご質問をいただきましたので、Q&Aを作成いたしました。2点のご質問につきまして検討し、いずれも大変前向きな質問・ご指摘でありましたので、来年度の総会での提案に向けまして役員でも検討を重ねていくことといたしました。適切なご指摘をいただき、本当にありがとうございました。
 Q&Aはリンク先からご覧いただくことができます。

 こちら→規約についてのご意見
画像1 画像1

スズメバチの巣

 児童昇降口の前に展示してあるスズメバチの巣は、地域の方が定期的にショウノウの交換してくださっています。交換のときには、間近できれいなしま模様を見ることができます。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

4月23日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・あすか汁・大豆の磯煮・オレンジでした。

 1年生の子があすか汁を見て、「この汁おいしそう―!」と言っていました。あすか汁は、だしをとり、肉、野菜を入れ、白みそを加えます。その後牛乳を入れています。とても優しい味でした。

かいてみることが大切

 6−1算数。
 点対称。分かったつもりでも、実際かいてみると、少しゆがんでいる…、途中でわからなくなった…そんなつまづきも先生が2人いるので気軽に聞けます。いろいろな問題をたくさん解くと、コツが分かりますね。
画像1 画像1

自分で学習方法を決める

 5−1算数。
 自分で学習方法を決めて取り組みます。昨日できなかったことを解決してから始めるとか、友達に聞いてみるとか、今日は1人でひたすら進める等カードに書いて計画を立てます。スムーズに問題が解けるようになったとの振り返りに書いている子もいます。どこができてどこができていないか自分の課題を知るための取り組みです。学習効果が楽しみです。
画像1 画像1

都道府県

 4−1社会。
 今日は、近畿地方と九州地方について学習しました。県の特産品とともに覚えていきます。最後のまとめに、プロジェクターに赤く写しだされた県名を皆で答えていました。テンポのよさに驚きました。
画像1 画像1

疑問を解決

 4−3国語。
 皆で決めた疑問について、考えていきます。「夏みかんをなぜ、置いたのだろう。」それぞれで考えた後、意見交流です。距離に気をつけながら、しっかりと意見交流をしていました。「白いぼうし」は、心がほんわかするいいお話ですね。
画像1 画像1

どこが違う?

 3−2国語。
 黒板の文と教科書の文。似ているんだけど、どこか違う。「わかった!」皆、すぐに見つけます。ダウト読みでキーワードを見つけ、その言葉があることによって、どんな感じがするか考えていました。
画像1 画像1

音読発表会の振り返り

 2−3国語。
 音読発表会の振り返りをしていました。どこに気をつけとよいか教科書で確認した後で、各班の発表でよかったことを発表しました。「こんな風に動作をつけて、気持ちが伝わってきました」と、見る視点もなかなかです。
画像1 画像1

見て、見て

 1−2図工。
 粘土を使って、思い思いの物を作りました。へらを使って切ったり、小さな動物を作ったり、ドーナツを作ったり…できたトンネルをのぞいてみたり…どんどん想像が広がります。
画像1 画像1

ひらがなの練習

 1−3国語。
 ワークにていねいに書いていました。担任から花丸をもらい、うれしそうです。形に気をつけて、納得がいくまで書き直していました。
画像1 画像1

葉っぱの会の代表の方々

 残念ながら、まん延防止重点措置により、5月7日の読み聞かせが中止となりました。そこで、今日は、代表の方が集まり、今後の読み聞かせについて相談をしてくださいました。オンライン配信やビデオで流すなど、新たな形での読み聞かせを考え、試し撮りをしてくださいました。ありがたいです。
画像1 画像1

学級懇談会動画

 昨日はZOOM学級懇談会にご参加いただきありがとうございました。学年ごとの学級懇談会動画をこちらにもアップしましたので、ぜひご覧ください。
 なお、アクセス制限がかかっています。ユーザー名、パスワードはメール配信でお知らせします。よろしくお願いします。

 こちらからどうぞ→学級懇談会動画
画像1 画像1

学級懇談会

 今年度はズームにて学級懇談会を行いました。お忙しい中、お時間を作っていただき、ありがとうございました。初の試みで不手際もあり、ご迷惑をおかけしました。今後、万が一のときに備えて、ズームでつながる環境を整えていきたいと考えております。
 PTA総会については、紙面開催で行い、規約改正、議決の委任についてメール配信でご回答をいただいております。まだ、お済みでない方は、先日お送りしたメールから回答をお願いします。
 オンライン授業参観は、子どもたちの1日の様子の動画を4月29日から配信いたします。もうしばらくお待ちください。
画像1 画像1

4月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、たけのこごはん・牛乳・けんちん汁・いわしのしょうが煮・春キャベツの梅あえでした。

 たけのこごはんは、学校の給食室で炊いています。だし汁でたけのこ、鶏肉、にんじん、枝豆を煮込んだ後、具と煮汁に分け、煮汁で米を炊きます。その後、炊きあがった米と具を混ぜて完成です。写真は、調理員さんが混ぜている様子です。

写生

 6−3図工。
 空を見上げていると、変わった形の雲を発見したようです。コルネのような雲に光が差し、不思議な感じでした。暖かくのどかな晴天のもと、絵を描く時間は最高ですね。思い思いの場所で黙々と取り組んでいました。
画像1 画像1

サーキットトレーニング

 5−1体育。
 遊具を使って、いろいろな種目を行います。最後のロープは難関です。今日も暑かったので、水分を補給しながら運動していました。この後は、障害物を越えながらのダッシュでした。思ったよりも細かい動きに、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1

1立方メートル

 5−3算数。
 かさの学習です。具体物を使って、実感を伴った学びです。あれ、よく見ると積み木のように積んでいる子がいます。今日の学習が終わった後の数分にお楽しみの時間がもらえたようです。すると、すかさず、「今日はこんな学習をしました」とipadの画面を見せてくれました。組み立てた直方体や立方体が撮影されていました。なるほど。
画像1 画像1

背筋がピン

 4−3 書写
 肘を意識して、とても良い姿勢で書いていました。書き終えた後には、はね方やはらい方をふり返り、次こそは…と練習していました。この集中した時間が心地よいとの感想も聞こえてきました。
画像1 画像1

家の近くの自慢は?

 3−3社会科。
 ストリートビューで学校の周りの地図を見て、自慢の場所を探しました。自分が通っていた保育園、幼稚園を紹介する子が多かったです。実際に行った気分になりますね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/26 委員会1
4/28 給食なし(弁当)
4/29 授業参観(オンライン)
4/30 給食なし(弁当)
授業参観(オンライン)
5/1 授業参観(オンライン)
祝日
4/29 昭和の日

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995