最新更新日:2024/04/24
本日:count up9
昨日:393
総数:972821
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

今日と明日

 4−3総合。
 今日と明日、4年生はお隣の陶原小学校と「学校自慢」で交流をします。今日は、遠隔システムの使い方の説明を受けていました。今日は、5・6時間目に交流が行われるそうで、子どもたちはすでに緊張し始めていました。陶原の子も長根の子と同じで優しい子ばかりですから、大丈夫ですよ。
画像1 画像1

見つけたら画像に収めます

 3−3理科。
 タブレットを持って、キャベツにチョウが生んだ卵やアオムシがいないか観察に来ていました。見つけたら、ズームして画像に収めます。タブレットには、個人情報に関するものを入れてはいけないのですが、アオムシや卵は個人情報を守る心配がいらないので、撮り放題です(アタリマエ)。
画像1 画像1

ボールをキャッチ

 3−2体育。
 涼しい体育館で、自分でバウンドさせたボールを受ける練習をしていました。ふわふわの柔らかなボールですが、ちゃんと床ではねてバウンドします。突き指の心配のない、安全なボールです。
画像1 画像1

出来上がってきたので

 2−2図工。
 「ざいりょうからひらめき」の作品ができあがってきたので、制作者のコメントを入れて、掲示する準備をしていました。自分の作品をじっと見つめて、自分が頑張ったところを振り返っていました。
画像1 画像1

今日もにわか雨の可能性

 素晴らしい青空の広がった朝となりました。夜は、にわか雨の可能性があるそうです。今日の最高予想気温は27度。日差しの下では暑さを感じる1日となりそうです。
画像1 画像1

5月24日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、カレー・アスパラガスのサラダ・ミニトマト・麦ごはん・発酵乳でした。

 「今日の給食カレーだ!発酵乳だ!」と朝から楽しみにしている子がたくさんいました。

 アスパラガスのサラダは、今月の応募料理でした。アスパラガスは、5月から6月頃に旬をむかえます。アスパラガスにはアスパラギン酸というアミノ酸が含まれており、疲労回復に効果があると言われています。

清書でした

 5−1書写。
 今日は「道」の清書でした。

 ・ 首の横棒と横棒の間の間隔をそろえること
 ・ 首の下の部分を出すこと
 ・ しんにょうの筆圧の変化に気を付けること
 ・ しんにょうの右払いをいったん止めてから行うこと

 が子どもたちから出されていました。自分たちが考えた課題はクリアできたでしょうか。
画像1 画像1

皆既月食

 地球の影が満月を覆い隠す皆既月食が26日夜、国内で3年ぶりに観測されるそうです。今回は満月が地球から最も近い位置で起こる「スーパームーン」にも重なり、普段より大きめの月食を楽しめるということでした。これは、忘れずに見なくては!とばかりに忘れないように、そっと手に観察の時間を書き込んでいる子がいました。
 東南東の低い空で起こるので、東の方角に開けた場所をあらかじめ探しておくとよさそうです。
画像1 画像1

ここはあきらめずに習熟。

 4−1算数。
 暗算で行う割り算の問題にたくさん取り組んでいました。ゆっくりでも、できる経験を積み重ねていくことがここは大切です。他の子よりも時間がかかっても気にしないで、自分のペースで、あきらめないことが大切です。教科担任に担任も加わって、乗り越える支援をしていました。
画像1 画像1

正直に謝るとどんな気持ち

 3−1道徳。
 正直に謝るときの謝る側・謝られる側の気持ちについて考えていました。勇気を持って謝るとスッキリしますが、謝られる側はどうなのでしょうか。

 「仕方がないから許します」

 正直な意見が出ていました。許す側の気持ちを思って謝れるかどうかは、とても大切なことのようです。
画像1 画像1

外で遊べました

 先週は雨が続き、運動場で遊ぶことができませんでした。間に土日はあったものの、子どもたちにとっては久しぶりの運動場です。気の知れた仲間たちと楽しく遊べるのはとても楽しいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち着いています

 1−2学活。
 授業の終わりに時間が少し余ったので、タブレットのパスワードが書かれたプリントを配付していました。背筋を伸ばし、手をひざに置いて、お話をよく聞いていました。授業の終わりの時間帯でも集中を失っておらず、立派でした。
画像1 画像1

ちょきちょきかざり

 1−1図工。
 はさみを使って、いろいろな飾りを作りました。次の時間には、作品をつないで教室に飾るそうです。作業とお話を聞くときの区別がよくできていました。
画像1 画像1

ながねっ子クラブ 4

 ながねっ子クラブは、年間5回予定されています。次は7月6日です。縦割り活動を続ける間に、学年が違っていても仲良くなり、休み時間に一緒に遊ぶ姿が見られるようになります。なかなか微笑ましいシーンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながねっ子クラブ 3

 自己紹介に続いて、各縦割り班が行ったゲームは、実に多岐にわたっていました。新聞を使ったゲームや室内玉入れに宝探し、ストップウォッチを使うゲームや爆弾ゲームと、随所に6年生がこの日のために準備を入念に行ってきた様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながねっ子クラブ 2

 6年生は、昨年の6年から引き継いで、3学期に一度リーダーとなって活動する練習をしていましたが、もう助けてくれる上級生がいませんから、なかなかの緊張ぶりでした。
 ゲームが進むうちに、下級生の笑顔が出るようになると、6年生もとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながねっ子クラブ 1

 月の1限は、ながねっ子クラブでした。6年生が準備したゲームで、1〜6年の縦割り班が仲良く遊ぶという企画です。
 この縦割り班は、学校生活の様々な場面で集まることがあります。今日は、お互いの顔を知るための初顔合わせでもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユリが咲き始めました

 正門横のユリの花が咲き始めました。最初はピンクが咲き、次は濃いエンジが咲くようです。
 今日の天気予報は曇り。午後はにわか雨の降る所もあるようです。日差しはなくても、じんわり汗ばむ日になりそうです。
画像1 画像1

週の前半の雨はなさそうです

 先週はたくさん雨が降り、特に金曜日の登校時は危険が感じられるほどでした。天気予報によると、月曜日から水曜日までは雨の心配はなさそうです。とはいえ、前線のちょっとした上下で予報は変わる可能性があります。
画像1 画像1

大雨警報(土砂災害)は継続中です

 今朝は、子どもたちの登校につきまして、安全上のご配慮をいただきありがとうございました。多くの子がソックスとスボンの裾を濡らして登校してきましたが、その後、元気に過ごすことができています。心より御礼申し上げます。
 大雨警報(土砂災害)は継続中ですが、画像のように、瀬戸市付近の雨雲は一旦切れてきたようです。とはいえ、今後も大雨・土砂災害には十分気をつけたいと思います。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/8 地域訪問
6/14 集金振替日

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995