最新更新日:2024/04/24
本日:count up101
昨日:393
総数:972913
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

大切な文を選び出す

 3−2国語。
 説明文「言葉で遊ぼう」を一段落ごと、内容を読み取りながら、大切なことが書いてある文を選びました。「これが大事だと思う、なぜなら…」と隣の友達と意見を交流しながら、考えました。
画像1 画像1

なかよくするために

 2−2道徳。
 ぶらんこを取り合ってこわしてしまったときの動物たちの思いを考えながら、どうするといいのか考えました。皆、自分ごととしてしっかり考えることができました。
画像1 画像1

たくさんみつけたね

 1−1生活科。
 先日の学校探検でみつけたものを分類しながら、張り出していきました。
  ピンク:こころにのこっているもの
  あお :こんなのあったんだ!
  きいろ:これ、なあに?
 貼れきれないぐらいたくさんみつけましたね。
画像1 画像1

じゅんばんに

 1−3算数。
 学習のまとめの問題に取り組んでいました。一人ずつ順番にスクリーンに映っている番号をつないでいきました。何ができあがったかわかったときはとても嬉しそうでした。
画像1 画像1

ちいさい「つ」をいれるよ

 1−2国語。
 「ねこ」が「ねっこ」になったと大喜び。次々と出される問題に、すらすらと解答していました。ちいさな「つ」が意識できましたね。
画像1 画像1

雨の心配はないようです

 昨日の朝よりも厚い雲が空を覆っていますが、雨の心配はなく晴れたり曇ったりの天気のようです。予報によると金曜日には雨が降るようです。
画像1 画像1

6月1日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、豚肉と玉ねぎの煮物・五色あえ・ごはん・牛乳でした。

 五色あえは、ほうれん草・にんじん・もやし・油揚げ・ツナをしょうゆと砂糖で味を付け、ねりごまで和えたものです。

 教室をまわっていると、「いつもたくさん食べてるよー!」と声をかけてくれました。

キーボード

 6−3音楽。
 タブレットのアプリを使って、演奏をしていました。皆、最初はグランドピアノの音色で演奏していましたが、やがて様々な音色にチャレンジし始め、皆で一緒に演奏したときには、宇宙的な音色やグロッケン、ディストーションのきいたギターなど、様々になっていました。それぞれのこだわりの音色にとても嬉しそうでした。
画像1 画像1

聴き比べ

 6−2音楽。
 ベートーベンのシンフォニー5番の演奏が指揮者によってずいぶん違っているのを聴き比べていました。普段聞きなれないクラシックの演奏を聴き比べるのは簡単ではないようで、わかる子にはわかるのですが、皆同じに聴こえるという子もいて、なかなか難しかったようです。
 ちなみに聞いた指揮者は、小澤征爾、ロリン・マゼール、クーベリック、ドゥダメルでした。
画像1 画像1

台風と梅雨

 5−3社会。
 梅雨前線を刺激する可能性のある台風3号が発生しています。また今年は早めに梅雨の時期になりました。タブレットを使って、台風と梅雨に関する知識を集めていました。
画像1 画像1

必要な条件を考える

 5−1理科。
 インゲンマメを様々な条件で育て、成長に必要な条件について考えていました。成長に必要な5つの条件にたどり着くことができるでしょうか。
画像1 画像1

「一つだけ」にこだわって読む

 4−3国語。
 「一つの花」お母さんが言う「一つだけね」の意味とゆみ子の言う「一つだけ」は意味が違っています。教科担任は、単元の初めにあたり、ここにこだわって読ませたいと考えているようです。
 以前、戦争教材は、夏休みが終わった2学期のはじめに学ぶことになっていました。8月15日とお盆を過ぎた後に勉強する戦争教材というのは、小中学生だった私には特別な感じがしたものですが、今は学んでから8月15日を迎えるという順になっています。
画像1 画像1

初発感想

 4−1国語。
 「一つの花」に入りました。一通り読んで、物語の展開を皆で確認しあった後、初発感想を書いていました。ノートに書いた感想はタブレットで画像にして保存し、次にオクリンク等を使って交流するようです。
画像1 画像1

上手になりました

 3−2体育。
 外よりもだいぶん涼しい体育館でバウンズパスの練習をしていました。目を閉じなくなって、キャッチも上手でした。以前見たときよりもずいぶん上達しました。
画像1 画像1

わっかでへんしん

 2−2図工。
 「わっかでへんしん」という単元です。わっかをモチーフにして被り物を制作し、変身するようです。今日は、単元に入って1時間目なので、作りたいものをスケッチしていました。

 「犬になりたいの」

 と耳の垂れた犬を描いている子もいました。「猫?」と聞いて叱られました。反省しています。
画像1 画像1

日なたで育つんだよ

 2−1生活。
 ミニトマトの観察に来ていました。
 日差しがきついので、多くの子は日陰に植木鉢を運んできて観察していたのですが、日なたで観察しているグループもありました。

 「日なたはあつくないですか?」
 「日陰だと、ミニトマトが育たないから日なたがいいんだよ」

 よく知っていますね。少しの時間でも、しっかり太陽にあててあげたいようです。
画像1 画像1

配達

 1−3朝のモジュール。
 朝の会と学習が終わった後、担任からたくさんのプリント等が返ってきます。

 「配達のお手伝いできる子、お願いします」

 何人もの子が担任のところに集まってきて、たくさんの返却物を配って回っていました。どこが誰の席かわからない子にも、親切に教えていました。
 返ってきたプリントは、連絡袋に手早く片付けていました。
画像1 画像1

汗ばむ暑さになりそうです

 今日は汗ばむ暑さになりそうです。熱中症防止のため、水分補給等に留意をしていきたいと思います。暑くなり始めは熱中症が重症化しやすい時期です。
画像1 画像1

緊急時のお子さまの引き取りについて

 本日、お子さまを通じまして、緊急時のお子さまの引き取りの方法についてお知らせするプリントを配付いたしました。大変申し訳ありません、誤字がありましたので、こちらで訂正版をご確認いただければと思います。

 こちら→緊急時の引き取り
画像1 画像1

4・5月の落とし物

 落とし物は、常時児童玄関に並べてあります。「落とした!」と思えば、いつでもチェックできるのですが、なかなかそれが難しいようです。
 リンク先で、4・5月の落とし物の画像を見ていただけるようにしました。IDとPWは、いつもと同じです。お心当たりのあるものがありましたら、担任までお知らせいただけますと助かります。

 落とし物はこちら→落とし物のおしらせ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 委員会2

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995