最新更新日:2024/04/24
本日:count up41
昨日:393
総数:972853
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

9月6日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・うずら卵の鉄火みそ・アーモンドあえ・牛乳でした。

 鉄火みそには、うずら卵、豚肉、大豆、ちくわ、こんにゃく、だいこん、ごぼう、にんじん、さやいんげんが入っており、具だくさんで栄養たっぷりでした。

そろうとこんな感じです

 6−3体育
 スポーツフェスティバルに向けて、一人技の練習です。順番にウェーブのように行っていきます。手や足の先までピシッと伸ばすと美しいです。演技している人は全体像が見えませんが、皆がそろうとこんな感じになります。
画像1 画像1

学習問題を作ろう

 5−1社会
 米作りのさかんな地域の写真や映像を見て、気がついたことや疑問に思ったことを発表します。できるだけたくさん書き出したり、友達の意見を聞いたりしていくうちに、調べてみたいことがはっきりしてきますね。
画像1 画像1

実際にやってみる

 4−1国語
 グループの中で役割を決め、「あなたなら、どう言う」か、それぞれの立場でやり取りをしました。振り返りでは、「実際に演じることがおもしろかった」「兄に今日の言い方を伝えてみます」「弟への言い方を変えてみます」など実感をともなった感想を聞くことができました。
画像1 画像1

はみ出さないように

 3−2図工
 筆先を上手に使って、きれいに色を塗る練習です。滑らかに筆先を動かしていました。色をかえたときに、にじんでしまうことにも気がついていました。他にも色の濃淡や色をつくることも試していました。
画像1 画像1

3つのひっ算

 2−1算数
 たす数が増えて、3つになりました。10の位の計算のときには、繰り上がる数も足すので4つのたし算です。どこまで足したか覚えておかないとわからなくなってしまいます。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

ド・レ・ミのうた♪

 1−3音楽
 ドレミに合わせて、体を動かしながら歌います。動作も「ど・れ・み・ふぁ・そ・ら・し・ど」と階段をのぼるように高くなっていきます。曲に合わせて、間違えずにできるかな?
画像1 画像1

風が強くなってきました

 台風の影響で暖かい風が吹いています。今日も蒸し暑くなりそうです。突然の雨にも気をつけていきたいと思います。昨日植えていただいたユリの球根に水やりをしていただきました。今は、水がたっぷりと必要なときです。
画像1 画像1

野球部表彰

 夏休み中に行われました第41回学童新人戦瀬戸大会の表彰を行いました。昨年度に続き、長根小学校に再び優勝旗が戻ってきました。瀬戸の代表として、県大会に出場します。次も全員野球で力を合わせてがんばってください。おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

資料からわかること

 6−2算数
 「おこづかい」のデータから、お小遣いは高いのか安いのかという問題が出されました。どう比べるとわかるのか考え、平均を求めることになりました。次に、ボール投げの3クラスの記録がでてきました。それぞれのクラスの記録を比べることになりました。平均を求めてみました。平均がよければ、記録が良いということでしょうか?すると、他にもクラスの記録の比べる方法がでてきました。次々と疑問がわいてきます。
画像1 画像1

なるほど

 5−2算数
 3人組と4人組でうまくいく人数を考えます。順番に答えを書いていくと、何かきまりが見えてきます。12ずつ増える、12ずつ足せばいい、かけ算でもいい、出てきた答えは3や4で割れる、12でも…と友達の意見を聞いて考えがまとまっていきます。このような過程がとても大切です。
画像1 画像1

忘れもの

 4−3国語
 倒置法や擬人法など詩の表現の工夫について学習していました。普段の文との順番の違いに気づき、効果を味わっていました。「だがキミ! 夏休みよ もう一度 もどってかないかな 忘れものをとりにさ」の表現に共感した人も多いのではないでしょうか。
画像1 画像1

9月5日の給食

 今日の給食は、麦ごはん・肉じゃが・ひじきと春雨のあえもの・巨峰・牛乳でした。

 巨峰は、ぶどうの品種のひとつです。ぶどうは世界中に1000以上の品種があり、大きく分けて黒系、赤系、緑系があります。
巨峰は黒系に分類される、果汁が多く、甘みが強いぶどうです。巨峰は日本で誕生した品種で、国内ではぶどうの中で最も多く生産されています。
画像1 画像1

話し合いの練習

 3−1国語
 山小屋で3日間過ごすなら何を持っていくかについて、「話し合いをして持ち物を5個にまとめよう」というめあてに決まりました。司会、記録等の役割分担をして、話し合いが始まりました。意見のぶつかり合いを期待していましたが、持ち物は思いのほかすんなりと決まってしまいました。誰でも司会を務められるように、どんな話題でも意見が活発に言えるようにこれからも練習していきます。
画像1 画像1

詩の朗読

 2−2国語
 「雨のうた」の詩の朗読です。どんな雨かな?どんな歌かな?と様子を思い浮かべてから読みました。心地よいリズムを感じながら読み込んだ後、友達とも聞き合いました。
画像1 画像1

ダウト!

 1−1国語
 デジタル教科書の範読に続いて、音読をしていました。教科書を両手で持って、とても良い姿勢です。この後、担任がダウト読みを行いました。間違ったところを聞き逃すまいと集中して聞いていました。読み始めるやいなや「ダウト!」と手が挙がりました。
画像1 画像1

民生委員さんによるあいさつ運動

 今日は久しぶりに朝から良い天気でした。民生委員さんが子どもたちに優しく声をかけてくださいました。にっこりと笑顔であいさつをする姿がいいですね。集合写真も撮らせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化センターのホールにて

 瀬戸合唱フェスティバルのトップバッターとして、長根小音楽部が演奏をしました。
「こんにちはトランペット」「ちょうちょう」「ホール・ニュー・ワールド」「アメージング・グレース」の4曲を披露しました。新入部員も出場し、緊張気味のスタートでしたが、夏休みの練習の成果を発揮して、がんばりました。このような機会があると、練習の励みになりますね。指導者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユリの世話に

 地域力向上委員会の方が、ユリの世話に来てくださっていました。朝早くから、畑の作業やシダックスの前のユリの球根の植え付けを行っていたそうです。球根からすぐに芽が伸びてしまうので、雨が降る前にと来てくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ながねっ子のために…

 元公民館長さんが、外トイレの掃除と周辺の草取りをしてくださいました。長根連区に住んでおられ、ご自分のお子様が小学生のときから、学校のためにいろいろな形でお力添えをいただいています。何かできることがあれば…といつも声をかけてくださいます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/10 子ども陶芸展
9/12 集金振替日

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995