最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:228
総数:963240
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

1年生 初めての石膏版画 完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おおかみのごちそう おどりとら

のお話を聞いて彫り進めた1年生。

動物たちの表情がとてもユニークです。

コツコツと石膏板に向き合ってようやく完成した作品です。

味わい深いものがありますね。

4年生 顔 顔 顔

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の版画が刷り上がりました。

どの作品も、自分の顔を鏡で見ながら下絵を描いて彫ったので、思いがたっぷり詰まっています。

表情豊かに展示されたたくさんの作品。

授業参観で、ご覧いただけます。

1年生 何をふくらませてるの?

画像1 画像1
ストローの先に、細長いビニール袋をつけて息を吹き込んでいるのは1年生。

いったい何に使うのでしょうか?

答えは、作品が完成してからのお楽しみです。

寒い朝です

画像1 画像1
水道が、こんな風になっている朝。

とても寒い朝になりました。

3年生 足助屋敷に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足助屋敷でひと昔の時代へタイムスリップをしてきた3年生。

雪の中、寒さに負けずに昔の遊びや生活を体験しながら、学ぶことができました。

行き帰りのバスや、現地でのあいさつもしっかりすることができました。

入学説明会

画像1 画像1
とても寒い日になった今日、体育館で入学説明会を行いました。

学校長からは、入学に向けて生活のリズムを整えて、早寝早起き朝ごはんを実践してくださいとの話をいたしました。

また、心のアドバイザーの先生からは、入学に向けての保護者としての心がまえについて、講演がありました。

暖かくなる頃には、新たな長根っ子がたくさん入学してきますので、学校も準備をしっかりしていきたいと思います。

クラブ活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
室内でのレクリエーションを楽しむクラブでは、ボーリングをする姿も。

連続ストライクの子もおり、大変盛り上がっていました。

また、図書室では自分の興味のある本にとことんのめり込む姿もありました。

どの子にとっても、楽しいクラブ活動の時間となっていたようです。

クラブ活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内では、卓上ゲームやカードゲームを楽しむ子どもたちがいました。

また、切り絵や手芸など、個人の作品作りに没頭する姿も見られました。

好きこそ物の上手なれ。

切り絵を極めたいと思った子は、図書館で見本を探し、ご覧のクオリティーにまで腕を磨きました!

素晴らしいです。

クラブ活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のクラブ活動も残りわずか。

運動場では、サッカーやドッジボール、ティーボールを楽しむ子どもたちがいました。

4年生から6年生までが混ざって、上手にスポーツを楽しんでいます。

体育館では、先生がバドミントンのスマッシュの打ち方を教えていました。

子どもたちから、

「おぉ〜!」

と歓声が上がっていました。

6年生 とめ はね はらい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が書く毛筆の字を、書画カメラを通してプロジェクターで投影しています。

こうすることで、微妙な筆の使い方や毛先の動きがよくわかります。

短い時間ではありますが、目で見て何度も練習しながらコツをつかんでいきます。

4年生 緊張の一瞬

画像1 画像1
画像2 画像2
版画を彫り終えて、いよいよインクを付けて刷る作業に入りました。

バレンでこすってこすって、そーっとめくっていく姿を見ていると、息が止まりそうです。

これまでの苦労が、報われる瞬間ですね。

昼放課も元気よく

画像1 画像1
画像2 画像2
なわとび大会が近いので、昼放課もジャンプする長根っ子。

よく見ると、担任の先生も回し役になって、頑張っています。

本番まで、あと少し。

記録はどこまで伸ばせるのかな?

5年生 ミシンの上糸をかける

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、ミシンの上糸かけに挑戦中でした。

なかなか針の穴に糸が通らず苦労する姿も。

友だちと協力して、手際よくできるように練習していきましょう。

2年生 なべなべそこぬけ…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室を覗くと、異文化交流会で披露する歌を練習中の2年生がいました。

なべなべそこぬけは、実際に手をつないでやってみました。

大勢になると手がこんがらがってしまい一苦労。

先生のアドバイスで、何とか成功していました。


6年生 卒業まで、あと…

画像1 画像1
画像2 画像2
3階廊下に貼り出された、3学期の日程。

6年生にとっては、卒業までの大切な毎日であることがよくわかります。

小学校生活のまとめをしっかりとして、未来に向かって羽ばたく準備をしていきましょう。

6年生 手回し発電機

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モーターを回すと、発電できることを学習した6年生。

各自で手回し発電機を回して、あかりを付けています。

発光ダイオードや豆電球など、回す感覚に微妙な違いがあるのですが、気がついたかな?

3年生 初めてのコンピュータ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、初めてコンピュータ室での授業を受けました。

マウスを握って、左クリックやダブルクリックをしながら画面を進めていきます。

これから、名刺作りに挑戦するので、今日はキーボードを使ってのタイピング練習も行いました。

ドキドキしながらも、目がキラキラ輝いていました。

音楽集会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の発表は3年生。

恐竜をテーマに物語を作り、登場から別れまでをかっこよく、またかわいらしく表現しました。

いろいろな楽器にも挑戦し、やり遂げた表情はどの子もキラキラと輝いていました。

歌声もとても大きく、みんなで力を合わせて練習してきた様子が、よく伝わりました。

音楽集会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いての発表は1年生。

こいのぼりや七夕など、1年生になってから習った曲を一生懸命に歌いました。

運動会で踊ったズートピアの曲も、ダンサーを前にして歌い、とても楽しい雰囲気となりました。

1年間でできるようになったたくさんのことを振り返る、素敵な発表でした。

音楽集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日最初の発表は、ふれあい学級です。

木琴やハンドベルを一生懸命練習してきた成果を存分に発揮し、会場を盛り上げてくれました。

たくさんの曲を、バッチリ発表できて3人とも満足そうな表情でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995