最新更新日:2024/04/19
本日:count up13
昨日:403
総数:971362
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

野球部表彰

 マクドナルド杯で優勝した野球部に優勝旗・賞状・トロフィーなどを渡しました。瀬戸市内で第1位になったチームにふさわしい態度でした。
 ご指導くださったコーチや、応援してくださった保護者の皆さんへの感謝を忘れないようにするとともに、これからは市内の他チームが長根JBCに勝利することを目標に頑張ってくることを心において練習に励んでほしいと思います。
 本当におめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつで始まりました。

 2学期の最初は、地区社協のあいさつ運動で始まりました。3週間ぶりの子どもたちはとても元気で、明るい笑顔で登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習開始

 今日の野球部の練習は、3時半からウォームアップが始まりました。子どもたちがキャッチボールをしている間、コーチがグラウンドに水撒きをしてくださっていました。少しでも地面の温度が下がって、練習環境が良くなるようにとの配慮です。子どもたちの健康を大切に思うコーチたちの細かな配慮があっての県大会進出なのだなあと感じました。
画像1 画像1

バスケット部、頑張ってます。

 17日からバスケット部の練習が再開されています。しばらく動いていなかったので、少しずつ少しずつ練習の強度を上げていきます。
画像1 画像1

県大会でも頑張ってね

 マクドナルドカップで優勝した野球部の賞状やトロフィー、そして優勝旗をご紹介します。これらを見ていると、最後まであきらめず白球に飛びついていた選手たちの決勝戦の姿が目に浮かんできます。本当におめでとうございました。
 22日からいよいよ県大会が始まります。瀬戸市の代表として、途中で敗れていった多くの市内の野球少年たちの気持ちも胸に、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1

ねこSAPO通信第2号が出ました!

 7月中にたくさんのボランティアにおいでいただき、学校を助けていただきました。数々のボランティアの様子をご紹介いただいた「ねこSAPO通信」ができあがりました。リンク先からご覧ください。

  こちらが表→ねこSAPO通信第2号(8月)表
  こちらが裏→ねこSAPO通信第2号(8月)裏

今日も運動場が盛り上がっています

 日曜日でお盆の期間ですが、ソフトボールは元気に試合が行われていました。市場町のチームのピッチャーの投げるボールはなかなかのスピードボールでした。長根でピカ1のピッチャーだそうです。
 また、8割を超えるバッターもいるようで、皆さん元気にバットを振り、白球を追いかけていました。
 若者から、壮年、お年寄りまでが同じチームで楽しくゲームのできる雰囲気が長根のよさを象徴しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

気合が入っています

 野球部は、県大会の抽選が終わり、22日に対戦する相手が決まりました。今日は、4時からAチームの練習を行っていました。気合の入った練習でした。
画像1 画像1

本日、決勝戦

 野球部が、ソフトボールと入れ替わるようにストレッチから軽めの練習を始めました。いよいよ本日13:00より、旧道泉小学校のグラウンドで決勝戦です。下馬評通り決勝に勝ち進んだ長根JBCの打棒が爆発するのを期待しています。頑張れ!長根っ子!
画像1 画像1

土曜日のバスケット部

 体育館ではバスケット部がジャンプシュートの練習をしていました。リズムよく自分のタイミングでシュートをすることで、成功率が上がってきていました。
 新しいプラクティスTシャツができあがりました。Tシャツの青い色がまぶしいです。
画像1 画像1

土曜日のサッカー部

 今日も強い日差しが照り付ける中、たくさんの保護者の皆さんとコーチに囲まれて、子どもたちが練習に励んでいました。コンタクトの場面がある練習はできないので、個人練習や2人での練習メニューが中心になりますが、それでも熱中症の危険は常にあります。
 保健室では保護者の皆さんが、氷の入った袋を準備しながら子どもたちの練習を見守ってくださっていました。たくさんで見守っていただけることに感謝の思いでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

心の距離がぐっと近づきました。

 4日間、学習ボランティアに参加した中学生たちの感想を見ていると、
 「ありがとう、と感謝されてうれしかった」
 「勉強を教えることの難しさを実感するとともに、懐かしい小学校時代を思い出した」
 というように、小中学生の貴重なコミュニケーションの機会にもなっていたことが感じらるものを多く見かけることができました。また、積極的に子どもにかかわろうとする大変前向きな姿勢にも感激しました。
 参加した中学生の皆さんには、感謝状をお渡ししました。自分が小学生のために頑張ってきた証です。ぜひ、高校入試の面接などで積極的にアピールに使ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習会 3日目

 今日は、大学生の皆さんがたくさん来てくださいました。学習ボランティアの皆さまもありがとうございます。子どもたちは、来てくれた方々の自己紹介を食い入るように聞いています。「得意な教科は数学です。英語です。作文です。」と皆さんの得意分野は様々です。
 学習会も3日目となり、学生の皆さんと仲良く話す場面が多くみられるようになりました。明日は、最終日となりますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習会 2日目

 今日は大勢の中学生の皆さんが教えに来てくださいました。マンツーマンで見てくれるので、こんなありがたいことはないです。そっとのぞき込んで解き方をみていてくれたり、分からないところをあの手、この手と説明方法をかえて教えてくれたり…個々への支援の仕方が抜群でした。水無瀬中学校の先生も来てくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

思わず教えちゃう

 今日の学習会には、瀬戸市の教育長、教育部長のお二方にも視察に来ていただきました。小学生の子どもが「うーん」とうなりながら困っていると、思わず教育部長が「どうした、どうした?」と声をかけ、ヒントを与えてくださっていました。
 困っている子どもを助けたいと思う気持ちは、教員だけのものではなく、すべての大人がもつ本能のようなものです。こうした小学生の困り感に、中学生も学生も、そして大人たちも寄り添ってもらえるという環境がコミュニティ・スクールです。
画像1 画像1

まだ1日目ですが

 夏の学習会はまだ今日が1日目ですが、中学生も学生の皆さんも、長根っ子たちととても雰囲気よくかかわってくださっています。
 子どもの目線になるためにひざまずく様子や、2人連れ立って図書室へ向かう様子を見ていると、こうして子どもたちが育つということは本当に素晴らしいことだなあと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがたいことです。

 今日から、午前中に4日間、長根小学校では夏の学習会を開いています。勉強を教えるのは、水無瀬中学校の生徒たちと学生さんたちです。4日間で、中学生は32名(延べ人数ではありません)、大学生も毎日3・4名が参加していただけることになっています。
 子どもたちにとって、地域に目を向ける意味でも、自らの学力を上げる意味でも、大切な機会となればうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の学習会の準備に…

 地域学校協働活動推進員の方が、明日の準備に来てくださいました。学習会の教室の案内図や健康チェックカード、吊り下げ名札等の用意をしてくださっています。ありがとうございます。
 ボランティアで来てくださる中学生、大学生、ねこ丸隊の皆さま、よろしくお願いします。
 学習会に申し込んだ小学生の皆さんは、指定された教室に9時45分〜10時に、手洗いをすませて来てくださいね。
画像1 画像1

大スズメバチの巣のしょうのうを交換に…

 地域の方が、定期的にしょうのうの交換に来てくださっています。おかげで、巣が劣化することなく保存されています。いつも、ありがとうございます。
 そして、戦争の話もお聞きしました。B29の話や焼夷弾、機関銃のたまが飛んできたという今では考えられない恐ろしい経験を聞かせていただきました。
 
画像1 画像1

日曜日はソフトボール

 土曜日は、サッカー部とバスケット部が活動していましたが、日曜日は大人たちが集まって、ユニフォームに身を包み、ソフトボールで盛り上がっておられました。
 毎週のように行われていることもあり、そのレベルはなかなかのものです。声もよく出ていて、元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995