最新更新日:2024/03/27
本日:count up43
昨日:72
総数:590364

6月30日  今日の給食

≪今日の献立≫
・ごはん
・とうがん汁
・野菜たっぷりケイちゃん
・牛乳


けいちゃんは岐阜県奥美濃地方の郷土料理の1つで、鶏肉を味噌だれに漬け込んでキャベツと一緒に炒めたものです。
ピリ辛味に仕上げたので少し辛いと思った子がいたかもしれません。味がしっかりしていた分ごはんによくあうおかずでした。
地方独特の料理は、地元の特産物を活かしたものがたくさんあります。どんなものがあるのか調べてみるのもおもしろいですね。
画像1 画像1

6月29日  今日の給食

≪今日の献立≫
・ごはん
・もずくのすまし汁
・ゴーヤチャンプルー
・牛乳
・パインアップル


今日の給食で出たもずくやゴーヤ、パインアップルは日本のとある県の特産物ですね。
それは沖縄県です。沖縄料理では、地域独特の変わった食材が使われます。
最近では、スーパーに並ぶようになり手軽に買うことができるようになりました。
ゴーヤは苦い野菜というイメージがあるかもしれませんが、給食では調理員さんがしっかり下ごしらえをしてくれて苦味もやわらぎました。その甲斐あっておうちでは苦くて食べられないという子も今日の給食は食べられました。
少しずつ食べられる野菜が増えていきますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 バスケ部活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日日曜日、バスケ部女子は水野小学校を会場に開催された瀬戸市リーグの第4節を戦ってきました。この日は4チームがあつまり、1日で3試合行われました。試合での課題は、ボールマン以外の動きと、視野を確保してのディフェンスです。ただ、この日集まったチームはどこも格上で思ったようなプレーがさせてもらえず、課題の多く残る内容でした。しかし、子どもたちは暑い中、3試合を一生懸命走りぬきました。

6月29日 教育実習生からのメッセージ

 5年1組が朝登校してみると、黒板に教育実習生からのメッセージと手作りのプレゼントがおいてありました。プレゼントは、児童それぞれの似顔絵が描かれたのしおりで、たくさん本を読んでねとメッセージが書き添えてありました。朝からあたたかい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日 教育実習最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日は教育実習の最終日でした。この日は総合実習といって、朝の会から帰りの会まで実習生が教科連絡をしたり、授業をしたり、給食指導をしたりと担任の先生と同じようにふるまう日です。朝から緊張する実習生ではありましたが、なんとかやり終え、教育実習の全日程を終えることができました。
 帰りの会が終わった後には、子どもたちから歌のサプライズプレゼントと、メッセージカードが送られ、涙する場面もみられました。先生の仕事の大変さと同時に子どもと触れ合う良さ、教育に携わる意義を感じることができたのではないでしょうか。
 教育実習が終わっても教師になるためには、まだまだ大学の勉強と教員採用試験という難関が立ちはだかっています。がんばれ、実習生!

6月26日  今日の給食

≪今日の献立≫
・ロールパン
・野菜のポタージュスープ
・鮭のマヨネーズ焼き
・きゅうりの胡麻ドレッシング
・牛乳
・大豆チョコ


鮭のマヨネーズ焼きは1つ1つカップに入れて焼き上げます。チーズのコクとうまみがあっておいしかったですね。
野菜のポタージュスープには、玉ねぎやにんじんのほかにかぼちゃやインゲン豆も入っているので、この1杯でいろいろな野菜が食べられました。
野菜のビタミン類は、からだを疲れにくくしたり風邪を予防する働きがあります。暑い時はからだがバテやすいので野菜をしっかり食べるように心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 にっこりカフェ

原山台集会所で月に2回、「にっこりカフェ」が行われています。今日は太陽学級がおじゃまをして、ハンドベルを演奏させていただきました。
集会所にハンドベルとトーンチャイムのさわやかな音色が響き渡り、集まった地域の方々から大きな拍手をいただきました。また、飛び入り参加の大人の方たちと一緒に演奏して交流を深めることもできました。
この日に向けて一生懸命に練習してきました。今日はその成果を発揮することができ、みんな満足そうでした。
こどもたちに成長の場を与えてくださった地域の皆様に深く感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 防犯訓練

瀬戸警察署の方にお願いして、不審者の侵入を想定した防犯訓練を行いました。
警察官扮する不審者が1年生の教室をのぞき込みます。今回は不審者役が普通の服装だったため、始めは不審者とわからないほどでした。様子がおかしいのに気づいた担任が職員室に連絡し、教員が駆けつけ説得している間に、こどもたちは体育館に避難しました。
今回も速やかに避難することができました。体育館では警察の方から不審者から身を守る方法を教えていただきました。
ご家庭でもぜひ話題にしていただき、被害に遭うことがないようにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 プール日より

梅雨の晴れ間で、朝から真夏のような太陽が照りつけています。今日は絶好のプール日和です。
6年生は25メートルを泳ぎ切る練習を繰り返しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケット部活動報告 〜スーパーコーチあらわる!〜

 部活動中に外国語活動の先生が現れました。バスケット経験者だそうで、シュートフォームやひざの使い方を楽しく教えてくれました。スーパーコーチですね。ぜひまた来てほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月24日 プレゼント作り

3・4時間目は6の2が作品作りをしました。てきぱきと作品を仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 プレゼント作り

原山台地区社会福祉協議会の方たちと原山小学校の6年生が、敬老の日に地域のお年寄りを訪問する「フラワー訪問」があります。
今日はそのときに持参するプレゼント作りを行いました。社協の方たちに教わりながら素敵な作品を作り上げることができました。お年寄りも喜んでくださることでしょう。
保護者のかたにもお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。
写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日  今日の給食

≪今日の献立≫
・わかめごはん
・卵とじ
・サバの照り焼き
・甘酢あえ
・牛乳


わかめごはんだ!という元気な声で給食が始まりました。
1年生のクラスでは、白いごはんよりもわかめごはんは人気なようです。小さめのお茶わんにしっかり盛って食べていました。おかわりもしてお腹いっぱいになりましたね。
甘酢あえのさっぱり感は暑い時期にぴったりです。そしてせんい質も豊富です。
食欲が落ちやすい時期こそ栄養のあるものを食べて元気に過ごしましょう。

画像1 画像1

6月23日 読み聞かせ

今日は読み聞かせがありました。静かな雰囲気で一日がスタートしました。
こどもたちにもすっかり定着し、この時間を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 バスケ部活動報告

 バスケットボール部は週末も精力的に活動しました。
 土曜日は水野小との合同練習でした。水野小のコーチは中学校チームも指導経験のある大ベテランの指導者です。フットワークの基本や、パスの貰い方、ハーフコートの守り方などを細かく、丁寧に指導していただきました。
 日曜日は、女子の市内リーグ戦第4節でした。1日で3試合もこなし、体力的にはヘトヘトでしたが、女子チームは昨年の発足以来初めての対外試合で勝利をおさめるなど、成長の見える一日でした。水野小や、リーグ戦運営本部のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年1組の教育実習生も4週間目、今週が最終週です。
何回か授業もやり、先生らしくなっています。今日は大学の先生を招き、授業を参観してもらいました。あと1週間、がんばれ!

6月22日  今日の給食

≪今日の献立≫
・ごはん
・タコライスの具
・野菜のスープ煮
・牛乳

今日のメニューは、ひき肉をトマトやチーズで味付けした沖縄県で有名な料理です。
名前を聞いただけではどんなものかわからなかった子どももいましたが、食べてみるとおいしい!という声を聞くことができました。
普段食べる料理のほかにもいろいろな料理があることを知るのは、おもしろいですね。
知らない食べ物こそまず一口食べてみることに挑戦してみましょうね。
画像1 画像1

6月22日 1年生と遊ぼう

6年生がいろいろなゲームを準備して1年生と遊ぼうの会を開いてくれました。今日は6の2が1の2の子たちを楽しませました。
1年生にとってとっても頼りになるお兄さんお姉さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 朝会 真剣なまなざし

どんよりと曇ったなか、朝会を行いました。じめじめとして不快指数が高まっていますが、どの子も前に立つ先生のお話を真剣なまなざしで聞いています。この集中力はすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日  今日の給食

≪今日の献立≫
・瀬戸豚の炊き込みごはん
・愛知のスズキ入りはんぺん汁
・愛知の五目厚焼きたまご
・ゆかりあえ
・牛乳


献立に「愛知」がたくさんついていました。今日は「あいちを食べる学校給食の日」ということで、地元の食材を使った献立にしました。普段何気なく食べる食材も地元の食材を使用することで鮮度も栄養も良いものが食べられ、地産地消につながります。
この機会に、地元の農産物・水産物にどんなものがあるのか調べてみることもおもしろいですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816