最新更新日:2024/04/23
本日:count up123
昨日:303
総数:595001

1月30日 バスケット部活動報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスケット部男子は30日、尾張旭市の白鳳小学校に練習試合に行きました。対戦した白鳳小学校は、尾張旭市の大会で準優勝の実力校です。原山小は六年生が二人と人数的に苦しい状況で、女子チームの選手も参加しました。
さすが尾張旭市の準優勝校、なかなかいい形をつくることができず苦しい時間帯が続きましたが、その中にもいい形があり、大会前にいい経験を積むことができました。
来週はいよいよ冬の大会です。全員が万全の状態でのぞめることを心から祈っています。

1月30日 漢字検定

普段は人気のない土曜日の学校にこどもたちがやってきました。今日は原山小学校を会場にした、漢字検定を実施しました。これは、日本漢字能力検定協会が実施する公式の検定試験で、日本全国で一斉に行われています。ただし小学校を会場にして受験している学校は、愛知県では少ないそうです。
6月に続いて今年度2回目の会場受験となり、原山小学校のこどもたちだけでなく、卒業生の中学生や保護者の方も挑戦しました。お疲れ様でした。
全員によい結果が届くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 今日の給食

≪今日の献立≫
・瀬戸のゴモ
・みそ汁
・愛知の五目厚焼き玉子
・ゆかりあえ
・牛乳

給食週間最終日の今日は、瀬戸の郷土料理『ゴモ』でした。
焼き物職人が陶器づくりの忙しい窯やき作業のあいだに、手軽に栄養をしっかりとることができるよう、ごはんもおかずもいっしょに食べられる五目ごはんがひろまったとされています。郷土料理の由来を調べてみることもおもしろいですよね。
今日のゴモは、鶏肉やにんじん、しいたけ、ごぼう、ひじきなど具だくさんで作りました。おいしくて栄養も一緒にとれるごはんは、うれしいですね。いろいろな食材を食べて、カゼにまけないからだづくりを心がけましょう。

画像1 画像1

1月28日 3年生市内巡り

3年生は社会科で瀬戸市について学習しています。今日はそのまとめとして、市内巡りに出かけました。
名鉄バスに乗り、窯神神社・深川神社・瀬戸蔵などをまわり、瀬戸の成り立ちなどを学習してきました。それぞれの場所で現地の方から説明を受け、教科書からではわからないことを実際に見て聞いて肌で感じることができました。
バスで同乗された方々にはお急ぎのところをご迷惑をおかけしました。また説明してくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 戦争体験を聞く会

6年生が社会会の授業の一環で、戦時中のことを学習しました。今日は地域の方から直接体験談を聞かせていただきました。
講師の方は、わざわざもんぺ姿で話をしてくださいました。食べ物がなかったこと、学校が爆弾で燃えてしまったこと、お兄さんが兵隊として戦争に行ってしまったことなどを聞きました。
豊かな時代に生まれ育った我々には想像もできないことばかりですが、命を大切にすること、戦争は絶対に起こしてはいけないことを、しっかりと胸にきざみつけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 今日の給食

≪今日の献立≫
・麦ごはん
・けんちん汁
・みそカツ
・ボイルキャベツ
・牛乳

給食週間第3弾は、子どもたちが楽しみに待っているみそカツです。
豚肉に下味をつけて小麦粉・パン粉をつけて揚げていきます。全校分ともなると量がたくさんありますが、1つ1つおいしくできるように調理員さんが丁寧に作ってくださいました。その気持ちが届いたのか教室では、みそカツをおいしそうに食べる子どもたちの姿がありました。よく味わって食べる子、おいしいものは最後にとっておく子、みそをたっぷりかける子などいろいろな様子を見ることができました。郷土料理のおいしさを味わえたメニューでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 4年1組 道徳研究授業 「働くとは」

 27日に4年1組で道徳の研究授業を行いました。先日、道徳教育のお便りでお知らせしたとおり、今年度は全学年で心の教育に取り組んでいます。
 4年1組では、「働くことの大切さを知り、進んで働こうとする気持ちを育てる」ことをねらいとした授業でした。子どもたちは、係の仕事をしたり、お手伝いをしたりするときにどんな気持ちでするとよいかを一生懸命に話し合っていました。「あきらめずに最後までがんばる」「みんなが笑顔になるようにみんなのためにがんばる」など、働くことに前向きな意見がたくさん出ました。本当に立派な4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 防災倉庫完成

体育館の裏手に瀬戸市が防災倉庫を設置することになりました。2週間前から工事が始まっていましたが、今日で完成しました。この後、備品が搬入されることになります。いざという時に備えて、安心感が高まりました。
寒い中、工事を進めてくださった関係者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日 プリザーブドフラワー講習会

PTA文化厚生部の主催による講習会を行いました。今回はプリザーブドフラワーの制作を講師の方から教えていただきました。
今日は壁掛けタイプのものに挑戦しました。ていねいなご指導により、皆さん素敵な作品ができあがりました。
講師の先生、参加してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 今日の給食

≪今日の献立≫
・ミルクロールパン
・ポトフ
・愛知野菜のミニハンバーグ
・チーズインツナサラダ
・牛乳

給食週間第3弾は、野菜がたっぷりな洋風メニューでした。
愛知県特産の野菜にはどんなものがあるか知っているでしょうか?きゃべつにれんこん、にんじん、大葉などさまざな種類があります。愛知県内の主なきゃべつの生産地である田原市や豊橋市、レンコンの生産地である愛西市など、愛知県のいろいろな地域で作っていることがわかります。自分の身近にある食材がどこでとれたものなのか調べてみると新しい発見があるかもしれませんね。
画像1 画像1

1月26日 今日の給食

≪今日の献立≫
・わかめごはん
・愛知のうずら卵入り煮みそ
・五色あえ
・牛乳
・蒲郡みかんゼリー


給食週間2日目は、郷土料理である煮みそです。煮みそには、愛知県の特産品「うずら卵」の他に、大根やにんじんなどの野菜を使っています。うずらの卵は、にわとりの卵よりうんと小さいですが栄養満点の食材です。
ツルツルしておはしでつかみづらいうずら卵ですが、きちんとおはしを持てる子はつかめていましたね。うずら卵は難しくても、大豆ならつかめる!とはしづかいの練習をしていました。少しずつ練習して正しいはしづかいができるようになるといいですね。
画像1 画像1

1月26日 なかよし発表会

今朝はなかよし発表会でした。5年生代表者の琴・1年生・2年生の発表が行われました。
これまで発表会に向けて一生懸命に練習してきました。今日はその成果が十分に発揮でき、すばらしい発表会になりました。
寒い中、早朝より多くの保護者の方にお集まりいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 今日の給食

≪今日の献立≫
・ごはん
・おちょんぼり
・鮭の塩焼き
・けんちゃん
・牛乳

1月24〜30日は「全国学校給食週間」です。地域の郷土料理を中心に、地元愛知県の食材をつかうメニューが登場します。改めて食べ物への感謝、作ってくださる人たちへの感謝の気持ちを持っていただきましょう。
第1弾は『おちょんぼり』です。おちょんぼりとは、すいとんのことです。小麦粉に水を加えて調理員さんにじっくり混ぜてもらい、だんご状のものを1つ1つ作っていただきました。もっちりした食感でおいしく食べられ、からだもあたたまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はなかよし発表会

明日26日(火曜)8時30分〜9時、体育館においてなかよし発表会を行います。
今回は、5年生8名による琴の演奏、1年生・2年生の発表があります。ご都合をつけてご参観ください。
なお、早朝の体育館はかなり冷え込みますので、暖かい服装でお越しください。
画像1 画像1

1月25日 給食集会

1月24日から30日は、全国学校給食週間です。それに合わせて今朝の朝会は給食委員会による給食集会でした。
給食がいろいろな人の苦労で提供されていることの紹介や、残菜が学校全体ではたくさん出ることの説明がありました。
給食を感謝して食べようという気持ちが育ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 バスケット部活動報告

画像1 画像1 画像2 画像2
バスケット部女子は、冬の大会に向けて練習試合にでかけました。対戦したのは下品野小学校です。夏の大会前の練習試合では20点以上の差をつけられて負けた相手ですが、今日はディフェンスをよく頑張り、なんとか2点差で勝つことができました。また、冬の大会ように練習してきたフォーメーションも試し、まずまずの結果がでました。
何よりも試合に勝てたことが自信につながったのではないでしょうか。来週には男子の試合を予定しています。女子に負けないよう頑張ります!
大会は男女とも2月6日に一回戦です。

1月23日 バスケット部活動報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スキーに行っていた五年生がもどり、いよいよ冬の大会に向けてエンジン全開です。寒さ厳しいですが、練習中の子ども 達からは熱気がたちこめています。

1月22日 入学説明会

4月からの新入生を対象とした入学説明会を行いました。入学までご不安なこともおありかと思いますが、少しずつ入学の準備をすすめていただけたらと思います。ご不明な点はなんなりと学校までお問い合わせください。
お忙しい中ご出席くださり、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日 今日の給食

≪今日の献立≫
・レーズンロールパン
・野菜スープ
・ポテトのピザ風
・きゅうりの塩あて
・牛乳


ポテトのピザ風は、じゃが芋や玉ねぎ、チーズなどの具材を1つ1つカップに入れて焼いていきます。全校分あるので調理員さんは大変です。チーズがとろけておぃしく仕上がりました。子どもたちには好評でした。1つがボリュームのある大きさでしたがペロリと食べてくれて、おかわりする子も多かったようです。中には、味付けのトマトが苦手だという子もいましたが、半分くらいまでは頑張って食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 なかよし発表会に向けて2年生

26日のなかよし発表会に向けて2年生が体育館で練習をしています。冷え込んだ体育館ですが、こどもたちの熱気があふれています。いい発表になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816