最新更新日:2024/03/27
本日:count up45
昨日:72
総数:590366

ナップサック作成中(9月2日)

 6年生が家庭科の授業で、ミシンを使ってナップサックを作成中です。下糸が絡まって苦労している児童もいますが、修学旅行や校外学習に持って行けるよう、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「スポフェスはらやま」高学年の練習(9月2日)

 「スポフェスはらやま」にむけ、5・6年生の合同練習も始まりました。昨年度まで実施してきた組体操を変更し、表現運動に取り組みます。テーマは「BELIEVE」、みんなで気持ちを一つにして、動きを合わせます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(9月2日)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)、牛乳、八杯汁、野菜豚丼です。

「スポフェスはらやま」練習開始(9月2日)

 9月29日の「スポフェスはらやま」本番にむけ、練習が始まりました。熱中症対策をしながら、練習時間や練習回数を精選して進めていきます。
 「スポフェスはらやま」の内容は、第1部が徒競走、第2部が表現運動です。プログラムは今月中旬頃、各ご家庭へお配りする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(9月2日)2

 4年生の国語は、国語辞典を使って、わからない言葉の意味調べをしています。
 5年生の家庭科は、裁縫の小物づくりの計画を立てています。オリジナルのマスクを作る予定です。
 6年生の算数は、平均値や中央値を求めながら「資料の調べ方」のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(9月2日)1

 1年生の国語は、昨日発表した「すきなもの、なあに」をもとに、作文を書いています。
 2年生の算数は、LやdLを使った「かさ」の計算をしています。2L5dL−5dL=?
 3年生の書写は、硬筆の練習帳を使って、葉書の書き方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月集金のお知らせ(9月2日)

9月集金のお知らせ

1年生  8000円
2年生  7500円
3年生  8500円
4年生  7300円
5年生  9500円
6年生 11500円

その他内訳は学年通信をご覧ください。
※9月10日(木)が集金日(口座引落日)です。
※口座振替手数料は一件につき55円必要となります。
よろしくお願いします。

くぎうちトントン(9月1日)

 3年生の図工で、コリントゲームを作っています。金槌を使い、ゴムをかけるための釘を1本ずつ打っています。曲がらないようにまっすぐに打てるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月1日)

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、なす入りマーボー豆腐、キャベツとツナの和え物、フローズンヨーグルトです。

すきなものをしょうかいしよう(9月1日)

 1年生の国語で「すきなもの、なあに」の発表会をしています。それぞれ好きなものを持ち寄り、好きな理由もはっきりさせながら、友達に紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(9月1日)3

 5年生の算数は、コンパスや分度器を使って、三角形のかきかたを練習しています。
 6年生の理科は、食物連鎖の学習です。水を通じて自然界のつながりについて考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(9月1日)2

 2年生の算数は、単元まとめのテストです。みんな真剣に取り組んでいます。
 3年生の国語は、説明文を読んで、わかったことを一人ずつ発表しています。
 4年生の国語は、「ごんぎつね」の登場人物の気持ちを考え、感想をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(9月1日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 太陽学級の生活単元では、ローマ字、都道府県、ひらがな練習など、各自の課題に取り組んでいます。
 日本語教室では、国語の授業の復習や算数の図形問題の補習など、それぞれの学習を進めています。

暑い日が続きますが…(9月1日)

 まだまだ暑い日が続いています。9月になりましたが、感染症対策と合わせて、熱中症の予防にも十分気をつけていきたいと思います。
 ただ、校庭の植物は、夏の花から秋の花へ、少しずつ移り変わりはじめています。
画像1 画像1

朝の健康観察のお願い(9月1日)

画像1 画像1
 2学期も登校前の検温と健康観察を継続しています。最近、「健康観察カード」を忘れてくる児童が増えています。朝の忙しい時間帯ですが、保護者の皆様のご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子(8月31日)3

 5年生の社会は、スーパーの広告を使って、野菜の産地を調べています。愛知県以外から、多くの野菜が届きます。
 6年生の道徳は、「いじり」について考えます。どんな行為が当てはまるのか、様々な場面で発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(8月31日)2

 3年生の理科は、ゴムのはたらきを調べています。ゴムを引く長さを変えると、車が動いた距離は…。
 4年生の外国語は、ALTと一緒に、1日の生活の中で活動したことを表現する方法を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(8月31日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語は、カタカナの練習です。課題のページを終えると、担任に確認してもらっています。
 2年生の国語は、自分の考えをまとめた構成メモをもとに、文章を書いています。
 太陽学級の国語は、ひらがなの練習やパソコンソフトで百人一首の対戦をしています。

今日の給食(8月31日)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、五目かきたま汁、豚肉と夏野菜の炒め物、味付けのりです。

PTA総務会(8月31日)

 PTAの役員さんが集まって、第2回総務会が開催されました。コロナ禍のため、今年度のPTA活動も様々な影響を受けている中、これからの活動について話合いが行われました。役員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 SC
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816