最新更新日:2024/04/24
本日:count up191
昨日:205
総数:595274

授業の様子(10月19日)3

 4年生の算数は、割合の学習です。何倍になるか、図をつなげて式を考えています。
 5年生の国語は、新出漢字の練習です。筆順に気をつけてドリルに練習しています。
 6年生の外国語は、休み中の出来事をカードに書き、グループ内で順番に発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月19日)2

 1年生の道徳は、日常生活で「生きている」と感じる場面について考えています。
 2年生の国語は、新出漢字の練習です。正しく書けているか、確認もしています。
 3年生の体育は、マット運動です。グループで側転や後転の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月19日)1

 太陽学級では、漢字やひらがなの練習プリント、社会の県名カードに取り組んでいます。
 日本語教室では、カタカナの練習プリント、国語の教科書で語句の意味を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(10月19日)

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、あすか汁、ツナの甘辛煮、ハリハリづけ、手巻きのりです。

認証式(10月19日)

 後期の児童会役員や学級委員の認証式が行われました。これから半年間、学校やそれぞれの学級をよろしくお願いします。
 続いて、読書感想文の表彰が行われました。また校長からは、読書や運動などに集中しやすいこの季節、目標を持って継続することの大切さについて話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子〈10月19日〉

 気温が低く、肌寒い朝ですが、子どもたちが元気に登校してきました。
 今朝も、学校南側の交差点や正門前の横断歩道で、交通ボランティアさんや交通当番の保護者の方が見守りをしていただいています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工・家庭科の作品(10月16日)

 図工や家庭科の授業で制作した作品が、各学年のプレイルームに展示されています。10月29日(木)の授業参観に来校された際には、子どもたちの力作を、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長放課の運動場(10月16日)

 過ごしやすい気候になり、長放課に運動場などの屋外で遊ぶ児童が増えています。高学年はサッカーやバスケットなどの球技、低学年は遊具が人気の遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月16日)

画像1 画像1
今日の献立は、とりめし、牛乳、つみれ汁、千草あえ、ヨーグルトです。

授業の様子(10月16日)3

 5年生の総合的な学習の時間は、プログラミング学習です。ロボットカーに指示を入力して、コース上を動かしています。
 6年生の社会は、安土桃山時代の学習です。豊臣秀吉が行った政策について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(10月16日)2

 3年生の書写は、硬筆の練習です。みんな一文字ずつ丁寧に書けています。
 4年生の図工は、「スポフェスはらやま」で頑張っている自分の姿を表現します。鏡を使って、顔の表情も確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(10月16日)1

 1年生は、ドリルを使って新出漢字の練習です。「晴」「手」など、難しい漢字も習います。
 2年生の国語は、作文の構成メモを作成しています。
 太陽学級は、パソコンを使って、県庁所在地や百人一首を覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の植物(10月16日)

 10月も半ばを過ぎ、校庭の植物の様子からも秋が進んでいることが感じられます。校内には実をつける樹木もあり、それを食べにやってくる鳥の声もよく聞かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(10月15日)

 今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回は、子どもたちへの予告をせず、放課に大きな地震が発生したことを想定して行いました。運動場、廊下、図書室など、担任がそばにいない場合の突然の訓練でしたが、みんな落ち着いて行動することができました。
 訓練終了後には教室に戻って、それぞれがふり返りをしました。6年生は、地震発生時の対応についてインターネットを使って確認もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月15日)

画像1 画像1
今日の献立は、サンドイッチバンズパン、牛乳、かぼちゃスープ、ハンバーグのきのこソースがけ、いろどりキャベツです。

授業の様子(10月15日)2

 4年生の国語は、ペアになって説明文の音読練習をしています。
 5年生の理科は、台風の学習です。台風による災害や対策を考えています。
 6年生の外国語は、休日の過ごし方を紹介する表現を学習しています。アクセントの位置を繰り返し確認しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月15日)1

 1年生の国語は、ドリルを使って新出漢字の練習です。みんなで筆順を確認しています。
 2年生の生活科は、グループで秋祭りの計画を相談しています。1年生を招待して行います。
 3年生の社会は、壁新聞の作成をしています。授業の前に教育体験活動の実習生と記念撮影もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校はっぴぃ集会(10月15日)

 全校で「はっぴぃ集会」が行われました。保健委員会の人たちの司会で、「よく見て拍手」「落ちた落ちた」「あいこじゃんけん」のゲームを楽しみました。みんなが笑顔になれる素敵な集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(10月15日)

 後期の児童会役員は決まりましたが、認証式がまだ行われていないため、今週の「あいさつ運動」は前期の児童会と代表委員会の人たちが取り組みました。児童玄関の前で、「おはようございます」と元気な声であいさつをしました。
画像1 画像1

就学時健康診断(10月14日)

 来年度、原山小学校に入学予定のお子様を対象にした就学時健康診断が行われました。半年後の入学が楽しみです。
 保護者の方への入学説明会は、年明けの1月20日(水)を予定しています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 認証式 再集金日
10/21 4年校外学習
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816