最新更新日:2024/04/25
本日:count up49
昨日:59
総数:281153
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

びっくりです こんなところにも「春」

画像1 画像1
 運動場を歩いていたら、「えっ?」と立ち止まりました。なんと、雑草の芽がしっかりと出ています。
 本校は、児童数が少なく運動場に雑草がはえて苦労していますが、むろん冬の間はありません。ということは、しっかりと「春」ですね。これからが、たいへんです!雑草を抜くのが・・・。

4年生 食育授業 「感謝の会」のための調理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が、食育授業で、「感謝の会」をするためのデザートを作りました。コップにホットケーキを刻んで入れ、果物とホイップクリームで飾ったカップケーキを作りました。また、トンボ池の近くでなっていたはっさくを使って、「はっさくゼリー」も作りました。
 楽しく学習ができました。なお、冷蔵庫で固めているゼリーは、給食時に食べる予定です。

朝の時間は、「6年生を送る会 リハーサル」

 今日から朝の時間は、「6年生を送る会 リハーサル」を行います。体育館で1年〜5年まで参加して、当日の打ち合わせと練習をしていきます。
 今日は、会の流れを聞いた後、入場練習と全校合唱の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 別れのために

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、6年生が陶板を設置しました。様子は、昨日紹介しましたが、設置した陶板は、写真のものです。少しずつ卒業が近くなってきています。
 今日から在校生は、6年生の送る会のリハーサルを、朝の時間を使って、体育館で行います。

1年の汚れを 落とします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 荷物や机など教室のものをすべて出して、ワックスがかけられるように、みんなで床をみがいて、汚れを取ります。そして、きれいに拭き上げます。これも次の学年に教室をわたす準備です。
 みんなごしごしと汚れを落としていました。ワックスをかけた後の仕上がりが楽しみです。

卒業記念制作 陶板設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 半年かけて準備してきた卒業記念制作の陶板をトンボ池の奥の斜面に設置しました。
 昨日の嵐が嘘のようなスカッと澄み切った青空のもと、ぬかるんだ足元に注意しながら陶板制作実行委員の児童を中心に行いました。
 残りの児童は、今までよく遊んだトンボ池とその周辺の環境整備を行いました。6年間の思い出がいっぱい詰まったトンボ池とももうすぐお別れです。

卒業式練習始まりました!!

 6年生と4・5年生合同の卒業式練習が始まりました。
 「一同礼」の掛け声にあわせて礼をしたり、じっと動かずに椅子に良い姿勢で座ったり、普段経験しないことばかりでどの子も緊張の面持ちでした。
 これから少しずつ、卒業式の流れを理解し、細かい指導を受けながら、本番に向けて練習を重ねていきます。
画像1 画像1

ひさびさに うつしい姿が・・・・

画像1 画像1
 雨上がりで、雲がとれて、雪山が素敵に見えています。
 ほんとうにこれだけスッキリ見えるのは、ひさびさです。得した気分です。

3月6日 すっかり 晴れました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の悪天候がうそのように、今日は朝から気分よく晴れています。鈴鹿の山もきれいに見えています。
 今日は中学校が卒業式です。本校も3時間目に合同卒業練習が設定されています。そういう時期になりました。
 昨日の集会では、「あいさつ」について考えようと呼びかけました。「あいさつ」もできない人では、さみしいですね。

4年生体育 表現の授業 いいぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が、2時間目の体育の授業で、「表現」の発表をしていました。テーマにそって動きをつけていきます。二つに分かれて実施しましたが、どちらもよかったです。
 来年は、五年生になりますが、しっかりとしてきました。それもうれしいですね。

今年度もあとわずか

 卒業式・修了式まで1か月をきりました。今朝の朝会でも校長講話や週目標で、1年をしっかり締めくくることについて話題になりました。
 まず、校長講話では「あいさつ」についてこれまでの自分を振り返ってみました。自分から進んであいさつできている子、声をかけられればあいさつを返す子、声を出せない子、あいさつを意識したことがない子など様々手が上がりました。
 生活目標は身の回りの整理整頓・片付けについて、気持ちよく1年を終えられるようこれから一人一人が取り組んでいきます。
 ご家庭でもぜひ、声をかけてください。お願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日 新しい週になりました 雨模様です

画像1 画像1
 昨日の日曜日は、ほんとうに暖かでしたね。今日は朝から雨模様です。もしかしたら、天候が荒れるかもしれません。
 今年度もあと三週間です。きちんと活動していきたいと思います。

本日の給食 ひな祭りバージョンです

 今日の給食は、ひな祭りバージョンでした。

本日のメニュー 
 
ちらしずし すまし汁 小松菜のおひたし 牛乳 デザート

 なんとデザートは、ひし餅でした。子どもたちは、ひし餅をあまり食べたことがないかもしれません。これも日本の文化です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 エプロン完成!

 今日の家庭科の時間に、ずっと取り組んできたエプロンの仕上げをしていました。完全に完成した子もいます。みんなきっちりと完成するといいですね。
 時間内にやりきることもとても大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

まとめの学期です!

画像1 画像1
 今年度も残すところ1ヶ月になってしまいました。この月は、今年度のまとめと準備をします。
 来年度のスタートを上手にするためにも、今の学年のことは今のうちに、しっかりと身につけておきたいものですね。

「春」の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 まだまだ落葉樹の葉や花芽は堅いですが、常緑樹はずいぶん準備が進んでいます。すこし色のやわらかい新しい小さめの葉が、春本番を待っています。

3月2日 おだやかな朝です

 北の大地は、雪でたいへんなことになっていますが、今日の瀬戸はおだやかに朝が訪れました。昨日からの風もやみました。
 明日3月3日は、桃の節句「ひな祭り」ですね。今日の給食は、ひな祭りを意識したものになっています。
 廊下を歩いていたら、ひまわりさんの入り口に手作りのひなが飾ってありました。
画像1 画像1

努力しよう くりかえそう チャレンジタイム

 本校では、昼放課の後、10分間のチャレンジタイムを実施しています。繰り返しや習熟のいることを、根気よくやります。主に、国語の漢字と算数の計算が主となっています。基礎基本の力の育成のために、やっています。
 みんないっしょうけんめいに、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場が使えないので にぎわっていました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、昨日からの雨のために運動場で遊べません。昼放課、萩山の子は、中庭で遊んでいました。いつもよりいっぱいの子がいるので、校舎に声が響いてすごい音量になっていました。
 何をしているかというと、長なわとびと鬼ごっこがはやりのようです。

ささやかな 話題を!

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室で、6年生が管理している水耕栽培のチューリップです。咲いていたりもうつぼみのものが多いです。部屋の中は、外に比べて春の状態です。だから、咲きます。
 トンボ池のキンカンです。毎年たくさんの実をつけます。昔から薬効があるということで、食されてきました。最近は、スーパーで、そのまま食べられるものを見かけます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/8 6年生を送る会
3/9 卒業式練習 6年生奉仕作業
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"