最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:56
総数:281160
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

クラブ活動(4・5・6年)

音楽クラブは、「夜に駆ける」という曲の演奏、ミニサッカークラブは、組み合わないようにボールを使ったゲーム、脳トレクラブはプログラミング、バトミントンクラブはシャトルを真上に打つ工夫、伝統文化クラブは、ペットボトルのキャップを使ったヨーヨー作り、陶芸クラブは、立体文字の製作を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年外国語

日本の遊びや年中行事についてたずねる学習です。
画像1 画像1

本日の給食

スライスパン、牛乳、野菜の豆乳スープ、ハンバーグのトマトソースかけ、ミニフレンチサラダ、ココア牛乳のもと
画像1 画像1

6年社会

明治時代の学習です。大日本帝国憲法について調べました。
画像1 画像1

ひまわり組凧作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
凧作りをしました。海のたこを描くつもりです。

本日の給食

ごはん、牛乳、五目白みそ汁、大豆の磯煮、とりそぼろ(個包装)、みかん
画像1 画像1

こくさい

日本の正月によく行われていた福笑いを体験しました。先生の説明をしっかりと聞いてから、実際に楽しみました。
画像1 画像1

伊吹山

久しぶりに雪をかぶった伊吹山がくっきりと見えました。
画像1 画像1

なわとび集会

今日もがんばって跳びました。日に日に記録が伸びています。
画像1 画像1

本日の給食

ごはん、牛乳、チンゲンサイのスープ、名古屋コーチンの甘酢煮、乾燥豆腐
画像1 画像1

3年理科

豆電球の学習です。セットを作製し、どのようなときに豆電球がつくか調べます。
画像1 画像1

2年国語

漢字の復習・練習を行いました。学生サポーターさんも来て教えてくれました。
画像1 画像1

1年生活科

風が吹いている日に作った凧を飛ばしました。
画像1 画像1

なわとび集会

毎日の練習の成果が現れています。記録を伸ばすことができるとよいですね。
画像1 画像1

本日の給食

麦ごはん、牛乳、高野豆腐の卵とじ、さばの八丁みそ煮、小松菜のアーモンドあえ
画像1 画像1

5年家庭科

「物を生かして住みやすく」の学習です。身の回りを気持ちよくするために必要な仕事について話し合い、ノートにまとめました。
画像1 画像1

4年体育

タグラグビーの練習です。普通のラグビーのように組み合いません。腰につけた二つのタグを取り合います。
画像1 画像1

入学説明会

来年度入学する新1年生への説明会です。例年は、入学する児童も同伴し、現1年生と交流するのですが、コロナ感染予防対策として交流は行わず、説明だけで終わりました。
画像1 画像1

6年家庭科

家の人に感謝の気持ちを伝えるためにティッシュケース入れの製作をしています。慎重に布を切っています。
画像1 画像1

3年国語

説明文「ありの行列」です。まずはしっかり読んで内容を確かめました。日本語教室で漢字や言葉の使い方を学習した子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのおたより

大切な連絡

萩山小あーかいぶす

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"