最新更新日:2024/04/18
本日:count up4
昨日:85
総数:280787
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

修了式

画像1 画像1
3月22日(金曜)、インフルエンザにかかって休む子が昨日から増えて欠席が目立ちましたが、学年閉鎖をすることもなく修了式を迎えることができました。修了証を校長先生から渡された後で、修了式と終了式の違いと今年度のキーワード「支える」についての話がありました。次に一年間休まずに登校した32名の子の紹介をして、その頑張りを拍手で讃えました。始業式は4月9日です。みんな揃って始業式を迎えられるように休み中、気をつけて生活してくれることを願っています。

卒業式

画像1 画像1
3月19日(火曜)今日は卒業式でした。在校生(4年生・5年生)に見送られて24名の児童が萩山小学校を卒業して中学校へ進んでいきました。卒業生の胸には自分たちの夢を書いた紙の入った「たまご」がつけられていました。何もかもがうまくいかず悩んだときに「たまご」を割って、卒業するときに書いた「夢」を読んで前に進んでほしいという願いが込められたものです。
卒業式後、暖かい春の日ざしの中で在校生、保護者、来賓、職員そしてさくらんぼ学園の児童・生徒・職員に見送られながら小学校を後にしていきました。

卒業式練習

画像1 画像1
 6時間目に6年・5年・4年で卒業式の練習をしました。体育館に卒業式の隊形でイスを並べ、心構えを聞き、座りかたや礼の仕かたを練習した後で校歌と君が代を歌いました。初めての練習なので戸惑っている子もいますが練習を重ねることでスムーズにできるようになると思います。6年生は小学校生活が残り少ないことを感じていたのではないでしょうか。

通学団会

画像1 画像1
5時間目は通学団会議でした。今年度の反省をして4月からの新しい通学班を決めました。新1年生が加わった新通学班名簿を作った後で班長・副班長を選び、最後に集合時間・場所を確認し、新1年生に連絡するお知らせを作りました。新1年生へのお知らせは兄弟姉妹や家の近い子が届けることになっています。14:30に体育館横へ集合して担当の先生と一緒に下校しました。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1月7日(月曜)3学期が始まり寒さの厳しい中、子どもたちは元気に登校してくれました。体調を崩し欠席した子(6名)もいましたが転入生3人が加わり在籍数171名で始業式を行うことができました。6年生は萩山小学校へ来る日が49日となります。一日一日を大切に過ごしてほしいものです。

終業式

画像1 画像1
12月21日(金曜)2学期最後の登校です。終業式を終えた後で通学団会です。2学期の登校の様子について反省し、集合時間や出発時間が再確認されました。寒いとついつい遅れがちになりますのでお互いに気をつけるよう担当の先生から話がありました。学級活動の中では担任の先生から通知表が手渡されました。一斉下校で帰るので通学団別に体育館前に集まり挨拶をして下校しました。1月7日の始業式には元気に登校してきてください。

ランニング週間

画像1 画像1
12月3日(月曜)今日から子どもたちの体力作りとしてランニングが始まりました。準備運動→ウオーミングアップ→ランニング→クールダウンと約10分間運動しました。朝の冷え込みも強く最初は寒く感じましたが、終わる頃には汗も出始めて暑く感じるほどになってきました。今週は毎日続ける予定です。寒さに負けないよう明日からも頑張るぞ−。

萩山台クリーン作戦

画像1 画像1
11月28日(水曜)5・6時間目を使い萩山台クリーン作戦(小中合同クリーン作戦)を行いました。これは光陵中学校の1年生が中心になり中学校1校・小学校3校・さくらんぼ学園が協力して行う菱野団地全体の清掃活動です。萩山小学校5年生・6年生とさくらんぼ学園は萩山台と南公園を清掃しました。光陵中学の生徒が中心になり清掃活動の指示をしてくれました。地域の方々の参加もあり活動の意識が年々高まってきているように思います。1年生・2年生・3年生・ひまわり学級も学校の周りを清掃しました。4年生は別の日に実施することになっています。

不審者対応訓練

画像1 画像1
11月22日(木曜)これは不審者を校内で見つけた場合の対応を確認している場面です。火災・地震・風水害・不審者と学校では年に4回避難訓練や対応訓練を行っています。子どもたちも素早く避難することができました。昔から「備えあれば憂いなし」と言われるように、準備をしておくことは大切なことです。

就学時健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(月曜)5年生以外は4時間授業で13:20分に下校しました。5年生は来年度入学する新1年生の就学時健診で15:15頃まで手伝いをしてくれました。就学時健診には24名の子どもたちが保護者に付き添われて来ました。4月から最高学年としての自覚を持たせ、積極的に面倒を見ることができるよう就学時健診の手伝いは毎年5年生が担当しています。

学校行事

画像1 画像1
 10月15日(月曜)今日は避難訓練・給食試食会・授業参観・修学旅行説明会と行事の集中した日となりました。実施時間を予告せず長い放課に行った避難訓練では、いくつかの反省点はありましたが、4分30秒程度で避難できました。瀬戸消防署からも消防車が来て放水訓練の様子を見せてくれました。
 PTA主催の給食試食会が12時15分から行われました。学年の配膳の様子を見た後で子どもと同じ給食を家庭科室で食べました。その後、栄養教諭から「野菜を 食べよう」というテーマで話を聞きました。
 5時間目は授業参観で、保護者の方々に2学期の子どもたちの様子を見てもらいました。子どもたちも、やや緊張気味でしたが、積極的に活動していました。

運動会

画像1 画像1
9月29日(土曜)「曇り時々晴れ」の天気で、暑くもなく一番条件のいいときに運動会を実施することができました。子どもたちも、お家の方や地域の方々に応援してもらいながら精一杯演技や競技をしていました。最終種目のリレーまで赤組が2点リードしていましたが、高学年リレーで白組が勝ち同点となりました。今年度は赤白優勝で運動会を終わりました。子どもたちの頑張りと保護者・地域の方々のマナーの良さによって運動会を終えることができたことに感謝申し上げます。

運動会スローガン、完成!

画像1 画像1
今年のスローガンは「みせろ全力 結べ絆 つかめ感動」。今年は、一文字ずつ各クラスで作成し、その中に一人ひとりの目標が書かれています。子ども達の、運動会への意気込みが感じられる、とっても素敵なスローガンが完成しました。授業後に、先生たちで廊下に掲示しました。運動会当日にお披露目します。お楽しみに。

高学年運動会練習・身体計測

画像1 画像1
 9月7日(金曜)運動会の練習が本格的に始まり、今日は4年生・5年生・6年生で入退場と並び方をやりました。月曜に全校児童で練習するための予行として行いました。今までに何度か経験しておりスムーズに終えることができました。縦割り班で並んだり控え席で待ったりすることから高学年は低学年の面倒をみてかなければなりません。これは互いに支え合うことを学習する場となります。6年生は小学校最後の運動会です頑張ってください。
 水曜日から身体計測が始まりました。今日は4年生・5年生・6年生が計測をする日です。計測の前に「熱中症」について養護の先生から説明がありました。3つのことに気をつけて運動会の練習をのりきりましょう。

身体計測

画像1 画像1
9月5日(水曜)短縮日課も今日で終わり、明日からは通常の日課で生活が始まります。まだ、夏休みの生活リズムが残っていて眠そうな顔をしている子もいますが、遊んでいる時の大きな声が学校中に響きわたるようになってきました。二学期最初ということで全児童が身体計測を行わなければなりません。今日は1年から3年までの児童が身長と体重を計りました。5ヶ月でどれだけ大きくなったのでしょうか。後日健康手帳を配付しますので確認してください。計測の前に養護の先生から排便と健康に関する話がありました。「よく食べ」「よく遊び」「よく寝て」に気をつけることが健康につながっていくことを勉強しました。排便を観察して体の調子がどのようであるか確認することも大切です。

2学期が始まりました。

画像1 画像1
学校に元気な子どもたちの姿がもどってきました。
始業式,校歌斉唱の後の校長先生の話は「夏休みの間,みなさんが命を大切にしてみんなが元気に登校できたことが一番です」から始まりました。
そして,「たくさんの行事がある2学期は,ロンドンオリンピックのメダリストたちがインタビューで一番多く口にした言葉≪支える≫をキーワードにみんなで成長することを目標にしましょう」で締めくくられました。
始業式終了後,夏休みに開催された,ボッチャの大会とミニバスケットボールの大会(いずれも準優勝)の伝達表彰を行いました。

終業式

画像1 画像1
7月20日(金曜)今日は終業式です。明日から夏休みということで子どもたちは嬉しそうな顔をして式に参加していました。終業式の前に、毎日子どもたちの登下校を見守っていただいている「萩山小 見守り隊」の方々に体育館へ来ていただき、一学期が無事に過ごせたことを感謝して、お礼の会を開きました。その後、終業式を行い、夏休みの間に事故もなく、全員が元気で9月3日(月曜)に二学期始業式を迎えられるよう「命」の大切さについて話をしました。

チャレンジテスト

画像1 画像1
7月13日(金曜) チャレンジテストを行いました。萩山小学校では基礎・基本の力を身につけさせるために昼放課の後、10分間の学習を実施しています。ここでどれだけの力がついたか確認するのがチャレンジテストです。漢字と計算が問題として出されます。今日実施できなかった学年は別の日に実施する予定です。結果が返ってきたら次の目標を立てていきましょう。

ゲーム集会・ジャガイモ販売

画像1 画像1
7月12日(木曜) 8:30より体育館で一学期最後のゲーム集会を行いました。今回のゲームは紙ヒコーキ飛ばしです。ステージの上から学年別に願い事を言いながら投げ、体育館の床に置いてあるマットの上か、一番近くに着陸できた紙ヒコーキの位置と飛距離それぞれで順位を決めました。上級生が有利かと思いましたが、中学年も三位までに入り表彰されていました。
2時間目は、ひまわり学級が地域の方の協力を得てプール横で育て収穫したジャガイモを販売しました。先月のタマネギ販売につづいての取り組みとなります。販売している姿も板につき大きな声で「呼び込み・会計・お礼の挨拶」をしていました。今日買いに来たお客さんは保護者と職員でした。ご協力ありがとうございました。

もりだくさん行事

画像1 画像1
6月21日(木曜)本日は3年「陶芸教室」・「授業参観」・「引き取り訓練」・「救命救急講習会」と学校行事・PTA行事が続きました。今年度で一番行事が多い日となりましたが子どもたち・保護者・職員の協力で終えることができました。忙しい日程でしたが熱心に取り組んでいる姿は印象的でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"