最新更新日:2024/04/18
本日:count up31
昨日:67
総数:692251
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

卒園式に出席しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月28日(金)、瀬戸市立八幡保育園の「卒園式」に学校を代表して出席させていただきました。
 年長さん(青組)の園児一人ずつが、水谷園長より授与された保育証書を手にもって、「小学生になってがんばること」などを堂々と発表しました。
 卒園児21名のうち18名がこの4月に八幡小学校に入学します。今日の入場や発表するときのりっぱな姿を見させていただき、「もう小学生になれそう!だいじょうぶ!」と実感しました。

 第二部では、保育園の思い出を発表したり、カスタネット演奏を披露したりしました。さらに在園児(赤組・黄組)が入場して、みんなで歌をうたって卒園をお祝いしました。

 ♪ さよなら ぼくたちの保育園 ♪

たくさんの毎日を ここで過ごしてきたね
何度笑って 何度泣いて 何度風邪をひいて
たくさんの友だちと ここで遊んできたね
どこで走って どこで転んで どこでケンカをして
さよなら ぼくたちの 保育園
ぼくたちの 遊んだ庭
さくらの花びら 降るころは
ランドセルの 1年生


 年長組さん、おめでとう!4月7日(月)の入学式に元気な姿で登校してくださいね!
 職員一同、みなさんに会えることを楽しみにしていま〜〜〜す

開花宣言!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひと雨ごとに春の足音が近づいているのを感じるこの頃です。
 朝夕にマフラーや手袋を着用することも忘れて、気分もなんとなくそわそわします。
 昨日の雨で、いつも真っ先に花をつける校庭の桜がいっせいに花開いて、“八幡小の開花宣言”です。(写真 1・2)

 体育館横の桜の木を見に行くと、枝先がピンクがかってきました。よく見ると開いたばかりの桜の花を一つだけ見つけました。まわりにあるたくさんの花芽もそれにつづけ!と頑張っているようです。(写真 3)

 4月7日の入学式に満開の桜が見られますように!

3月24日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期最後、修了式の朝をむかえました。
 今日は“式日”ということで地域のみなさまが、街頭や校門に立って、登校してくる子どもたちにあいさつや励ましの言葉をかけてくださいました。
 これまで、大きな交通事故もなく修了式の朝をむかえられたのも、いつも子どもたちの安全を見守り、あたたかい言葉をかけてくださった地域の皆さまのおかげと感謝いたします。

 一年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願い申し上げます!

 

修了式 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月24日(月)、「平成25年度 修了式」が行われました。
 式場となった体育館は6年生がいないので、なんだかガラ〜〜ンとして、いつもより広く感じます。
 1年生の子どもたちは「6年のおにいちゃん、おねえちゃん、いなくなったんだ」と実感がわいて、ちょっぴりさみしくなったようです。

 たんぽぽ組から1、2、3、4、5年生の順に児童代表が前に出て、浅井校長より修了証書が授与されました。

修了式 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了証書授与につづいて校長式辞です。
 式辞の中で、浅井校長は平成26年度は開校40周年という記念すべき年であったこと、4月の始業式に掲げた「なかよくする心」・「くじけない心」・「思いやりの心」という3つの心が少しずつ育っていることが通知表(あゆみ)の所見からわかったことにふれ、「4月から一つずつ進級するので、今年度に達成できなかったことや担任から出された課題を新しい目標にしてがんばろう!そして26年度こそ、病気やケガに負けない丈夫な体とたくましい心で”欠席ゼロ”を達成しよう!」と子どもたちによびかけました。
 「一年間のまとめの言葉」では水野くん(5年)が児童を代表して発表しました。
 水野くんは、野外活動や運動会での思い出をはじめ、部活動に取り組む中で、あきらめずに継続することによって自分に力がつくことを学んだこと、さらに最高学年になる抱負を堂々と語ってくれました。

修了式 (3)

 修了式の最後は、音楽部の演奏による全校児童の校歌斉唱です。6年生の卒業によって、今日は新メンバーとなった音楽部のデビューの日でもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動(1年)

画像1 画像1
 修了式が終わり、体育館から教室にもどってきた子どもたちは、最後の授業(学級活動)を受けました。学年ごとの授業風景を紹介させていただきます。

(写真 上)
 1年1組(担任:大秋教諭)です。いつものほっこり、おだやかな時間が流れます。担任からもらった賞状を手に記念撮影です!
 大秋先生!おつかれさまでした!

(写真 下)
 2組(担任:杉山教諭)です。4月からは転校する友だちもいるので、このメンバーで過ごすのはこれが最後です。
 授業の最後に担任も手をつないで、思い出の歌と踊りで「学級おさめ」を行い、さみしいけれど、みんなでお別れをしました。
画像2 画像2

学級活動(2年)

 2年1組(担任:井戸教諭)の教室へおじゃますると、ちょうど「あゆみ(通知表)」を一人ずつに渡しているところでした。みんなドキドキ、ソワソワ・・・です。
 2組では担任の古田教諭が一人ずつの「れんらくちょう」などノートを点検して、きちんと連絡内容が記入されているか確認中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 都築教諭(3年1組担任)はいつものように廊下で子どもたち一人ずつに励ましながら「あゆみ(通知表)」を渡しています。
 2組(担任:福井教諭)ではこの日も算数のワークシートに取り組んでいました!

学級活動(4年)

画像1 画像1
 4年1組では「あゆみ(通知表)」を担任(藤谷教諭)が手渡しているところでした。

 2組(担任:井上教諭)では「子どもたちが作る通知表」に取り組んでいました。
画像2 画像2

学級活動(5年・たんぽぽ組)

(写真 上)
 5年1組では、3学期に渡す「あゆみ(通知表)」は、この一年間(1・2・3学期)の活動をトータルに評価したものであることを大塚教諭が説明していました。

(写真 中)
 5年2組ではちょうど通知表を一人ずつに渡しながら担任(小山教諭)が励ましているところでした。


(写真 下)
 たんぽぽ組では担任(笠原教諭)の手づくり賞状(写真入り)を渡すところでした。みんな、この一年よくがんばったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室移動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度はたんぽぽ学級が1学級から2学級に増加するので、教室配置もすこし変わります。
 先月から物品の引っ越し作業が中谷教諭や高学年児童によって行われ、今日までに教室移動の準備が整いました。
 学級活動がおわって、机やいす、備品などが計画された場所へ移動します。画像は4年生の子どもたちが行う引っ越し作業です。

 仕事をする子どもたちのきびきびした動きや表情にも4月から進級する希望や自覚が表れています。

卒業式のご案内 −6年生の保護者様へ−

 いよいよ明日(3月20日)、第40回卒業証書授与式が行われます。

 卒業式の日程は下記のとおりです。

【期 日】 平成26年3月20日(木)
    
【会 場】 本校体育館

【日 程】

*保護者受付   8:35〜8:50
*卒業生 入場  9:00〜

【式 典】 9:00〜10:20
 
○開式のことば
○君が代 斉唱 
○卒業証書授与
○校長 式辞
○教育委員会 告辞
○来賓 祝辞 
○来賓紹介ならびに祝電披露
○お別れの歌
○校歌 斉唱
○閉式のことば

 *卒業生 退場

【学級活動】 10:30〜10:50

     
【見 送 り】 11:00〜11:20
 

 “晴れ男”のパワーでなんとか雨雲を吹き飛ばしたいものです・・(^_^;)
画像1 画像1

いよいよ明日は卒業式!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 在校生による清掃・椅子並べ、業者さんによる花の飾り付け、さらにこれまでに卒業生を担任した教職員から届いたお祝いメッセージも壁に掲示されて会場準備が終了しました。これで、明日の本番を待つだけになりました。

 6年生保護者席は、児童席にむかって左側が6年1組、右側が2組となります。

卒業式にむけて(式場の準備)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月19日(木)、卒業式本番の前日となりました。
 5時限目は、4、5年生による大掃除と式場準備が行われました。
 4年生は、児童玄関の靴箱から廊下のぞうきんがけ、体育館周辺の清掃作業に意欲的に取り組んでいました。
 5年生は式場となる体育館のフロアみがき、いす並べ、飾り付けの最終点検に取り組んでくれました。

 こうして明日の本番、主役の登場を待つだけになりました。

6年生 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月19日(水)の0時限、体育館で他の学年よりひと足さきに「6年生 修了式」が行われました。
 伊勢谷さんが児童を代表して浅井校長より修了証書を授与されました。つづいて瀬戸市教育委員会と八幡小PTAからの「卒業記念品」を、神島くん、三代くんが代表でそれぞれ受け取りました。
 浅井校長は式辞の中で
「きみたちは美しい歌声をひびかせることができる学年であること、運動会の応援団の迫力ある演技に感動して鳥肌がたったことが忘れられない。明日の卒業式でも体育館にハーモニーが広がることを期待している。」
と話しました。
 最後に八幡小学校校歌を合唱して修了式は終わりました。

よくぞ、6年間・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 修了式に先だって、6年間の学校生活で「お休みゼロ」を達成した人たちに「皆勤表彰」を行いました。
 田中くん(1組)と伊藤さん(2組)の二名が浅井校長より表彰状を授与されました。

 6年間、お休みしないのはすごいことですね。本人の努力と健康管理に拍手をおくるとともに、じょうぶなからだに産んで、大切に育てられた保護者のみなさまに感謝したいですね。

明日はいよいよ・・・

画像1 画像1
 明日はいよいよ卒業式ですね。
 6年生のみなさん、元気な姿で登校して「欠席ゼロ」を達成できるとよいですね。
 そして・・・

 あ〜した、天気になあれ!
画像2 画像2

32年間、おつかれさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの登下校時の安全指導、校門前の交通整理、通学路の安全点検、さらには新1年生の交通教室のサポートまで、はばひろく本校の安全指導に協力してくださった交通指導員の山田さんが3月末をもって退任されることになりました。
 お話をうかがうと、交通指導員として32年間の長きにわって勤務されたそうです。(原山小学校などを4年間、つづいて八幡小学校等で28年間)

 3月19日(水)の朝、登校指導が終了した頃に児童会役員が校門前に集合して、山田さんへの感謝の言葉と花束をプレゼントしました。

 山田さん、明日の卒業式が本校でのラストの指導となりますが、最後まで無事故でよろしくお願いいたします。そして、32年間の勤務おつかれさまでした。

 いつまでもお元気で!

40周年記念 学校要覧が完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八幡小学校の開校40周年を記念して編集された「学校要覧」が完成しました。
 航空写真をプリントしたファイルが記念品の第1弾でした。これまで10、20、30周年という節目の年には「記念誌」を制作してきましたが、今回の40周年では学校要覧という形式で発行して、記念品の第2弾とさせていただきます。

 学校要覧は、学校の教育目標や歴史、開校からの児童数の推移、教育活動などが写真やグラフでつづられています。

 明日(19日)にお子様をつうじて配付する予定です。お楽しみに!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
4/4 入学式準備
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027