最新更新日:2024/04/24
本日:count up57
昨日:66
総数:692536
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

授業参観(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月31日(木)の5時限、授業参観を行いました。
 給食終了あたりからそわそわしている子、友だちのお母さんを見つけて
「あんたの母さん、来たよ!」と教える子、放課に遊んでいる時に家族の姿を見て、一目散に駆け寄っていく子・・徐々に子どもたちのテンションが上がっていきます。
 1年生は、国語「くじらぐも」を気持ちをこめて音読するための練習をするクラス(写真 1)、黒板に掲示された楽譜を見ながらの合奏を発表するクラスもありました。
 2年生は体育館で「プレ・あきまつり」といいますか、「あきまつり内覧会」といいますか・・11月6日の本番にそなえて、家族を対象にしたリハーサルのような内容でした。(写真 2〜3)
 3年生(写真 4)では、算数「二等辺三角形」の特ちょうについて学習していました。いまの3年生はずいぶん難しい学習内容をやるもんです。しっかり復習して、理解してほしいですね。
 たんぽぽ組(写真 5)はバラエティに富んだ授業内容でしたが、私がおじゃました時には、一人ずつが太鼓のパフォーマンスを披露していました。

授業参観(高学年)

 こちらは高学年(4〜6年生)の授業風景です。全体的に国語、算数の授業が多かったですね。
 6年1組(担任:洞口教諭)は国語「生活の中の敬語」で、謙譲語(けんじょうご)の使い方を学習していました。
 2組(担任:加藤教諭)では、算数「円の面積」を学習していました。円の面積をもとめる公式を理解するために、まず円をいくつかの「おうぎ形」に分割してカットします。次にそれを並びかえて「平行四辺形」にして面積をもとめます。
 これをさらに発展させて、より細かな「おうぎ形」にしてカットしていくと、「長方形」にきわめて近い形に並べかえることができるので、この長方形の面積をもとめる中で、「半径×半径・・・」という公式になることを理解していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごあいさつの日(10月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「0のつく日」ということで、PTA安全部のみなさんと児童会メンバーによる“あいさつ運動”が行われました。また地域の皆さんによる街頭での交通安全の呼びかけも行われていました。
 児童会メンバーがかける元気のよい挨拶の声が職員室まで届き、それを聞いた中谷教諭がカメラを抱えてやってきて、活動風景を撮影してくれました。
 早朝より、小さなお子さんを連れて、あいさつ運動に参加してくださった安全部の部員さんの姿もありました。協力してくださったみなさんにこの紙面をかりて感謝申し上げます。

 1期児童会のメンバーにとっては、今日が任期最後のあいさつ運動となりました。半年間おつかれさま!!

もうすぐ授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月29日(火)の4時限、1年2組(担任:杉山教諭)から楽しそうな音楽と歌声が聞こえてきます。
 どうやら授業参観で発表することを練習しているようでした。運動会の思い出の絵(ダンス)も完成して掲示されました・・・

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(月)の午後、来年度入学予定者を対象にした就学時健康診断が行われました。
 体育館で受付をすませた親子は、日程説明を聞いた後、校舎本館へ移動して、学校医さんによる検診をはじめ、視力、聴力、知能などの検査を受けました。
 案内文書を発送した47人にお休みはなく、すべての子どもたちが検査を受けることができました。これは本当にうれしいことです。
 
 今回の健康診断を実施した人数から算定して、来年度の1年生は2学級編成で、多少の変動はあるかもしれませんが、1学級当たり23名前後の児童数になる見込みです。

4校交流 バス遠足(たんぽぽ組)

 10月28日(月)、菱野団地3校と幡山東小学校の特別支援学級に通う4校の子どもたちで、航空宇宙科学博物館とアクア・トトに行きました。
 行くときのバス内では、自分たちが用意したクイズをして楽しみました。ポケモンクイズや高速道路のマークのクイズを出題しました。
 航空宇宙科学博物館では、実物の飛行機が屋内や屋外に展示してあり、その大きさにみんなびっくりしていました。操縦を体験できる所では、実際の操縦桿を握り、色々なボタンを押してパイロットになりきっていました。
 アクア・トトで子どもたちが一番喜んでいたのは、アシカショーです。子どもたちのすぐ前をアシカが散歩して、「こんにちは。」とでも言うかのように、「アーアーアーアーアー」と挨拶していくことが、嬉しいような、でも初めて間近で見てびっくりして体がのけぞっていました。
 他にも、泣き真似をしたり、フラフープを上手にキャッチしたりするアシカにみんな感心していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(10月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(月)の朝、体育館で全校集会が行われました。前半は表彰式、後半は浅井校長のコーナーでした。
 最初は、「瀬戸市小中学校 子ども陶芸展 入賞者」の表彰です。奨励賞を受賞した安藤さんをはじめ、各学年の入賞者が一人ずつ浅井校長より賞状を授与されました。

 【奨励賞】 安藤さん(2年)
 【入 賞】 佐藤くん(1年)、加藤くん(3年)、水野さん(4年)
       白川くん(5年)、菊田くん(6年)

 続いて、9月に行われた「效範カップ」で堂々の準優勝になった八幡BBC(ミニバスケットボール部)の代表選手が賞状とトロフィーを授与されました。

 最後は「浅井校長のコーナー」です。
 読書週間を前に、浅井校長は“生誕100年”をむかえた愛知県出身の童話作家・新美南吉の作品やその生涯を紹介しました。

実践体験文 発表会・表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(日)の午前、「明るい社会づくり 実践体験文発表会ならびに表彰式」が尾張旭渋川福祉センター(2階 くすのきホール)で行われました。
 コンクールに応募して「小学生の部 奨励賞」を受賞した八幡小学校の児童6名のうち、神島くん、三代くん、加藤さん、伊勢谷さん(いずれも6年)が出席して、表彰状などを授与されました。

 11月の全校集会で伝達表彰を行いたいと思います。

お心当たりのある方は・・・

画像1 画像1
 10月26日(土)、台風27号の接近で暴風警報発令→八幡小PTA「遊ing」は延期・・と心配されましたが、朝方に降っていた雨もやみ「遊ing」が終了する正午ころは晴れ間も見える良い天気になりました。
 
 “雨 晴れて 笠(かさ)を忘れる”

[意味]
 雨が止んで晴れてしまうと、かぶっていた笠のありがたみを忘れがちであることから、苦しいことや災難が過ぎると、そのときに助けてくれた人のありがたみをつい忘れてしまうということわざ。
 「病治りて医師忘れる」も同じ意味。いつも感謝の気持ちを忘れたくないですね。



 「遊ing」の終了後に、傘(かさ)の忘れ物が二本ありました。(写真)
 お心当たりの方は、教頭(刑部)までご連絡ください。

新入学児童の保護者のみなさまへ

 10月28日(月)の午後より本校で「就学時健康診断」を実施します。
 平成26年度・入学予定児の保護者のみなさまは、下記のものを準備して、受付会場(体育館)へお越しください。

(1) 健康診断のお知らせ
  (教育委員会から郵送された通知文書です)

(2) 就学時調査用紙(入学前の履歴、在校兄姉など)

(3) 学費等口座振替依頼書(瀬戸信用金庫)

(4) 家庭連絡票

(5) 銀行口座印

(6) 母子手帳

(7) 筆記用具

(8) スリッパ(大人)とお子様用の上靴


画像1 画像1

今日はお弁当! (1)

画像1 画像1
 10月25日(金)は、台風接近による給食カットで「お弁当の日」になりました。
 登校時には、お弁当箱の入った手さげバッグを持つ子どもたちの姿が多く、
「おはようございます!」の声も元気よく、
 みんないつもよりハイテンションだったように感じました。

 4時間目の終了チャイムが鳴ると、みんなソワソワ、ワクワクです。
 担任の先生の指示で「お弁当タイム」がスタートしました。

 画像は1年生のお弁当タイムの光景です。
画像2 画像2

今日はお弁当! (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真 1・2)
 2年生のお弁当タイムの光景です。
「ねぇ、ねぇ!こうちょうせんせい、ぼくの弁当 見て!」
「これ、あげる。食べやぁ〜」
 低学年の教室をまわるとおもしろいです。

(写真 3)
 3年生の教室です。今日は特別サービス!クラスの枠をこえて、仲良しが集まっての会食です。一人でモジモジしている子がいると・・
「なかまに入れてあげるから、おいで!」

やさしい声が聞こえてきます・・・
給食の時間とはまたちがった表情が見られました。

(写真 4〜6)
 いろいろな学年で楽しいお弁当を発見しました。
 「なめこ」、「スヌーピー」、「トトロやまっくろくろすけ」などの人気キャラクターをはじめ、もうすぐやってくるハロウィンをイメージしたお弁当にちょっと驚きでした。

今日はお弁当! (3)

画像1 画像1
 こちらは4年生の昼食風景です。この学年も1組、2組の子どもたちが混合で食事を楽しんでいました。
画像2 画像2

10月28日(月)の日課

 来年度入学予定者を対象にした「就学時健康診断」が、10月28日(月)に八幡小学校で行われます。それにともなって、日課も下記のようになりますのでご案内させていただきます。

 8:30 〜  8:45   全校集会
 8:45 〜  9:30   1時限
 8:35 〜 10:20   2時限
10:20 〜 10:40   放 課
10:40 〜 11:25   3時限
11:30 〜 12:15   4時限

12:15 〜 13:00   給 食

13:30 〜         一斉下校


【就学時健康診断】 受付 13:30より(体育館)

 健康診断 13:50 〜 15:00



画像1 画像1

児童会役員選挙 (1)

 10月24日(木)の5時限、2期児童会役員選挙の立ち会い演説会と投票が行われました。
 投票に先だって体育館で「立ち会い演説会」が行われました。選挙管理委員の司会で演説会が進められました。
 一人ずつの名前が紹介されると、立候補者は元気な声で返事をして立ちます。さあ、いよいよ演説のはじまりです・・・
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ立候補者の演説がはじまりました。
 家庭でじっくりと練習をかさねてきたのでしょう、よどみなく堂々と抱負を述べる子、しっかり練習したのだけれど、たくさんの友だちの視線に思わず緊張してしまって頭の中が真っ白になって言葉がとまった子(そりゃ、ドキドキしますよねぇ)、2020年東京五輪招致で話題になった滝川さんの“あの流行語”を引用して自己PRする子、決めのセリフを仕込んできたのに、他の候補者とかぶってしまった子などなど・・・いろいろな場面が見られましたが、どの立候補者も精一杯にがんばって自分の考えを発表できたと思います。
 演説会が終了し、それぞれの教室へもどった子どもたちは、選挙管理委員の説明を聞いて投票を行いました。
 

今年も開催 小学生駅伝大会!

画像1 画像1
 12月15日(日)第62回瀬戸地方近郊駅伝競走大会にあわせて、今年もグリーンシティカップ「第3回 瀬戸市小学生駅伝大会」が開催されます。
 
【走れ!まちなか・商店街!  瀬戸市小学生駅伝大会】

◇開 催 日   12月15日(日) ※雨天決行

◇会  場   瀬戸市中心市街地

◇申込方法   瀬戸市体育館窓口へ直接申し込む
        (期間は、11月1日 〜 11月15日まで)

 画像 下:昨年度の大会で堂々の4位に入賞した「八幡BOYS」のメンバーです。
画像2 画像2

重要 10月25日(金)の給食は中止します

画像1 画像1
 強い台風27号とそれにつづく28号がアベックで日本列島に接近しようとしています。
 瀬戸市教育委員会より下記のような内容の連絡が入りましたので、お知らせいたします。

 
 「あさって、10月25日(金)は給食を中止します。」


 暴風警報が発令されていなかったり、解除されていたりした場合は、通常どおりの授業を行いますので、弁当の準備をよろしくお願いいたします。

 今週に修学旅行を予定している小学校はどのような対応になるのでしょうか?
画像2 画像2

八幡だよりをアップしました!

「八幡だより」の10月号をPDFファイルでアップしました。
 お子様を通じて配付させていただいた文書はモノクロ印刷ですが、こちらは写真などカラーでご覧いただけます。
 当ホームページ右側の「配布文書」のコーナーでご覧ください。
画像1 画像1

サツマイモ掘り (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月23日(水)の1時限、明け方に降っていた雨もやんだので2年2組(担任:古田教諭)の子どもたちは生活科の授業で、サツマイモ掘りにちょうせんしました。
 古田教諭の
「イモ掘り!がんばるぞ!」の号令にあわせて子どもたちは・・
「オ〜〜〜!」と気合いをいれてイモ掘りがスタートしました。

 はじめにイモのつるを取り除き、ねらったところを掘りすすめます。素手で土にふれるのが久しぶりなのでしょうか?予想よりも消極的で、ややスロースタートの感じがします。
 イモの紫色が見え始めると、テンションがあがる子どもたち。あちらこちらから
「あった!あった!」
「とったぞ〜〜〜!!」歓声が上がります。

 子どもたちの足もとには、掘り出したばかりのサツマイモがゴロゴロころがっています・・・
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
4/4 入学式準備
4/6 春の全国交通安全運動(〜15日)
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027