最新更新日:2024/04/24
本日:count up196
昨日:210
総数:739161

校外学習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が愛知牧場に出かけました。乳しぼり体験もできました。よいお天気の中、かわいい動物たちと仲良くなれましたね。

読書まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
読書の秋です。学校では11月8日まで「読書まつり」を実施しています。朝読書や読書郵便を行っています。朝、学校中が一言も話し声がなく、シーンと本を読む様子はすばらしいです。そして、今日の「おはたま」さんの読み聞かせは5年生でした。「読書は心の栄養」本好きの子どもになってほしいです。

食と器のコラボ(5年生)

1学期に制作した器に、いよいよ釉薬をかけるときが来ました。どんな色になるか楽しみです。そして、ろくろの体験もさせていただきました。ラストは、瀬戸焼そばを作って器にのせ、そして食べる・・・です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東山エコプログラム準備

3日の東山エコプログラムのために、児童会新旧総務委員がいもほりをしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

集会

いつもは、表彰や校長先生のお話などでなごやかな朝会ですが、昨日は違いました。「言ってはいけないこと」や「やってはいけないこと」について、全校に指導しようと開いた集会でした。先生の真剣なお話に、きちんと耳を傾けた子どもたちです。心にひびいてくれることを願います。また、登校時に班でまとまって来ることについても、改めて全校児童に呼びかけました。班長指導も実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1万人の運動会

今日は、本校で連区の運動会が実施されました。雨で1週間延びた開催でしたが、本日は気持ちのよい秋晴れのもと多くの方の歓声が響きました。本校の児童もたくさん参加し、笑顔があふれました。地域の絆がより深まったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA研修会

25日に、PTA研修会として「エアロビクス&ストレッチ講座」が開催されました。台風接近による給食カットのため、給食試食会は延期になり残念でしたが、講座は楽しく実施できました。リズムに乗って軽快に身体を動かしたり、静かに息を整えてストレッチをしたりして、心も体もリフレッシュできました。参加者の笑顔があふれたひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できたよ!

台風が心配される日々ですが、子どもたちは元気です。
社会福祉協議会の寄付で購入させていただいた竹馬は子どもたちに人気です。放課に挑戦する子どもがたくさんいます。1年生は、水彩絵の具を使うようになりました。新しくできることが増えていく子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6年 修学旅行の延期について

6年生の修学旅行は延期します。子ども達の安全を最優先した判断です。ご理解ください。
6年生は、明日の登校時には修学旅行の大きい荷物を持ってこなくても結構です。

2年生「おなかの中のぼくわたしについて知ろう」

瀬戸市では、各学年で系統的に性教育(命の教育)をしています。
2年生では、第1時に「わたしのからだ」、第2時に「わたしのたんじょう(おなかの中のぼくわたしについて知ろう)」を学習しました。
第2時の「わたしのたんじょう」では、赤ちゃんがおなかの中でどのように育ち、どのようにして生まれてきたか学習しました。子どもたちは、おなかの中にいたときの赤ちゃんの大きさを実際に目で確認し、終始驚きながら真剣に話を聞いていました。ぜひご家庭でも、お子さまがおなかの中にいたときの様子を話していただけたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生が校外学習で、トヨタ高岡工場をメインに、トヨタ博物館などに出かけました。初めてガソリンで走った車を、実際に走行する様を見ることもできました。高岡工場では、車ができあがるまでを見学し、工場の様々な工夫に感心したり驚いたり・・・。質問コーナーでは、先を争って熱心に質問する姿も見られました。

認証式

画像1 画像1 画像2 画像2
第2期の児童会役員、学級委員の認証式を行いました。新しい児童会長はじめそれぞれが「よし、がんばろう」の意欲をもって、みんなの前に立ちました。楽しい学校づくりに中心となって活躍してくれることでしょう。

目の保健指導〜3年生、4・5・6年生〜

<写真上>3年生「視力と視力検査」
視力検査について学習しました。
<写真中>4・5・6年生「ドライアイ」
涙の働きとドライアイについて学習しました。
<写真下>6年生 涙点を観察している様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目の保健指導〜1・2年生〜&掲示板

10月3日〜16日まで、秋の視力検査と目の保健指導を行いました。
各学年の保健指導の様子を少しずつですがアップします。
<写真上>1・2年生「目をまもっているもの」
まゆげ、まつげ、まぶたなどのはたらきを学習しました。

<写真中・下>10月の保健目標は「目を大切にしよう」
目の○×クイズが保健室前に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじ

画像1 画像1
画像2 画像2
台風が心配された朝、空に大きなにじがかかりました。美しさに見とれました。子どもたち、気づいたかなあ。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ運動実施中です。生活委員が登校してくる子どもたちに、呼びかけています。担当の先生もはりきっています。「おはようございます」の声が広がって、さわやかな朝のスタートとなりました。おうちでも地域でもあいさつの輪が広がりますように、よろしくお願いします。

保健室前掲示板

10月の掲示板は、「一人ひとりちがう、でもみんな同じたいせつないのち」です。
いろんな赤ちゃんの写真と自分の顔がうつるように鏡を取り付けました。
いろんな人がいて、一人ひとりみんな違うけれど、どのいのちも同じように大切なものであることに気付いてほしいという想いで作成しました。また、自分も同じように大切ないのちを持った存在であることを意識してほしいという願いも込めて作りました。
みんな同じ大切ないのちです。いろんな表情の赤ちゃんを見て、子どもたちも思わず「かわいい〜」と顔がほころんでいました。赤ちゃんを見ると大人も子どもも優しい気持ちになれるようです。
画像1 画像1

4年生 せとっ子音楽会に向けて

画像1 画像1
4年生は、せとっ子音楽会に出場します。11月15日の本番に向けて練習が始まりました。。「海はぼくらの生命」「ふるさと」の2曲を歌います。子どもたちは、心を合わせて一生懸命歌っています。

あすなろ交流会

今日は、市内の特別支援学級全員が集まって、市体育館で「あすなろ交流会」が行われました。他校の人と仲良くなったり、中学生のお兄さんお姉さんに優しくしてもらったり、うれしい一日でした。天気が悪くて、外でお弁当が食べられなかったのはちょっぴり残念でしたが、ゲームにダンスといっぱい楽しいイベントがありました。東山っ子も大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月ほけんの日「上手に話を聞こう」

7日(月)に、「ほけんの日」がありました。
10月のテーマは、「上手に話を聞こう!」
「無関心」「自己中心」「尊重」の3つのパターンを演じ、聞いている人の態度によって、話している人はどんな気持ちがするのかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828