最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:81
総数:733656

拡大と縮小 6年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が拡大と縮小を学習していました。
 実際に定規・分度器を使い長さ・角度を測り、どれだけ拡大されているのかまたどれだけ縮小されているのかを理解していきます。
 また、身近で拡大・縮小されているものを見つけ出すことも理解を深めるようです。

名前のつづり教えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名前のつづりをどう尋ねたらいいか・・・。
 まずアルファベットの書き方を復習し、自分のネームカードを作ります。
 そして実際に英語で名刺交換をしていました。
 交換した名刺は教科書に貼り大切にします。

運動会練習 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の練習も本格的にスタートし、今日はフラッグの練習をしました。
 初めてなので、少しずつ動きを覚えていきます。
 2学年合同であるため一度に全員で行うことはできず、赤組・白組に分かれて練習をします。
 練習中、実際に動く場面、教師の説明を聞く場面の切り替えが早く感心しました。真剣に教師の説明を聞くことができるのでのみ込みも早いです。
 また、練習の後、教室に戻る際はしゃべらず移動することができ素晴らしかったです。
 さすが、5・6年生です!!

暑い中、頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は昨日までと違って蒸し暑い日となっています。
 そんな中、2時間目6・7組がランニングを頑張っていました。
 暑い日も寒い日も毎日のランニングを続けている6・7組です。
 今日も汗をいっぱいかいて走っている姿は輝いていました。

運動会練習スタート 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、2年生が体育館で運動会の練習をしていました。
 初めての練習で動きを一つ一つ覚えていきましたが、みんなのみ込みが速く、どんどん進んでいきました。
 動きはとってもかわいく、見ていて笑顔になります。 
 これからも楽しみです。

2学期最初のハピスマ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期最初のハピスマでした。
 今日のハピスマは「じゃんけん手の甲タッチ」、2人1組になり互いの手を出し握手をします。そしてじゃんけんをして勝った人が相手の手の甲をタッチ。負けた人はタッチされないようにガードします。
 簡単ですが、大いに盛り上がります。
 大切なことは気持ちの良いあいさつ「お願いします」「ありがとうございました」をすることです。
 自然とクラスメイトとふれあい和気あいあいとなり、2学期のスタートにふさわしいハピスマでした。

思い出たくさん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み、たくさんの思い出ができたようです。
 川や海での水遊び、シュノーケリング、キャンプ、花火・・・、夏だからこそ経験できることもあったようですね。
 絵に描かれている顔はどれも笑顔です。

給食始まりました ひとことメモ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初の給食ひとことメモと会食の様子です。

 学期最初のメニューは定番のカレーライスです。
 今週は牛乳がピンではなく、パックとなっており子どもたちにも好評です。
 見た目はビンより量が少なくなったように感じますが、一緒です。
 
 栄養バランスのとれた給食を食べて、暑さに負けないようにしたいものです。

なるほど〜! 自由研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに取り組んだ自由研究作品が所狭しと掲示されています。
 じっくり見ていくと、「なるほど〜!そういうことなんだ」「そうだったんだ!」「知らなかったあ」「そうなるんだあ」「へえ〜」・・・と、楽しくなります。
 研究にはまず興味を持つことが大切ですね。
 好奇心を持ち続けたいものです。

図工室・理科室リニューアル!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏季休業中に行われていた改修工事が終わり、とってもきれいな図工室・理科室となりました。改修工事前の片づけには「おやじの会」のみなさんに力を貸していただきました。おかげさまで工事も滞りなく終わり、新しくなった図工室・理科室で2学期をスタートさせることができました。
 また、外壁の塗装も行われており、一部完了しきれいな校舎が現れています。
 この大規模改修は来年度にかけて行われ、徐々にリニューアルされていきます!

2学期スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校に元気な声、笑顔が戻ってきました。
 始業式の始まりは最上級生である6年生が手本となり、静かに待つことができ感心しました。また、元気なあいさつをすることができ、気持ちよくスタートすることができました。
 その後の掃除では自分の役割をしっかり行う姿、放課では元気いっぱいに外で遊ぶ姿を見ることができました。
 行事が多い2学期、クラスや学年の絆をより一層深めていってほしいです。

緊急のお知らせ

8月5日、瀬戸市のホームページに8月8日午後3時34分に瀬戸市の市役所、保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校に危害を加えるという書き込みがありました。瀬戸警察署と連携して警戒を強化しますが、安全確保のため明日は午後3時以降学校に近づかないように、ご家庭でもご配慮していただきますよう、よろしくお願いします。

ワクワク ドキドキ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の学級活動、ワクワクドキドキで通知表をもらいました。
 担任からの言葉にうなずきながら、はにかんだ様子で通知表をもらう姿がとても微笑ましいです。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期終業式が行われ、体育館に元気な校歌の歌声が響きました。
 式の後には、生活委員会から夏休みの生活で注意することの「つみきおに」について発表があり、みんなで復唱して意識を高めました。

 長い夏休み、楽しみながらいろいろなことを経験したり、挑戦したりして成長することを楽しみにしています。

1学期最後の”おはたま”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生、6・7組におはたまさんが来てくださいました。
 楽しいお話をいっぱい聞かせていただき、子どもたちも目がキラキラと輝いていました。

がんばれー! がんばれー! 5年生水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プールから大きな歓声が聞こえてきました。
 5年生の水泳大会です。
 いろいろな種目の個人・リレーがあり、大いに盛り上がっていました。
 クラスの仲間に対する応援に熱が入っていました。

合言葉は”浮いて待て!”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防士の方々に着衣泳の指導をしていただきました。
 最初は体育館で映像を見ながらどうすれば体が浮くのか、浮きやすいのかといったことを教えてもらい、その後プールで実際に体験しました。
 最初は恐る恐るというところもありましたが、講師の方に教えてもらううちにみんな上手に浮くことができるようになりました。
 実際に服を着たまま浮くというのはとても貴重な体験です。

今週の給食ひとことメモ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の給食ひとことメモです。
 愛知県は日本で一番野菜が足りていないという調査結果には驚きです!
 バランスの取れた給食でしっかり野菜も食べていきたいですね。

読書賞表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の朝会で、図書委員会から読書賞の表彰がありました。
 1学期間にたくさん本を借りた人の表彰です。
 20冊以上借りた人もいました。1学期は図書館が開館してから10週ほどでしたので、1週間に2冊以上読むペースということです。すごいですね!
 「本は心と体の栄養です」という賞状も素敵です。
 
 

やったー! 乗れたー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7組がプールで自作のいかだ乗りに挑戦しました。
 ペットボトルを巻き付けた自作のいかだにみんな我先にと挑戦しました。
 安定性がないためなかなか難しかったですが、数回チャレンジすると見事上手に乗れるようになりました。でも転覆するのも楽しめました。
 とっても楽しい時間でした!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
9/2 クラブ
9/3 エコベル(〜5)
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828