最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:228
総数:750357
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

卒業式4

歓送の様子です。
5年生の代表児童が校旗を掲げ、校長先生や担任の先生と一緒に花のアーチをくぐって南小学校から巣立ちます。
最後、校舎と保護者、先生たちに向かって、6年生全員で一列に並んで感謝の挨拶がありました。
感動の一コマでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式3

卒業式の後には、保護者の皆さんに
6年生を送る会で放送された、ビデオクリップを見ていただきました。
そして、担任からの最後の挨拶の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式2

緊張した様子で証書を受け取る児童たち。
最後に退場した児童は、深々と感謝のあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式1

3月19日、第74回の卒業式が行われました。
6年生が全員出席し、在校生(5年生)や先生、保護者に見守られながら、南小学校をあとにしました。
朝から思い思いの服に身を包んだ6年生が5年生から花を受け取り、教室では担任の先生からの思いのこもったメッセージを受け取っていました。
卒業式の呼びかけでは、新型コロナウイルスで学校へ来られなかった頃の思いや、それによって気付いた日常の大切さを彼ら自身の言葉で伝えてくれました。今まで育ててくれた家族に、心から感謝の気持ちを述べる彼らの姿にたくさんの人が目頭を熱くしました。
長くて短かった6年間。卒業生全員が、南小学校での思い出を胸に中学校でも活躍してくれることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の式場に

 卒業式の式場には、6年生の子どもたちの作品が掲示されています。
 1つは、岩倉市制50周年に合わせて制作した横断幕。岩倉市や南小をイメージした絵を子どもたちから募集してデザイン化したもので、五条川、桜、こいのぼり、ヨーヨー、人権の花ひまわりなどが描かれています。
 もう1つは、多治見在住の文字職人杉浦誠司氏による筆文字講座で、6年生が思いを込めて書いた色紙。個性あふれるすてきな作品が仕上がりました。大切な思い出として残していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の朝

 卒業式当日の朝、各学級の黒板には、子どもたちの思い、担任の先生の思いが込められたコメントがいっぱい。
 南小学校での6年間の思い出を胸に、みんなですてきな卒業式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業式準備

明日の卒業式に向けて、今日は5年生みんなで準備をしました。会場はもちろん、外回りや玄関など、一生懸命に取り組みました。明日の卒業式が素敵な式となりますように…!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の下校

今日は6年生が修了式の日でした。
明日の卒業式に備えて、6年生は先程下校しました。
1年生から4年生までは、今日が6年生に会う最後の日になります。昼放課にみんなで運動場で見送りをしました。お世話になったお兄さんお姉さんに手を振り、それに応えて笑顔で手を振り返す6年生の様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修了式

画像1 画像1
卒業式予行の後、6年生の修了式が行われました。校長式辞での6年生が話を聞く様子は、さすが南っ子の最高学年といえる素晴らしい態度でした。
修了式最後には、6年生からのサプライズプレゼントもあり、素敵な時間となりました。

卒業式予行

画像1 画像1
今日は、卒業式予行が行われました。入退場の移動の仕方、証書授与での動きのタイミングなど最後の確認がされ、6年生の気持ちも高まった様子でした。明日は厳かな中にも温かいい雰囲気の式になると思います。

総合 昔の道具調べ

道具のうつりかわりについて、

調べたことをまとめた冊子が完成しました。

冊子を友達と読み合って、

様々な道具のうつりかわりを知ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ペア遊び(1組)2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ペア遊び(1組)1

 今日は、6年1組とペア遊びをしました。ピラニアとけいどろを企画してくれました。最後の交流では、今まで以上に楽しく遊ぶことができました。1年生とたくさん遊んでくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子

 国語は、なりきり作文クイズをしました。班でクイズを出し合って後、班で難問を出し合って対戦しました。難問の答えは、タランチェラ 教科書 のこぎり 扇風機 星 土 などでした。いっぱい問題を作っていました。
 算数は、計算フラッシュカード タブレット問題 九九検定をしました。計算フラッシュカードは、6 7 をひく計算が難しかったです。ドキドキしながらやっていました。
 タブレットのパスワードとIDを自分たちで入れてみました。何回もやり直しをしあしたが、根気強くやっていました。がんばりやさんがいっぱいです。
 お楽しみ会の準備が終わった班からリハーサルをしました。実際にやってみると必要なものや時間などを決めることに気づいていました。
 音楽は、「にんげんっていいな」を歌いました。とても響くきれいな声でした。にんげんっていいなと思いました。
 穏やかに過ごすことができました。元気にがんばってくれてありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 みんな笑顔で迎える会

 今日から,新しい友達が増えました。転入してきた子も,元々クラスにいる子たちも,どちらも緊張しながら,自己紹介をしたり,運動場で遊んだりしました。これから少しずつ,もっともっとなかよくなってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子

 朝登校すると、「階段がよごれているから放棄ではいてくるね」と言って子供たちが掃除をしてくれました。よく気が付いて動いてくれてうれしかったです。
 図工は、前回に引き続き、作品入れの絵を描きました。自分の好きな絵を描いて2年生で描いた絵や版画を入れて持ち帰ります。今日もって帰りたかったようです。
 算数は、プリントとタブレット問題 九九検定 計算フラッシュカード男女対抗戦をしました。計算フラッシュカードは、男子が圧勝しました。
 国語は、なりきり作文を書きました。例えば、太陽になったつもりで、私がいると、汗をかきます。朝働きます。夜になると寝ます。など書いていきます。書き方が分かるとどんどん作っていました。面白いものがたくさん出てきそうです。次回は、私は、〇〇です問題を出し合います。
 お楽しみ会の準備を進めています。来週の月曜日にします。クイズのやり方を班長会で確認しました。それぞれの班がどれくらい進んでいるかを見せ合いました。班対抗戦にすることになりました。「司会」 「はじめのことば」 「おわりのことば」を自分たちで書きました。何が必要か何をすべきかを考えながらやっています。
 今日も床の水拭きをしてくれました。とってもきれいになりました。机も拭いてくれました。できることをどんどん見つけて掃除してくれます。よく動いてくれます。助かります。ありがとう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ペア交流

大好きな6年生と、ドッジボールとけいどろを楽しみました。最後のペア遊びです。今まで、ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子

 国語は、「せかい一の話」を音読し、「漢字にしましょ」をしました。班対抗戦でチョークリレーをしました。鷲 世界 浴びる 穴 などたくさんの漢字をタブレットで調べ書いていました。「かなわない」という漢字では、どちらが正しいかわからず、迷っていました。願いが叶わない なのか 相手に敵わない なのか などみんなで頭を寄せ合って話していました。文を入れて調べることで、正しい漢字を見つけることができると分かったようでした。子供たちは、協力し合って、考えるようになってきました。
 算数は、タブレットの問題を進めました。同時に九九検定をしています。順番に唱えることができるのですが、アトランダムになると、迷ってしまうようです。お友達と一緒に練習をしてから挑戦しています。
 体育は、ミニ運動会 玉入れをしました。レベル1は、かごが固定バージョン レベル2は、かごが動くバージョンを2回行いました。どちらも白が勝ちました。玉入れが終わると、かごをもっていた私に、「痛くなかったですか」と声をかけてくれる子がいました。優しさに感動しました。また、子供たちが、やさしく玉を投げているのは、分かりました。
 音楽は、「君が代」を歌いました。君が代がどんな時歌われるのかを考えました。卒業式 オリンピックの表彰台に日本人が上ったとき など話していました。4拍子の指揮の練習もしました。かっこよくできました。
 お楽しみ会のクイズを考えました。漢字クイズ 動物クイズ シルエットクイズ 〇×クイズ 名前クイズ 私は、だあれクイズ イントロクイズなど考えていました。
班で準備をすすめていきます。みんなで楽しく過ごせるといいです。
 今日は、床をゴシゴシと一生懸命拭いてくれました。子供たちが、まっくろになった雑巾を見せてくれました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 感謝の会(3組 )

お世話になった6年生に、手紙と踊りをプレゼントしました。ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読書がんばり賞

1年間でたくさん本を借りて読書した証として

読書がんばり賞をいただきました。

来年もたくさんの種類の本に触れ、

色々な知識や感性をみがいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
45週
3/21 45週
春分の日
3/23 給食最終
3/24 修了式 大掃除
3/25 春季休業
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512