最新更新日:2024/04/23
本日:count up29
昨日:197
総数:750155
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の家の近くの防災マップを作りました。タブレットで地図を確認しながら作りました。

1年生 算数

2学期から10より大きい数の学習をしています。
10より大きい数は、2ずつや5ずつ数えると早いことに気付く事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽☆算数

 リコーダー練習☆長さの計算のしかた
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者の皆さまへ(登校の目安について)

 愛知県内の感染者数の高止まり傾向、岩倉市の新規感染者も増加状況にあり、小中学生が家族、親類、知人等の感染から濃厚接触者となる場合も増えています。そこで、登校の目安について、下記のメール文を本日4時30分頃を目処に市内小中学校の保護者の皆さまに配信する予定です。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

市内小中学校の保護者の皆様へ(登校の目安について)

 保護者の皆様には日頃より岩倉市の教育行政にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。また、ご家庭での新型コロナウイルス感染症予防等の対応につきましてもご協力をいただき、重ねて御礼申し上げます。
 さて、現在県内の感染者数は依然高止まりの傾向にあり、本市においても新規感染者が若い世代を中心として増加している状況にあります。小中学生につきましては、家族、親類、知人等の感染から感染の疑い(濃厚接触者)となる場合が増えています。各学校では感染予防対策を更に徹底した上で、学校教育活動を継続しておりますが、ご家庭におかれましても、感染予防にはこれまで以上にご配意いただきますようお願いいたします。
 つきましては、当面の間、登校に関しまして、以下のように対応しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

1 同居のご家族に発熱等の風邪症状が見られる場合や体調不良の場合
・ できる限り自宅待機をお願いします。
(ご家族が通院された場合、状況によっては抗原検査やPCR検査により陽性反応が出る場合があり、お子様が濃厚接触者となることがあります。)
2 同居のご家族が、感染の疑い(濃厚接触者)となった場合
・ 検査でそのご家族の陰性が判明するまで、もしくは保健所や医師の指示に従って、登校は見合わせてください。
3 同居のご家族が感染の疑い(濃厚接触者)ではないが、抗原検査やPCR検査を受ける場合
・ お子様に発熱等の風邪症状がない場合は登校も可能ですが、できる限り自宅待機にご協力ください。
4 感染が不安で登校を控える場合
・ 学校へご相談ください。

※ いずれの場合も「欠席」とはせず、「出席停止」など柔軟な対応をいたします。また、いずれの場合も必ず学校への連絡をお願いいたします。

 さまざまな状況に置かれるお子様やご家族の人権尊重へ最大限配慮した対応を行ってまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 学校におきましても、感染防止対策を更に徹底した上で、県の方針に沿って教育活動を進めてまいります。また、新型コロナウイルス感染症に関する差別や偏見等が生じないように十分配慮いたします。引き続きご理解とご協力をお願いいたします。

1年生 外国語

夏休みが終わり、今週から授業が始まりました。
英語で、数字の歌を体を使いながら楽しく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期の発育測定をしました。
その後、保健の先生から自分の<短所>と思えるところも、とらえ方によっては<長所>になるというお話を聞きました。今の自分を前向きにとらえ、自分を大切に、友達のことも大事に過ごしていきたいですね。

6年生 詩を味わおう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『せんねん まんねん』の詩からうかんできた情景や思いを言葉にして、交流しました。

5年生 2学期が始まりました

 長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。2学期は行事がたくさんあるので、仲間と協力して楽しい思い出をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で踊るソーラン節の練習中です。
見本を見ずに踊れるようになってきました!

2年生 きらきら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から授業もスタート。
休み時間は久しぶりに友達とも遊べました。

保護者の皆さまへ

 保護者の皆さまには、岩倉南小学校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 先日8月30日には、岩倉市教育委員会より、急増している新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためのお願いのメールが届いたことと思います。本ホームページの配付文書にも載せておきますので、ご確認ください。
 また、9月1日付で「学校で新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について」という文書を配付します。学級閉鎖、学年閉鎖、学校全体の臨時休業等の対応について、文部科学省のガイドラインに沿って対応していく旨が書かれています。これも配付文書に載せておきます。必要に応じて確認をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期始業式

 2学期の始業式では、まず夏休みの振り返りとして東京パラリンピックの写真をいくつか紹介しました。(ちなみに先日の全校出校日では東京オリンピックの選手の活躍を紹介しました)その後、夏休みの生活の様子も振り返りをしました。多くの子どもたちが健康や安全に気をつけて生活し、さまざまな経験や学びができたようです。
 さらに、2学期の行事等を紹介し、「すてきな2学期にするための3つのお願い」として、『自分を大切にしよう』『仲間を大切にしよう』『笑顔と温かい言葉』という話をしました。最後に緊急事態宣言下での学校生活について話をしました。
 感染症対策をし、できる範囲でやれることを楽しみながら学校生活を送れるようみんなで力を合わせていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月1日は2学期始業式です

8月、夏休みも残りわずか、2学期の始業式は、9月1日(水)です。
朝はいつもどおり登校してください。夏休みの日誌や提出するものなど持ち物も忘れないように気をつけてください。11時20分に一斉下校を予定しています。
なお、新型コロナウイルス感染症が拡大していますので、朝の健康観察、手洗い、マスクの着用、密を避けるなどの対策をしっかりしてほしいと思います。南っ子の皆さんの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

孤独・孤立対策ホームページの新設について

国の内閣官房、文部科学省より、子ども向けの孤独・孤立対策に関するホームページを新設したとの連絡がありました。何かに悩んだとき、不安に思ったとき、つらいことや悲しいことがあったときに、ひとりで抱え込まないで、誰かに相談してほしいという願いから作られたそうです。
ホームページのアドレスは、https://notalone-cas.go.jp/under18/
担当の坂本大臣から全国の子どもたちへのメッセージを載せておきます。
画像1 画像1

23日(月)は全校出校日です

雨が続く中での晴れ間、花壇のひまわりがすてきな花を咲かせています。
来週、8月23日(月)は、夏休みの全校出校日です。
朝は、すっきりと目を覚まして、いつもどおりの時間に登校してください。日誌や提出するものなど持ち物も忘れないように気をつけましょう。10時30分には一斉下校の予定です。
南っ子の皆さんの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。

画像1 画像1

夏季休業中における学校閉校日

岩倉市内全小中学校では、8月10日(火)〜8月16日(月)までの間、学校閉校日としています。
8月7日、8日が土日、9日が祝日のため、実質8月7日(土)から学校は留守番電話対応となっています。
閉校期間中の学校に対する電話等の問い合わせについては、岩倉市役所学校教育課(66−1111 内線713)へお願いします。
ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

夏休み中ですが、先生たちも学んでいます

夏休み中ですが、先生たちは各種の研修会や講習会に参加をしています。
今日の午後、南小で丹葉地区の小中学校の視聴覚担当の先生方の研修会があり、江口先生が代表で実践報告をしました。「安全にインターネットを使うことのできる児童の育成を目指して」と題して、昨年から今年にかけてのICTや情報モラルに関する授業の様子を伝えてくれました。
夏休みですが、先生たちも学んでいます。

画像1 画像1

8月に入りました

 夏休みに入ってから10日ほど過ぎましたが、南っ子の皆さんは元気に過ごしているでしょうか?連日東京オリンピックの様子がテレビで放送されており、感動や元気や勇気をもらっていますね。
 学校のひまわりは太陽の日をいっぱい浴びて、ぐんぐん大きくなっています。緑のカーテンのツルレイシ(ゴーヤ)もずいぶん成長しています。まだまだ暑い日が続きそうですが、コロナはもちろん熱中症にも十分気をつけながら、元気に過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式と大掃除の様子

 テレビ放送での式にもすっかり慣れた様子の子どもたち。1,2年生はマスク越しでも、とても元気に校歌を歌っていました。
 大掃除では、手分けをしていつもよりも念入りに掃除をしました。放課の時間もずっと階段掃除をしてくれる児童もいました。
 今学期もたくさんの落とし物が職員室前に並んでいます。心当たりの皆さん、取りにきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこま〜高学年〜

 1学期間に書いた友達へのありがとうのカードを渡しあう活動をしているクラスや、タブレットを使ってスクラッチに取り組んでいるクラスもありました。今日が最後の登校になる児童がいるクラスでは、みんな思い思いにお別れの言葉を伝えていました。今日からしばらく、友達とは会えませんが、素敵な夏休みにしてくれるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/12 19週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512