最新更新日:2024/04/16
本日:count up6
昨日:82
総数:414742
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

12/10 道徳「はしのうえのおおかみ」

画像1 画像1
画像2 画像2
くまに優しくしてもらう前と後の「いい気持ち」について考えました。

おおかみ役とうさぎ役に分かれて、自分の考えを友達に伝えました。


12/11 PTA役員会 全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日資源回収ありがとうございました。また来月もよろしくお願いします。
 その後、PTA役員会・全委員会が行われました。2学期の活動の報告や行事について、報告させていただきました。

12/10 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のイマージョン体育は、新しく来て下さったテレサ先生とトーマス先生と一緒にテニピンを行いました。ラケットにも上手く当たるようになり、ラリーが続くようになりました。

12/10 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学年の様子です。最後にダブルスのゲームもしました。

12/10 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の様子です。

12/10 冬のくらし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「冬のくらし」の単元では、
身の回りで、冬を感じたことについて作文をしました。
冬の生活を考えていたら、ワクワクしてきたようです。

12/10 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は算数、4年生はクラス遊び、1年生は図工の様子です。生き生きした表情で取り組んでいました。

12/10 道路標識をしろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業で、いろいろな道路標識があることや、それぞれの意味について学びました。

子どもたちは、家の近くにはどんな標識があるかを探してみようという気持ちになった様子でした。

日常的に標識を意識しながら生活していけるといいですね。

12/10 リズム打ち

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業では、音楽に合わせて、ボディーパーカッションやカスタネットで、リズム打ちの練習をしました。

子どもたちからは笑顔が自然にあふれていました。

タブレットを使って、音階の指づかいの練習もしました。

12/9 6年生 1年生からのサプライズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生から修学旅行頑張ってきてくださいと、手作りの刺繍お守りをもらいました。みんなで縫ってくれたそうです。素敵なプレゼントをありがとうと、みんなニコニコでした。
 修学旅行に向けて、見学場所を調べたり、自学で日程が分かるクイズを作ってくれる子がいたりと、成功させようと準備を頑張っています。最後に集合写真の練習もしました。修学旅行の目標10個目に「写真を撮る時には元気に写る」と書いてくれた子もいて、みんなとの思い出をしっかり作りたい気持ちも伝わりました。

12/8 4年生 校区内探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ユニバーサルデザインの学習で、岩倉団地や第5児童館などを見学をしました。
 スロープや点字ブロック、多目的トイレなどたくさんの箇所にユニバーサルデザインがあることを発見しました。

12/8 今日の日本語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の取り出し指導の様子です。
国語「食べ物のひみつを教えます」の単元では、図書館の本を参考にしながら説明文を書きました。いもがいろいろな食品にすがたをかえてくふうして食べられていることを、分かりやすくまとめることができました。

12/8 6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クランクを使った作品づくりをしています。イメージ画で描いたものを画用紙で作り切り貼りしていました。
 音楽では、カノンの合奏にチャレンジ時しました。

12/8 今日の日本語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生の取り出し指導の様子です。
今日は古典芸能の狂言「柿山伏」について勉強しました。
難しい日本語が多く使われているので、まずはNHKの動画コンテンツを活用し、おもしろ楽しく、話の概要をつかむことができました。

12/8 大型紙しばい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アリスの方による大型紙しばいが行われ、全校児童が参加しました。
人権週間にからめて、宮沢賢治作の「よだかの星」の読み聞かせをしていただきました。
とても考えさせられる内容でした。
子どもたちも集中して聞いている様子でした。

12/8 今日の日本語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四年生の取り出し指導の様子です。
国語の「プラタナスの木」では、登場人物が切りかぶの上に立つ場面を、実際に真似しながら登場人物の気持ちを考えました。

12/8 今日の日本語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の取り出しの様子です。
日本語は、短文を書く練習をしました。
国語は、「冬がいっぱい」の単元で、冬の童謡を勉強しました。
算数は、かけ算がスラスラ書けるように練習しました。

12/7 アリス読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の活動の時間にアリスの方による読み聞かせをしていただきました。

登場人物によって変わる語り口調で、子どもたちがお話の世界に引き込まれていました。

12/7 6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 江南警察の方を講師にお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。はじめに薬物の種類とその怖さ、薬物を使用することでおこる障害や失われるものなどの話を聞きました。覚せい剤やシンナーという言葉は耳にしたことがあるものの、その恐ろしさにみんな驚いていました。
 お話の後、DVDを視聴したり、展示されたパネルや標本などを見たりして、さらに理解を深めました。甘い言葉で誘われても「いらない」「やらない」と断れる勇気を持ちたいものです。
 理科の授業では、「火砕流」についてインターネットを使って調べていました。

12/6 6年生 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発表に向け最後の練習の様子です。技を組み合わせて、美しく見せれるように練習しています。難しい技にも挑戦しようとする前向きな気持ちが素敵でした。
 外国語では、学校行事の単語をゲームをしながら覚えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/14 委員会
12/17 イマージョン体育
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513