最新更新日:2024/04/18
本日:count up20
昨日:111
総数:565356
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

もうすぐ使えます

画像1 画像1
 あく取りをした釜は、まだまだ使えません。鉄のフライパンと同じように油をしみこませなければいけません。熱した釜に油をぬる作業を何回も繰り返します。

給食室の換気扇掃除

 出校日の21日は、給食室の換気扇(ダクト)掃除も行われました。
油よごれが付いていた換気扇もプロの手でピカピカになりました。
画像1 画像1

全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日、4年生は夏の間に大きく育った「ヘチマ」の観察を行いました。
本当に大きく育ったものだなあと感心しながらスケッチをしました。

釜のあく取り

画像1 画像1
新しい釜はそのままでは使えません。表面の油などを落としたあと、あくを抜きます。あく抜きには色々な方法がありますが、今回はお茶の葉を使いました。朝から夕方まで煮続けました。

新しい釜が入りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食室に4つある釜(大きな鍋)のうち2つが新しい物になりました。
古い釜を取りはずして、新しい釜を置きました。

高速増殖炉もんじゅの見学に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日、理科の先生たちで、高速増殖炉もんじゅの見学に行ってきました。
もんじゅの展示館で説明を受けた後、もんじゅの制御室やタービンなどを見て説明を受けました。2枚目の写真は、もんじゅで熱を伝える役目をする「ナトリウム」という金属が溶けて流れているところです。3枚目は、もんじゅの全景です。中の様子は撮影禁止ということで写すことができませんでした。


エレベーターのロープ交換

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み中の給食室では、普段できない清掃や工事をします。
今日は、給食を2階・3階へ運ぶエレベーターのロープ交換の工事がありました。エレベーターは1か月に1度定期点検が行われています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872