最新更新日:2024/04/23
本日:count up37
昨日:93
総数:565689
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

2月9日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、菜めし、牛乳、肉じゃが、春雨の和え物、いちごクレープです。
 「好きな物ばっかり」と言ってあっと言う間に食べてしまう子がたくさんいました。

2月8日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豆腐団子、八宝菜、れんこんチップス、パイナップルです。
 れんこんチップスは、児童に人気の高い献立のひとつです。パリパリとよい音を響かせながら食べていました。

給食委員会による表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3回残菜ゼロ作戦でよかったクラスを給食委員会が表彰しました。2月1日から5日までの5日間給食を残さず全部食べようとどのクラスも一生懸命取り組みました。5日間全部大食缶がからっぽのクラスもありました。

2月5日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、五目ラーメン、牛乳、ユーリンチー、バンバンジー、りんごです。
 ユーリンチーは、鶏の唐揚げにねぎの入った甘酸っぱいタレをかけたものです。子どもたちにも大人気でした。

第2回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作り方です。

第2回学校保健委員会

20分ぐらいでできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校保健委員会〜めざせ!朝ごはんのレベルアップ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(木)に第2回学校保健委員会を開催しました。
今回は、めざせ!朝ごはんのレベルアップというテーマで、栄養教諭の増田先生、養護教諭の服部先生から、「脳が元気になる朝ごはん」の作り方を教えていただきました。実際に保健委員会の児童と保護者の方に作ってもらいました。どれも簡単につくれて、おいしいものでした。学校医さんがいわれるには、朝起きてから体が動くまで30分ぐらいはかかり、その後に朝食をたべるのがよいそうです。
さあ、あなたも朝食で脳を元気にしてみませんか?

2月4日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、コロッケ、豚汁、昆布和え、みかんです。
 残さいゼロ作戦4日目です。今日もたくさんのクラスが残さず食べていました。

恵方巻き

画像1 画像1 画像2 画像2
 大きなのりでのり巻きを作って、大きな口を開けて食べていました。

2月3日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、恵方巻き(五目寿司、手巻き卵、ツナ煮、のり)、牛乳、いわし団子汁、節分豆です。
 節分献立です。いわしのすり身で作ったいわし団子の汁物や、節分豆を食べました。

たんぽぽさん読み聞かせ

写真は、今日読んでいただいた本です。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、さくらと5年生が読み聞かせをしていただく日です。5年生は「とても静かに待っていてくれましたよ。」という声をいただきました。

会食会(6年3組)

画像1 画像1
今日は静かな雰囲気での会食になりました。おとなしい子が集まったのかな。それとも緊張していたのかな。

2月2日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ツイストロール、牛乳、たらのムニエル、ポークビーンズ、フルーツヨーグルトです。
 残さいゼロ作戦2日目です。たくさんのクラスが残さいゼロでした。欠席の子のいるクラスも協力してみんなが少しずつ食べていました。

会食会(6年3組)

画像1 画像1
今日から、6年3組との会食がスタートしました。今日のメンバーは少し緊張しているのか、とても静かでした。でも、将来の夢をはっきり言ってくれました。

2月1日朝礼にて表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭の日のポスターと水泳の表彰がありました。

2月1日朝礼にてギネスの表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週行われたミニギネス大会の表彰が行われました。ぞうきんがけ・豆の引っ越し・国語辞典引きの3種目でした。

会食会(6年2組)

画像1 画像1
今日で、6年2組との会食が終わります。今日のメンバーはとにかくにぎやかでした。

2月1日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、味噌おでん、さばの照り焼き、ピーナッツ和え、コーヒー牛乳のもとです。
 今日から5日間「残さいゼロ作戦 第3弾」です。どのクラスも残さずに食べられるとよいですね。

会食会(6年2組)

画像1 画像1
いろいろな夢を語ってくれるこの会、楽しみです。動物の飼育員や獣医さんになる夢なんて、とても魅力的です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 入学式
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872