最新更新日:2024/04/25
本日:count up9
昨日:98
総数:565938
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

12月6日残さいゼロ作戦の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月に行われた給食委員会の「残さいゼロ作戦第2弾」の表彰が行われました。今回は13学級が表彰されました。

11月19日のドッチボール大会の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日、児童会主催のドッチボール大会の表彰がおこなわれました。

12月6日お楽しみ集会のクイズラリーの表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日に行われた集会委員会によるお楽しみ集会(クイズラリー)の表彰が行われました。1位は、白3班で、2位は、白4班でした。

愛知駅伝の応援に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、愛知駅伝の応援に行かせてもらっていますが、今年は、南小学校の児童が選手として走るので、応援に一段と力が入りました。

タンポポさん読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生の読み聞かせです。いつも色々な絵本を読んでいただけてうれしいです。

理科の勉強(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科の授業の一コマです。ゴムや風の力を勉強して、ゴムや風で動くおもちゃを作りました。

12月6日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、肉味噌あん、大根の甘酢和え、チョコカップケーキです。
 手作りのチョコカップケーキは、やっぱり大人気でした。

12月3日 お楽しみ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月3日の1時間目に、集会委員会による「食育クイズ&ゲームラリー」が行われました。食べ物に関するクイズをたてわりの班で解いたりゲームに参加したりして、楽しく活動しました。

12月3日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしの蒲焼き、筑前煮、アーモンド和えです。
 アーモンド和えに入っているほうれん草は大治町でとれたものです。

12月2日(木)の献立です。

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、ししゃもフライ、ぶたじる、たくあんのごまあえ、りんごです。りんごは食物繊維、カリウム、ミネラルを多く含む、栄養価の豊富な果物です。

12月1日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ビビンバ丼、牛乳、しゅうまい、かに玉スープ、ミニマンゴープリンです。
 おいしく食べて、片付けもバッチリできました。

タンポポさん読み聞かせ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生でこんな本を読んでいただきました。

11月30日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、二色丼(ツナ、炒り卵)、牛乳、れんこんサンドフライ、けんちん汁です。
 れんこんサンドフライは、愛知県でとれたれんこんが使われた、カレー風味のフライです。 

11月29日図書委員会による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝礼の後、図書委員会による読み聞かせが行われました。6年生の男子は「ワーニーパリへ行く」、6年生の女子は「ふるやのもり」の読み聞かせをしました。大きな声で、役になりきって読んでいました。

11月29日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、あいちの米粉パン、牛乳、セレクトおかず、ミネストローネ、フルーツヨーグルトです。
 セレクトおかずは、フランクフルト、鮭のムニエル、オムレツの中から一つ選びました。

11月25日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、秋の混ぜご飯、牛乳、いかの照り焼き、さつま汁、青じそ和えです。
 きのこ、いか、ごぼうなどかみ応えのある食品がたっぷりでしたが、1年生もいかに「がぶっ」「がぶっ」と挑戦していました。

11月26日芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽企画LARGOによる本格的で楽しいクラッシックコンサートが行われました。4人の芸術家を迎え楽しいひとときを過ごしました。

11月26日縦割り活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小春日和の中縦割り活動が行われました。運動場では、泥警、縄跳び、体育館では、ボーリング、教室では、フルーツバスケットやボール回しなどが行われました。

11月26日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、コロッケ、ひじきの炒め煮、ゆかり和え、みかんです。
 みかんは、野菜が少なくなる冬の間のビタミン供給源です。この冬初めての登場でした。

ドングリこま作り(1年生)

画像1 画像1
できたこまを回しました。思っていた以上にきれいにまわっていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872