最新更新日:2024/04/18
本日:count up89
昨日:111
総数:565425
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

6年生との会食会

画像1 画像1
今日で最終かな?1月から始まった会食会です。たくさんの子どもたちと話すことができるのはとても楽しいことです。今日は、休んでいた子とその応援団が来ました。

暖かくなってきましたね(2月27日)

画像1 画像1
暖かくなってきましたね。冬の間水の底でじっとしていたメダカたちが泳ぎ始めました。

2月28日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、三色丼(ツナ・絹さや・炒り卵)、牛乳、コロッケ、鶏団子汁、セレクトデザートです。
 セレクトデザートは、カスタードどら焼き、三色団子、デコポンから好きな物を一つ選びました。

伝えよう!ありがとうの気持ち(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 思い思いに飾り付けたホットケーキと、感謝の気持ちを綴ったメッセージカードを贈りました。

伝えよう!ありがとうの気持ち(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、家庭科「伝えよう!ありがとうの気持ち」で、今までお世話になった方々のために、ホットケーキを作りました。

2月25日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、えびカツバーガー(サンドバンズ、えびカツ、キャベツ、タルタルソース)、牛乳、ミネストローネ、ヨーグルトです。1年生も上手にえびカツバーガーを作って大きなお口で食べていました。
 お休みの子の分の給食を、残さいゼロ作戦期間以外でも毎日完食を続けている5年1組さんに、食べてもらえないかとお願いしたところ、驚くほどの食欲で残さず食べてくれました。先生の「お代わりできる人前に来て!」の声にたくさんの子が集まっていました。

2月24日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、豚キムチ丼、牛乳、いかフライ、わかめスープです。
 ちょっとピリ辛のキムチ丼ですが、1年生も「辛くないよ〜」と言いながらパクパクと食べていました。いかフライも生え替わったばかりの歯で一生懸命食べていました。
 

6年生との会食会

画像1 画像1
6年生との会食会も欠席した子をのぞいて今週で終わります。会食会を振り返ってみると、結構、校長先生が一人でしゃべっていたなあ、と反省させられます。もう少し時間がとれたら、もっとみんなのことを聞けたのになあ。話足りなかった人は時間を見つけてぜひ校長室に来てください。さて、6年生は、いよいよ卒業式の準備に入ります。小学校生活で最後で最大の行事です。すばらしい卒業式になるように頑張りましょう。

2月23日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの照り焼き、五目きんぴら、ほうれん草のサラダ、パイナップルです。
 インフルエンザの流行が心配される中、2年生はお休みの子も少なく元気いっぱいです。サラダの入った容器が空っぽになったところをパチリと撮影しました。「マヨネーズがかかりすぎじゃない?」「マヨネーズ大好き」など言い合いながら食べていました。

タンポポさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生とさくら・あじさいで読み聞かせをしていただきました。さくら・あじさいの子どもたちは「王さまライオンのケーキ」のお話をとても熱心に聞いていました。「どれどれ どこどこ」は、同じ絵を探していくゲームですが、とても気に入ったようで、熱心に探していました。

6年生との会食会

画像1 画像1
6年生との会食会もあと2回まできました。今日の子どもたちも、中学校の部活動について元気に語ってくれました。また将来の夢についても、堂々と語ってくれました。

2月22日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、鮭のちらし寿司、牛乳、鶏肉の照り焼き、すまし汁、いちごです。
 いちごには、かぜを予防に役立つビタミンCがたっぷり入っています。かぜやインフルエンザの児童が少し増えていますが、たっぷりの睡眠と栄養バランスのよい食事で抵抗力を高めましょう。

2月21日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ゆかりごはん、牛乳、天ぷら(竹輪・さつまいも)、豚汁、小松菜のじゃこ和えです。
 お休みの子が少し多めでしたが、大好きなゆかりごはんは、ペロリと食べていました。1人に竹輪とさつまいもの天ぷらがひとつずつでしたが、給食当番さんが慎重に配っていました。
 

6年生との会食会

画像1 画像1
2月21日。  今日は、欠席者があり会食にきてくれたのは4人でした。人数が少ないこともあってか、ゆっくり話をすることができました。欠席した子たちとは、別の日に会食ができるといいなと思っています。本校でも、インフルエンザに罹る子が増えてきています。うがい・手洗いや栄養休息をしっかりとるようにして、予防に努めてください。また、罹った子は、治るまでゆっくり休養してください。

2月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、白玉うどん、牛乳、カレーうどんの汁、れんこんサラダ、パインケーキです。
 カレーうどんは昨日から楽しみにしている子が多く、「めっちゃ、おいしい!」という声も聞かれました。

6年生との会食会

画像1 画像1
2月18日。部活はどうするの?という話題になりました。もうすでに決めている子もいましたが、どの部活にしようか迷っている子もいました。どの部活に入るのかこれからが楽しみです。

6年生との会食会

画像1 画像1
2月16日、4組との会食の始まりです。最初から最後までおしゃべりが絶えませんでした。元気で賑やかなグループでした。

豆の引っ越し(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週はいよいよ「食育ギネス」が開催されます。1年生は一足先に教室で「豆の引っ越し」に挑戦しました。
 ルールを聞いて、ちょっとドキドキしながら、2分間でお皿からお皿へ移した大豆の数を競いました。

2月17日の献立です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豆腐団子、すき焼き風煮、れんこんチップス、かつおふりかけです。
 れんこんチップスは、人気献立のひとつです。折れたかけらもきれいに食べていました。ごはんも、他のおかずも空っぽになりました。

続 福祉実践教室(5年生)

体験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872