最新更新日:2024/04/15
本日:count up53
昨日:109
総数:565057
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

初めての麺!(5月15日)

 今日の献立は、五目うどん、牛乳、ツナサラダ、抹茶チョコケーキです。1年生は、初めての麺です。先生から説明を聞いてから、袋をがんばって開けて汁の中に!「給食のうどんおいしい!」「毎日うどんの給食がいいな!」「うどんだけで食べてもおいしい!」など、楽しそうに食べていました。抹茶チョコケーキは、抹茶が苦手という声も聞こえてきましたが、一口食べてみると「チョコの味がして苦くないからおいしい!」。また、「自分でも抹茶作ったことあるから抹茶大好き!」「家でも作ってほしいな!」などという声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 総練習(5/14)

 今日の午前中に、運動会の総練習が行われました。
 6年生を筆頭に、多くの子どもたちの協力によって運動会は進行していきます。入場のタイミングや行進の速さ、順路、体育委員会の子どもたちの器具の配置、アナウンスの速さ、その他たくさんの事項を、先生とみんなで協力しながら確認し、練習を進めることができました。
 天気がどうなるかと心配しましたが、全ての練習を行うことができたのは、みんなのパワーが空へ届いたのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冷た〜い!(5月14日)

 今日は炎天下での総練習の後の給食で、冷たい冷凍みかんを・・・の予定でしたが、曇り空で涼しい中での総練習だったので、冷凍みかんをいつもより解凍して提供しました。「冷たいけどおいし〜い」「アイスクリームみたいでおいしかった」など、1年生の教室では、初めての冷凍みかんに大喜び!?
 温かいマーボー豆腐に「体が温まる〜」「寒かったけど、マーボー豆腐食べたら暑くなった」などという声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習その3(5/13)

 徐々に暑さが増し、週末は夏日でしたね。水分をこまめに摂り、熱中症にも気を付けてください。
 運動会の練習も大詰めです。明日は、いよい総練習。子どもたちの気持ちは運動会へまっしぐらです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大好き!?苦手!?(5月13日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、揚げじゃがいものそぼろ煮、厚焼き卵、ゆかり和えです。揚げじゃがいものそぼろ煮は大人気で、1年生の教室でも「じゃがいもがおいしい」「これまで食べた給食の中で1番好き」などという声が聞こえてきました。厚焼き卵は、苦手と苦戦している子がいる反面、「何個でも食べたいくらいおいしい」「お母さんの卵焼きもおいしいけど、今日の卵焼きも大好き」など、いろいろな声が聞こえてきました。ゆかり和えにも、たくさんの子がおかわりに来てくれていました。
画像1 画像1

運動会 全体練習その2(5/10)

 運動会まで、残り1週間となりました。
 練習開始の時には戸惑っていた1年生も、今ではみんなと揃って行動できるようになりました。リーダーの6年生も、どうすべきかを自分たちで考え、下級生たちを引っ張ってくれています。ありがとう!
 応援団も、だんだんと形になり、完成間近です。当日の応援合戦をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいたけのこを味わって!(5月10日)

 今日の献立は、菜飯、牛乳、まぐろのみそ絡め、磯香和え、たけのこのすまし汁です。すまし汁に旬のたけのこを入れましたが、「たけのこ堀りに行ったことあるよ!」「おばあちゃんの家から皮がついたたけのこをもらって皮をむいたよ!」など、いろいろ話をしてくれました。名古屋港水族館で、寿司ネタの魚の展示を始めたところ大好評とテレビで紹介されてましたが、魚はもちろんですが、野菜も料理されたものだけでなく、畑でできている姿や、皮をむいたり切ったりする前の状態にも、触れる機会があるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

好きなものばっかり!(5月9日)

 今日の献立は、小型ロールパン、牛乳、ベジタブル焼きそば、ミートボール、フルーツポンチです。今日は、給食の人気メニューの上位にランクインする焼きそばです。学校の焼きそばは、麺より野菜の量を多く使い、野菜たっぷり焼きそばです。野菜は炒めるとかさが減るので、野菜が苦手という子も、あっという間に食べていました。パンに焼きそばをはさんでいる子や、ミートボールをはさんでいる子など、いろいろ工夫して食べていました。1年生の教室では、すべてのメニューにおかわりにたくさんの子が来てくれて、ジャンケンポン!
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しく巻いて!(5月8日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、手巻きご飯(海苔・ツナそぼろ)、即席漬け、豚汁です。1年生は初めての手巻きですが、先生から食べ方を教えてもらうと自分の気に入った形で楽しそうに巻いていました。「アイスクリームみたいな形になったよ!」「将棋の駒みたいな形に巻いたよ!」「これすごく気に入った!」など、いろいろ盛り上がっていました。中には、「海苔は苦手だったけど、食べてみたらおいしかった!」「漬物もいつも食べなかったけど、ご飯といっしょに食べるとおいしかった!」という声も聞こえてきました。自分でやってみるのは、とても楽しいようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和最初の給食は・・・?(5月7日)

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、カレーライス、トンカツ、福神和え、プリンです。今日は、10連休明けの給食ということで、1番人気のカレーにしました。2年生の教室で「連休中にもカレー食べた?」って聞くと、たくさんの子が手を挙げていました。「昨日の夜もカレーだった」「3回も食べた」など、いろいろな声が聞こえてきました。デザートにプリンがありましたが、いつも食べるのに時間がかかっている1年生の子からは、「プリンが食べたいから早く食べる」「今日は、プリンをおかわりしたいから、野菜もがんばって食べる」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝練習(5/7)

画像1 画像1
 長い連休が終わりました。前半は天気が悪く、なかなかきれいな青空を見ることができませんでしたが、後半はすっきり青空で心も晴れ晴れとして過ごすことができましたね。
 連休明けの今日、子どもたちはどんな様子かな、と心配していましたが、朝から運動会の練習が始まり、頭をフル回転させて頑張っていました。朝の時間には、低学年の教室から応援団の大きなかけ声と低学年の子どもたちの元気な声が学校中に響き渡り、みんなの気持ちが軽く、明るくなった時間でした。
画像2 画像2

運動会 全体練習(5/7)

 1時間目は、初めての全体練習が行われました。
 1年生は初めての運動会。並び方から行進のしかた、全てにおいて初めてのため、戸惑う様子も見られましたが、6年生のリーダーがしっかりと引っ張ってくれていました。6年生も、リーダーとして初めての運動会です。今までの経験を生かして頑張ってほしいと思います。そして、体調管理をしっかりしながら運動会まで過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会1(4/26)

 1限目に、1年生を迎える会を行いました。
 2年生から6年生は、1年生のために短い時間で歌やダンス、エールなど楽しめるものを考え、発表してくれました。そして、2年生からはアサガオの種を、5年生からは校歌の歌詞のプレゼントがありました。
 最後に、1年生全員で大きな声でしっかりとお礼のあいさつをすることができました。校長先生から「楽しかったですか?」の問いかけに、1年生は大きくうなずいていました。
 これから、分からないことがあったら、お兄さん、お姉さんに聞いて、楽しい学校生活を送っていきましょうね。

(1年生の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会2(4/26)

(2〜4年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会3(4/26)

(5・6年生)
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 委員会活動(4/25)

 委員会も、今年度初めて行われました。
 初めて委員会に参加する5年生。委員会の仕事は学校のために行うものだということを、今回の委員会で知った子が多かったと思います。委員会は、大治南小学校のみんながより快適に過ごせるようにするには、どうしていくとよいのか考え、活動していくものです。今まで当たり前に過ごしていた学校も、実は委員会のみんなが、様々な場所を整えていてくれたからだと気付いた子もいたのではないでしょうか。
 今年度の5・6年生に期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

一つ一つ心を込めて!(4月26日)

 今日の献立は、クロスロールパン、牛乳、マカロニグラタン、野菜スープ、フルーツポンチです。グラタンは、バター、小麦粉、牛乳でホワイトルウを作り、炒めたと鶏肉とたまねぎ、茹でたマカロニを混ぜてから、一つ一つカップに分けて、チーズ、パセリ、パン粉をのせて、オーブンで焼きました。「グラタン本当においしい!」「上手に作ったね!」って褒めてくれた!?子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 くすのこタイム(4/25)

 今日の朝の時間に、今年度初めてのくすのこタイムがありました。
 これからたくさんの活動を行う「くすのこ班」。まずは、メンバーの自己紹介からです。
 1年生は、みんなの前に立って話すのが恥ずかしく、なかなか声が出ない子もいましたが、6年生が優しく声をかけていました。2年生からの立派にあいさつする姿には、成長を感じました。
 5月には、くすのこ班で活動する大きな行事の運動会があります。早く名前と顔を覚えて、チーム一体となって助け合いながら楽しく活動していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(4/25)

 昨日行われる予定だった交通安全教室ですが、今日も運動場の状態が悪いため、教室での活動となりました。
 最近、頻繁に流れる交通事故のニュース。他人ごとではない、と痛感します。まずは、みんながルールを守り、安全に気を付けることが第一です。自分の身を守るためにも、今日学習したことをしっかりと覚え、実行していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうして骨がやわらかいの?(4月25日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしの梅煮、五目金平、新じゃがのみそ汁、オレンジです。いわしの梅煮は、骨までやわらかくなっているので、1年生の教室で「骨も皮も全部丸ごと食べられるよ」って伝えると、「どうして、こんなに(骨が)やわらかいの?」って不思議そうにしている子がいました。疑問に思うことってすごい!五感を使う食事は、興味関心を広げたり、思考力がアップしたりするチャンス!お子様と食卓を囲む中で、いろいろな不思議を見つけてみては・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872