最新更新日:2024/03/26
本日:count up36
昨日:50
総数:563186
春休みです。規則正しい生活を心がけ、新年度の準備をしっかりとしましょう。

4年生 おめでとう!二分の一成人式!(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○学校公開日である2月16日の木曜日、4年生の二分の一成人式が行われました。体育館では、4年生全員が、生まれてから今日までの思い出を呼びかけの形で、一言ずつ発表しました。

○最後の合唱では、『栄光の架け橋』を心を込めて大きな声で歌いました。こどもだけではなく、保護者の中にも感動のあまり涙を流している方もみえました。

○式の最後にところでは、「今日まで育てていただいて、ありがとうございました。これから、よろしくお願いします。」という4年生の声が、体育館全体に響きました。そして、歌い終わって、舞台から降壇する4年生のみなさん一人一人の姿が大きく見えました。

学校公開日 1年生「いっぱいできるようになったね」(2月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、生活科「いっぱいできるようになったね」で、漢字や、計算、昔遊びなど、この1年間でできるようになったことを発表しました。

2年生 生活科「ありがとうの会」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は学校公開日で、生活科「ありがとうの会」を開きました。おうちの方もたくさん見に来て下さいました。

学校公開日 2年生 生活科「ありがとうの会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は学校公開日で、生活科「ありがとうの会」を開きました。生まれてからこれまでを振り返り、おうちの方へ感謝の気持ちを届けました。

学校公開日 3年生「大治発見隊」(2月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、総合的な学習の時間で「大治発見隊」のテーマのもと、1年間で調べたり、体験したりした大治町の特産品や見学した町の施設について発表しました。

学校保健委員会(1月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月26日に学校保健委員会が開催されました。
 「めざせ!朝ごはんのレベルアップ 〜朝ごはんに野菜を〜」をテーマに、調理実習を交えて、朝ごはんについて考えました。
 野菜のとれる朝食メニューを作った後に、栄養教諭から、南小学校の児童の実態と、栄養バランスのよい朝ごはんの大切さについての話がありました。学校医の先生、学校歯科医の先生からもお話をうかがい、朝食に野菜を食べようとする意欲を高めました。

11月22日芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇団「青い鳥ティアティカルカンパニー」による「アラビアンナイト」が上演されました。午前は、低学年、午後は高学年が鑑賞しました。愛と感動の物語にすっかり引き込まれてしまい、あっというまの80分でした。

11月17日学校公開(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目と2時間目に授業参観が行われました。

11月17日学校公開(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目と2時間目は授業参観が行われました。

学校公開日 その2

 合唱発表に先立って、公開授業がありました。6年道徳授業「お辞儀のしかた」では、実際にお辞儀の仕方を練習をしました。また、2年道徳授業「ふわふわことば ちくちくことば」では、相手のことを思いやった言葉遣いの大切さについて学習しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日ありがとうございました。その1

 11月17日の学校公開日。早朝よりたくさんの保護者の皆様が南小学校に来校されました。
 とりわけ合唱発表では、どの学年の発表も感動の輪がひろがりました。中には、涙を出して聴き入っている親御さんも見えました。歌い終わって教室へ向かう子どもたちの姿から自信と達成感が感じられました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱発表(児童向け)1年、2年、3年

 11月16日の水曜日。合唱リハーサルを行いました。
曲名は、1年「ともだちできたよ」「マル・マル・モリ・モリ!」2年「レッツゴー!あしたへ」「やさしさに包まれたなら」3年「ぼくらは小さな海賊だ!」「夢見るジャンプ」です。
 合唱の中に、振り付けを入れたり、楽器を演奏したりして、元気一杯歌っている子どもたちの姿に思わず、グッときました。
 親御さん向けの合唱発表を乞うご期待!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 社会見学(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は社会見学で鈴鹿サーキットと本田技研に行きました。鈴鹿サーキットでは、グループごとで乗り物に乗ったりお弁当を食べたりしました。本田技研では、自動車工場を見学し、自動車ができるまでを学習しました。これからの社会科学習に生かしていきたいと思います。

10月28日縦割り活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲ひとつない秋晴れの中、縦割り活動が行われました。教室、体育館、運動場と3つに分かれて活動しています。運動場では、大縄跳び、泥棒と警察遊び(どろけい)、ドッジボールと運動場いっぱい広がって遊んでいました。

10月19日 1年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな秋空のもと、東山動植物園に行きました。こども動物園で山羊さんにそっと触ったり、可愛いペンギンさんと一緒に記念撮影したり、おかあさんが作ってくださったおいしいおべんとうに舌鼓を打ったりと、小学校生活初めての社会見学を楽しみました。

10月14日4年生社会見学その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中部国際空港セントレアと名古屋市港防災センターの見学をしました。防災センターでは、地震体験をしました。伊勢湾台風を3D映像や音・光などにより体験しました。また、煙避難体験もしました。そのほか消防ヘリの試乗体験もできました。

秋の植栽 三年生(10月13日)

大治町役場の産業環境課の方に教えていただきながら、三本木の小公園(花園)で、植栽を行いました。黄色と白色のたくさんのパンジーの苗を植えました。子どもたちは、自分たちの住む町の環境を、よりよくすることに貢献できたことをうれしく感じとっていました。秋から冬に向かって、「花いっぱい」になることが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習(10月3・4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日と4日で、旭高原少年自然の家へ野外学習に行ってきました。ウォークラリーやキャンプファイヤー、カレーライスづくりなど、協力をしながら2日間を過ごすことができました。子どもたちは楽しい思い出がたくさんできた様子でした。

3年生 社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンカチ・葉書・コースターができあがり、作品を持ち帰りました。五平餅は、その場でおいしくいただきました。

3年生 社会見学(10月5日) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三州足助屋敷に行ってきました。昭和30年頃までの山里の暮らしぶりを見たり、手仕事の体験をしたりしました。あいにくの雨でしたが、牛の鳴き声や井戸水の冷たさや囲炉裏の暖かさを実感してきました。
また、五平餅作り・藍染め・紙すき・機織りの中から、希望した一つを体験してきました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/16 6年生給食終了
3/19 第39回卒業式
3/21 一斉下校15:10
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872