最新更新日:2024/03/23
本日:count up64
昨日:66
総数:270718
いつもにっこり大野小!

3/12(金)卒業式に向けて(3)

温かくなってきたので、卒業式の会場に飾られる“花”たちもがんばっています。
「きれいに咲いてね!」
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12(金)卒業式に向けて(2)

5年生も気を引き締めて、練習に参加しました。
来年度は「最高学年」になるという雰囲気が感じられます。
温かい拍手で、6年生を送り出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12(金)卒業式に向けて(1)

今日は卒業式の練習に5年生も加わりました。
6年生も、より緊張感を増して、卒業証書授与や入退場の練習をしました。
6年生の子どもたちの「卒業する」という気持ちが、大きくなってきていると感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12(金)5年生学習発表会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スライドも自分で作りました。分かりやすくなるように写真も入れました。

3/12(金)5年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生に向けて発表しました。
社会で学習した自動車のこと。総合的な学習で調べた絶滅危惧の動物のこと。それぞれの学習の成果を発表しました。

3/11(木)東日本大震災から10年

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級で、震災のこと・命のことの話を聞き、14:46黙祷をしました。低学年は、下校の直前。運動場で黙祷をして、命の大切さを考えました。
あの日も、下校の直前でした。
職員も責任の重さをかみしめながら黙祷をしました。

3/11(木)1・6年生 ペア活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
室内では、カードゲームをしました。

みんなで楽しみました。

3/11(木)1・6年生 ペア活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の1・6年ペア活動をしました。
1年生と6年生の実行委員の子たちが遊びを考えました。

外では、ドロケイを行いました。
1年生も6年生も、全力で運動場を走り回りました。

3月10日(木)2年生 国語

「スーホの白い馬」を読んで、一番心が動いた所とその理由を伝え合いました。ノートには感想に対するコメントを書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3/10(水)5・6年生持久走チャレンジ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と6年生合同で、男女別に走りました。それぞれが、自分の力を発揮しました。今日の持久走のように、苦しいこともあるかもしれませんが、それを自分の方法で乗り越えていってほしいです。

3/10(水) セントレア ゆめあかり見学(その2)

子どもたちの思いの込められた「あかり」のツリー。
3月31日まで開催されています。
よろしければ、お出かけいただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(水) セントレア ゆめあかり見学

子どもたちがお別れ遠足でセントレアの「ゆめあかり2020」の見学に出かけました。
セントレアで毎年開催されていたイルミネーションの代わりに、今年は市内小学生の夢や希望の書かれた短冊がペットボトルに入れられ、「あかり」が灯されています。本校は6年生の子どもたちが制作に関わりました。
出かけたセントレアは、たいへん人が少なく、新型コロナウイルスの影響の大きさを改めて感じさせられました。
たくさんの夢や希望が書かれた短冊の一つに次のように書かれていました。→(写真)
「世界から 新型コロナウイルスがなくなって みんなが幸せに暮らせますように」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(水)5年生 ランチョンマット使ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間にミシンで作ったランチョンマットを給食で使ってます。
みんな上手にできました!

3/91年生 給食後

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が愛校作業できれいにしてくれた配膳台。

給食が終わると、
「この前、6年生がきれいにしてくれたから!」と、
机をピカピカに拭く子たちがいます。うれしいです。

3/9(火)3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「モチモチの木」を読んで、登場人物の行動についてまとめていました。

3/9(火)2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つの言葉を組み合わせて言葉を考えていました。

3/9(火)2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達のつくった思い出の絵本を読み合いました。

3月8日(月)2年生「スーホの白い馬」

スーホと白馬の思いについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(月)通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度に向けて、新しい通学班で登下校をしてみてあがってきた問題点を出し合い、話し合いました。
4月からは新1年生も加わります。みんなで安全な登下校をしましょう。

少しずつ増えてきました

大切に使ってもらった鉛筆たち。
はじめは数が少なくて、さみしそうでしたが、仲間が増えてきて少しうれしそうです。
使われなくなっても、子どもたちが感謝の気持ちをもって、そして大切にすることを忘れないでいてくれたら、「鉛筆」もきっと喜んでいてくれるのではないでしょうか。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/15 朝会なし
3/17 給食最終(6年)
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式

警報等 緊急時の対応

和而進(大野小だより)

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください