最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:70
総数:356305
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

きいて きいて きいてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(火)
聞き手と話し手、記録者に別れて、友達に質問をして答える学習をします。どんな質問をしようか各自で考えています。友達の新たな一面を見つけることができるといいですね。

こいのぼり♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(火)
1年生の歌う鯉のぼりの歌が聞こえてきます。
今日は、みんなで作った鯉のぼりを飾りました。
爽やかな風が吹き抜けると、鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでいます。

YouTube1年生活科こいのぼりをつくったよ!

遊具の遊び方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(火)
遊具の遊び方を1年生に教えてあげました。1年生のみなさんもしっかり聞いてくれました。使い方を教えたら、もちろん一緒に楽しく遊びます。みんなとても楽しそうです。正しい使い方で、楽しく遊びましょう!

遊具の遊び方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(火)
遊具の遊び方を1年生に教えます。お兄さん・お姉さんとしてしっかり教えてあげられるかな。頑張って練習をしています。

地震避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(月)
5時間目に地震避難訓練を行いました。教室での一次避難の後、運動場への二次避難を行いました。「おはしも」を守り、みんな真剣な態度で訓練に臨むことができました。地震はいつ発生するかわかりません。今年度も様々な状況を想定し、「自分の命は自分で守る」ことができるように、子どもたちはもちろん、教職員もしっかりと対応できるように繰り返し訓練を行っていきます。

こいのぼり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(月)
5月5日は端午の節句でこどもの日。端午の節句といえば鯉のぼりです。
好きな絵を描いて、鯉のぼりに貼っています。
完成が楽しみだね!

どきどき わくわく まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(月)
小鈴谷小学校の近くのおすすめの場所とその理由を考えて発表しています。いろいろみんなにおすすめしたい場所があるようです。おすすめの理由もしっかり発表できました。

9と10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(月)
今日は9と10の練習をしました。
10まで書けるようになりました!

おぼろ月夜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(月)
菜の花ばたけに 入り日薄れ
見わたす山のは かすみ深し
春風そよふく 空を見れば
夕月かかりて におい淡し

言葉の意味を確認しながら、歌の情景を思い浮かべています。
鈴鹿の山々の山の端が、音楽室からよく見えます。

たけのこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(月)
図工でタケノコの絵を描きました。なかなか味わい深い絵が描けました。色の混ぜ具合も上手ですよ。

国語辞典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(月)
国語辞典の使い方を学び、言葉の意味を調べています。
国語辞典の使い方もまさに「習うより慣れろ」。
言葉の意味をどんどん調べて、辞書に慣れていきましょう。

立ち上がれマイライン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(月)
針金を使って作品を作ります。遊具や建物、動物などを作っています。ラジオペンチを使って、針金を切ったり曲げたりしています。道具を使いこなせるようになることも大切です。

スローガン決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(月)
今年度の児童会スローガンが発表されました。

6色の 笑顔広がれ 小鈴谷小

1年から6年まで
そして6つのカラー班
いろいろ場面で、みんなの笑顔が満ちあふれている
そんな小鈴谷小にしていこうね!

教室はまちがうところだ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(月)
今日の朝会は、野田教頭先生が「教室はまちがうところだ」の読み聞かせをしてくれました。

教室はまちがうところだ
全くその通りだ 
間違うことは恥ずかしくない
そのうちあたることもあるよ

ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組 中村慎佑学級
6年1組 鈴木彩乃学級

みんな頑張ってますね!

ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すずらん1組 前田京香学級
すずらん2組 加藤真治学級
すずらん3組 服部三三子学級
4年1組 森川悌稔学級

ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(金)
授業参観と学級懇談会を無事に開催することができました。
今年度初めての授業参観です。子どもたちも、お家の方に頑張っているところを見てもらおうという気持ちもありながら、少し緊張していた様子も見受けられました。それでも、がんばろうという子どもたちの姿をご覧いただけたものと思います。
お忙しい中、ありがとうございました!

1年1組 澤田みどり学級
2年1組 竹内賢哉学級
3年1組 成瀬真吾学級

成長

画像1 画像1
みんな大きくなったんだね!
成長してるなあ。

ありがとうございました!

画像1 画像1
保護者の皆様のご協力のおかげで、無事に授業参観と学級懇談会を終えることができました。ありがとうございました。

PTA総会要項について

画像1 画像1
「PTA総会要項」と「小鈴谷小の教育」は、学級懇談会にて配付します。世帯数配付ですので、上のお子さんの学級にてお受け取りください。
よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
 
5/5 こどもの日
5/6 クラブ 1,4年心電図
5/7 ALT6,3,5年
5/8 PTA役員会9:00委員会10:00
5/10 朝会
5/11 ファインチェック 職員レントゲン

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492