最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:70
総数:356354
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

たけのこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(月)
5年生が図工でタケノコを描いています。皮の様子や色の様子など、ペンの描き方や混色をうまく使って、とても上手に描いています。どの絵にも味があって素敵ですよ!タケノコの横に添えられている言葉からも、5年生としての意気込みを感じます。

高学年として

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(月)
4年生がペア学年の子に渡すよろしくねカードを書いています。4年生にとっては、高学年になって初めてペア活動を行うことになります。これまでは、お兄さん・お姉さんにお世話をしてもらう立場でしたが、今年度からは高学年としてお世話をする立場になります。カードを書く字からも、高学年として頑張ろうという意気込みを感じます。
がんばれ4年生!!

パンジーを描いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(月)
外に出てパンジーを描いています。
真新しいクレヨンを使って、とても楽しそうに描いています。
みんな上手だよ!

学生ボランティアです!よろしくお願いします!

画像1 画像1
4月19日(月)
昨年度に引き続き、古川由菜さんが主に月曜日に学生ボランティアとして子どもたちと一緒に活動をします。今日から、子どもたちと一緒に生活をしています。どうぞよろしくお願いします!

ご寄付をいただきました!

画像1 画像1
4月19日(月)
古場町の稲葉エネクス様より、ご寄付と世帯数分の童話の冊子をいただきました。寄附は、子どもたちの教育活動に有効活用させていただきます。また、童話につきましては、後日子どもたちに配付させていただきます。稲葉エネクス様からは、毎年子どもたちのためにご寄付をいただいております。本当にありがとうございます!

頑張ります!〜委員長・前期学級委員任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(月)
今日の朝会はZOOMで行い、委員長と前期学級委員の任命式を行いました。学校・学級の代表として頑張りましょう!

ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すずらん学級でお世話になった北村先生と石倉先生とのお別れをしました。これからも頑張るね!先生方も新しい学校で頑張ってください!ありがとうございました!

離任式〜ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今まで大変お世話になりました!新しい学校でも頑張ってください!

離任式〜ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「我ら鈴渓の子」を歌いながら、先生方を身をくりました。校旗をもった児童会会長が先導を務めました。

離任式〜ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちを込めて手紙を読んでいます。
これからも頑張ります!

離任式〜ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(金)
昨年度までお世話になった先生方をお迎えし、5時間目に離任式を行いました。それぞれの先生方にお手紙と花束の贈呈の後、お一人ずつお別れのお話をしていただきました。いろいろな場面でお世話になった先生方のお話に、みんな真剣に聞き入っている様子が印象的でした。離任された先生方のさらなるご活躍を御祈念申し上げます。本当にありがとうございました!

また来週!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(金)
来週火曜日からは給食が始まりますよ。おいしい給食をいっぱい食べようね。また月曜日に会いましょう!

今日もお迎え当番ありがとうございました!

がんばります!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月16日(金)
体育・美化委員会常時活動が始まりました。大放課と昼放課に外で遊べるか放送でお知らせをします。しっかり活動していきましょう!よろしくお願いします!

やったあ!捕まえたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(金)
昨日に続き、生き物の観察です。今日は動物です。ちょっと肌寒い天気で,虫たちがなかなか見つかりません。
「つかまえたよ!」
うれしそうな大きな声が聞こえてきます。
「いとトンボを捕まえたよ!」
ほんときれいな色だね。みんながうれしそうに見ています。
他にもやごの抜け殻なども見つけました。もう少し暖かくなると、もっとたくさんの生き物が出てくるかな。

はしれ!はしれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(金)
赤と白に分かれて、渦巻きコースを外と中から、よーいドン!出会ったところでじゃんけんをします。みんなとっても楽しそうに走って、じゃんけんぽん!どっちが勝ったかな?

整数と小数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(金)
最初の単元「整数と小数」の学習が終わりました。今日は、まとめの復習問題に取り組んでいました。新学年になって2週間。学習はどんどん進んでいきます。復習もしっかりしましょう!

プロフィールを伝え合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(金)
今日はALTの竹本マリビック先生と一緒に学習をしました。主に金曜日に一緒に英語の勉強をします。
電子黒板から流れる二人の自己紹介を聞き取っています。名前や好きな食べ物、演奏できる楽器についてなどについてお話をしています。みんな真剣に聞いています。英語は聞く力も大切です。

4/23学級懇談会における児童預かりについて

Home&Schoolにてお知らせしましたが、1〜3年生の児童で学級懇談会の時間帯に学校での預かりを希望されるご家庭は、連絡帳にて担任までお知らせください。よろしくお願いします。

よりよい学校生活に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(木)
本年度、最初の委員会活動を行いました。各委員会では、当番などの常時活動の確認や担当などを決めました。4年生にとっては、初めての委員会活動になります。みんなが気持ちよく、より充実した学校生活を送ることができるようにしっかり活動していきましょう!

自分の顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(木)
自分の顔を描きました。丸いところや出ているところなど、触って感触を確かめます。みんな大きく、上手に描いています。色塗りの前には、混色のしかたや筆の使い方についても確認をしました。輪郭だけの絵に色がつくことで、丸みや膨らみなどもよくわかるようになってきますね。
4年生の図工は、守山典子先生が担当します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
 
5/24 朝会
5/25 ファインチェック
5/26 学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練13:00
5/27 代表委員会 6年全国学力学習状況調査
5/28 ALT6,3,5年

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492