最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:138
総数:356506
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

わが家の愛であ朝ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(木)
<テーマ>
地元の食材や郷土料理を取り入れた
     家族の愛を感じる愛であ朝ごはん


元気な一日の始まりは朝ごはんから。朝ごはんを食べることにより、身体にエネルギーが補給されて、集中ややる気が生まれます。
6年生のみなさんが、テーマに沿った朝ごはんを考えています。ぜひご家庭でも話題にしていただき、愛でああふれる朝ごはんについて考えてみてはいかがでしょうか。

沖縄の魅力って?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(木)
観光地としても人気が高い沖縄県。子どもたちの中にも行ったことのある子はいるでしょう。本土とは異なる歴史や文化をもつ沖縄県の魅力について考えています。担任の用意した資料を見ながら、思いつく言葉をノート型PCにどんどん記入していきます。

首里城 琉球王国 伝統 文化 中国風 昔・・・・

沖縄県は、独自の文化をもっているというイメージがあるようです。ぜひ、琉球王国から沖縄県へ、そして戦後の沖縄の歩みなどについても、ぜひ興味を持ってもらいたいと思います。

教師による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(木)
朝の読書タイムに教師による読み聞かせを行いました。担任とは違う教師からの読み聞かせとあって、どんなお話を聞かせてもらえるのか楽しみにしている雰囲気が伝わってきます。子どもたちの大きな期待に、思わずドキドキしてしまいました。先生たちの読み聞かせは楽しんでもらえたでしょうか?

ポスターを描こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(木)
「家庭の日」ポスターを描いています。家族でバーベキュー、一緒にお出かけ、一緒にお風呂など、家族で楽しい時間を過ごす様子を描いています。ポースターの人物もみんないい笑顔をしています。

校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に学校の東側の工場や田の広がる様子を確認しています。

校区探検〜児童館

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて児童館まで来ました。日陰が気持ちいいね。

校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
曹源寺と八幡社まで来ました。地図に地図記号を使って記入をします。お寺や神社の地図記号を覚えてるかな?

校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大谷漁港に到着しました。セントレアもよく見えます!

校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
休憩をしながら向かいます。休憩中には、地図を見て、今いる場所や歩いてきた道を確認しています。

校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(木)
最初の目的地の大谷漁港に向かっています。とてもいい天気です。

行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(木)
3年生が校区探検に出発です!今日は大谷方面の探検に行ってきます!暑くなってきました。熱中症、交通安全に気をつけて行ってらっしゃい!

今日は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(木)
今日は暑くなりそうです。熱中症は「警戒」です。水分補給をしっかりしましょう!

できたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(水)
今日の家庭科は、まずは先週から行っている名前の縫い取りからスタートです。みんな糸が抜けないように慎重に作業を進めています。名前の縫い取りの後は、なみぬいや返しぬいの練習をしました。しっかりと練習して、マスターしていきましょう!

わっかでへんしん 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(水)
わっかでへんしんで作った作品が完成し、発表会を行いました。作品の名前や頑張ったことをみんなに発表して、最後に竹内先生に向かってポーズを決めて、写真撮影です。じまんの作品を身につけて、ポーズはうまく決まったかな?

昆虫の育ち方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(水)
昆虫が成虫になるまでの様子について、教科書を見て調べました。
カブトムシは、たまご→幼虫→さなぎ→成虫の順で成長していきます。バッタやトンボはさなぎの状態がないことが分かりました。
みんなとても興味深そうに教科書の写真に見入っています。

電流のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(水)
電流のはたらきについて実験するためのモーターで回るプロペラカーを作りました。完成した子は、電池をつないでスイッチオン!プロペラもよく動きます。完成した子同士で競走もしています。いろいろな部品が入っています。なくさないようにしましょう。

あめとあそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(水)
今日は朝から雨が降っています。生活科の学習として雨と遊んでみました。虫や花の様子、雨の音や水たまりに入ったときの音など、晴れとは違った様子に気づきました。なかなか雨降りの中で遊ぶことはありません。みんなとても楽しそうです。

カラー班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(水)
台補謳歌に色別のカラー班遊びを行いました。今日はあいにくの雨模様となり、各教室に分かれて、椅子取りゲームやフルーツバスケットなどをして楽しみました。次は、外で元気よく遊べるといいですね。

動くかな?

6月15日(火)
プログラミングソフト「ビスケット」を使って、プログラミング学習をしています。自分で描いた絵を動かせるようにプログラミングをしていきます。自分の描いた絵が動くので、とても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

どうして?

?6月15日(火)
菊の生産額の第1位は愛知県。第2位は沖縄県。愛知と沖縄では気候が異なりますが、どうして1位と2位になっているのでしょうか?いろいろな予想が出てきます。
その次の資料は、月毎の菊の出荷額のグラフです。沖縄県とそれ以外の地域の出荷額が何月に多いのかがわかります。沖縄県だけが多い月がありますね。ここで考えたい沖縄の気候の特徴が見えてきたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
 
6/17 クラブ
6/18 5年全国歯みがき大会
6/21 朝会
6/22 ファインチェック 特支教育相談員来校日 6年食の指導

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492