最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:119
総数:358365
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

研究授業

1月31日(金)の2時間目に、6年2組で国語の研究授業が行われました。風神・雷神絵図を見ながら気づいたことを書き、そこから問いと答えを自分で考え、作文につなげる授業でした。グループでお互いの問いと答えを発表しあい、いろいろな考え方に気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室廊下掲示

今、こすもすと3年1組の教室廊下を通ると、すてきな版画の掲示が見られます。どれも力作ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝会

1月27日(月)の朝会では、ソフトボールの交流試合とバスケットボールで活躍している児童の表彰がありました。その後、杉野先生から「大きくなるということは」という本の紹介がありました。「大きくなると、人間的にいろんなことができるようになるよ」ということがわかりやすく子どもたちに伝わったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわとび大会

1月23日(木)・24日(金)の大放課に、全校で長なわとび大会が行われました。ペア学年で8の字跳びをして、4分間に跳べた回数を競い合います。どの学年ペアも声を掛け合ってがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食感謝の会

1月23日(木)に給食感謝の会が行われました。
日頃から給食の準備片付けをしてくださっている方々へ、感謝の気持ちを手紙に書いて渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

1月20日(月)の朝会では、たくさんの表彰がありました。読書感想画コンクールで3名、防火作品習字の部で1名、尾書研では6名の特選をはじめ多くの児童が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニ集会(放送委員会)

1月16日(木)の朝、放送委員会主催でミニ集会がありました。みんなとても楽しそうに参加していました。
画像1 画像1

租税教室(6年生)

1月16日(木)に6年生を対象に、租税教室が行われました。税金の大切さ、使い道などをしっかり学べたと思います。
画像1 画像1

なわとび週間

1月14日(火)〜24日(金)はなわとび週間です。大放課の10分間にペア学年で取り組みます。14日からの第1週目は短なわとびです。お互いに数え合ったり仲良く跳んだりすることができました。寒い冬でもしっかり運動できるといいですね。
画像1 画像1

読み聞かせ

朝の時間帯に、読み聞かせボランティアのお母さん方による読み聞かせがありました。1,2,3年生のどの教室へ行ってもみんな楽しくお話に聞き入っていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会

1月8日(水)は、書き初め大会でした。3〜6年生は体育館で、1,2年生は各教室で、それぞれの学年に応じた課題の字をしっかり書くことができました。書き初めに書いたように、今年を力一杯過ごして、いい年にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

1月7日(火)は、3学期始業式でした。新しい年を迎えて、気持ちも新たに3学期を過ごしていってほしいと思います。
始業式後には、インスタントラーメン小学生レシピコンクールで審査員賞を受賞した5年生児童の紹介がありました。また、酒井雄子先生から「いのちのまつり」という本の紹介と命を大切にしてほしいという内容のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492